・ギザギザパターンの丸蓋。
蓋の上に「5000KG」、中央に「汚水」、下部に「MHD 600 ICCHU FOUNDRY」の名前入り。中央の左右に「縦型フック」を配置。 ・撮影日:2011年10月 ・撮影場所:東京都目黒区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・ギザギザパターンの丸蓋。
蓋の上に「5000KG」、下部に「MHD 500 ICCHU FOUNDRY」の名前入り。中央の左右に「縦型フック」を配置。 ・提供日:2014年3月21日 ・撮影場所:茨城県常陸大宮市山方 ・撮影者:おの たかやすさん提供 |
|
・一中製のギザギザ地模様、中央の旧市章の上に「基準点」、下に「鴻巣市」左右に縦型フック、下部に「MHD 300 ICCHU FOUNDRY」。
・基準点小型蓋 ・撮影日:2020年1月6日 ・撮影場所:鴻巣市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ギザギザパターンの縁石付き丸蓋。 蓋の上に「3級基準点」、中央に「浦和市章」、下部に「MHD 300 ICCHU FOUNDRY」の名前入り。中央の左右に「縦型フック」を配置。 久喜市菖蒲町(山崎さん2016年2月7日)撮影の蓋もあり。 ・撮影日:2020年1月 ・撮影場所:さいたま市浦和区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・上記とは市名と3級基準点の文字の位置が違うタイプです。こちらは上に「戸田市」、下に「3級基準点」の文字。
下部に「MHD 300 ICCHU FOUNDRY」の文字。株式会社一中製です。
・撮影日:2019年3月15日 ・撮影場所:戸田市 ・撮影者:ザキヤマさん提供 |
|
・剣菱地模様、中央の下部に「電気」、上部に「20KGO」、下部に「ICCHU FOUNDRY」の文字入り。
中央の左右に「縦フック」を配置。
・撮影日:2023年6月3日 ・撮影場所:三重県鈴鹿市のダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森) ・撮影者:こももさん提供 |
|
・一中電蓋
長方形・正方形交互パターンの蓋。蓋の上部に「2K45」、中央に「電」、下部に「ICCHU FOUNDRY」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2021年10月 ・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・一中電蓋
長方形・正方形交互パターンの蓋。蓋の上部に「2K45」、中央に「電気」、下部に「ICCHU FOUNDRY」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2021年10月 ・撮影場所:横浜市神奈川区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・電小蓋
受枠付き正方形パターンの小蓋。蓋の上部に「500K」、中央に「電」、下部に「MHB300 ICCHU FOUNDRY」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2023年4月 ・撮影場所:渋谷区 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・受枠付き正方形パターンの蓋。蓋の上部に「500KG」、中央の下部に「MHB350 ICCHU FOUNDRY」の名前入り。
中央の左右に「縦フック」を配置。
・撮影日:2023年5月 ・撮影場所:埼玉県所沢市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・一中電角蓋
長方形交互パターンの蓋。蓋の上部左に「1KN2K-8」、中央に「電」、下部右に「ICCHU FOUNDRY」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。 ・撮影日:2022年4月 ・撮影場所:横浜市中区 ・撮影者:馬明さん提供 |