・中央に国土交通省マーク、下部に「VEIN S」、上部に「S・R8K-600」。 空港・電気工事関連のマンホール蓋を製造している、ヴェインシステムズ(株)の地模様です。 国土交通省マンホール蓋 ・撮影日:2017年2月28日 ・撮影場所:静岡県掛川市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・慶応義塾大学・電気丸蓋。
放射線状パターンの丸蓋。上部に「S・R 20K-600」、中央は慶応義塾大学の「シンボルマーク」、その下に「電気」、下部に「VEIN S」の名前入り。中央の左右に「縦型フック」を配置。 ・撮影日:2021年11月 ・撮影場所:東京都港区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・都の電気丸蓋。
放射線状VEIN Sパターンの丸蓋、上部に「S・R20K-600」中央に東京都のシンボルマーク、その下に「電気」、下部に「VEIN S」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2012年10月21日 ・撮影場所:江戸川区一之江駅周辺 ・撮影者:杉さん提供 |
|
・中央の電の文字を囲む様に放射線状に直線、下部に「VEIN S」、上部に「S・R2K-600」。
・撮影日:2017年5月17日 ・撮影場所:横浜市中区石川町駅周辺 ・撮影者:nsnsさん提供 |
|
・VEIN S電丸蓋
放射線状VEIN Sパターンの丸蓋。上部に「S・R20K-600」、中央は「電」、下部に「VEIN S」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2021年12月 ・撮影場所:東京都新宿区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・上記の「S・R8K-600」です。
・撮影日:2021年11月18日 ・撮影場所:神奈川県箱根町 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・VEIN S電丸蓋
放射線状VEIN Sパターンの丸蓋。上部に「600-5000kgf 49.0kN」、中央は「電」、下部に「VEIN S」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2012年8月 ・撮影場所:神奈川県横須賀市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・放射状の地模様、中央に航空局マーク、左右に開閉用フックあり。
下部に「VEIN S」、上部に「S・R20K-600」の文字入り。 歩道脇の草地に3枚確認できましたが、2枚は草に埋もれていました。
・撮影日:2017年6月23日 ・撮影場所:東京都大田区羽田新整備場 ・撮影者:杉さん提供 |
|
・航空局丸蓋。
放射線状VEIN Sパターンの丸蓋。上部に「S・R8K-600」、中央は「航空局マーク」、下部に「VEIN S」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2017年10月 ・撮影場所:東京都大田区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・関根次郎商店時代の航空局丸蓋。
放射線状VEIN Sパターンの丸蓋。上部に「600-5000kg f T-20」、中央は「航空局マーク」、下部に「SEKINE」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ※主力製品である地中線材料の持つ、都市の『基盤』としての意味を込めて、緑葉の葉脈を語源に持つ『ヴェイン』を取り入れ、 2001年12月㈱関根近次郎商店を㈱ヴェインシステムズに商号変更しました。 ・撮影日:2014年5月 ・撮影場所:北海道函館市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・航空局のJIS丸蓋。
中央は「航空局マーク」と左斜め下に「VEIN SYSTEMS」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2021年11月 ・撮影場所:東京都大田区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・航空局のJIS丸蓋。
上記とは蓋の黒塗りが違う。 ・撮影日:2021年11月 ・撮影場所:東京都大田区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・航空局角蓋。
放射線状VEIN Sパターンの角蓋。中央は「航空局マーク」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2021年11月 ・撮影場所:東京都大田区 ・撮影者:馬明さん提供 |