旧国鉄のマンホール

国立市マンホール蓋 マーク部分をアップで
・Tの地模様で、工部省と字の形がレールの断面に似ていることが由来といわれる「工」の字に「国鉄」の文字入り。 明治18年に工部省は廃止され、鉄道事業は内閣直属になり(鉄道省)となり後に国鉄からJRとなった。   杉並区南荻窪3丁目 にて琺瑯タイプさん撮影の蓋もあり。
国鉄のマンホールの蓋

・提供日:2017年3月23日  
・撮影場所:国立市ルピナス国立ステーションスクエア脇  
・撮影者:高瀬さん提供
杉並区マンホール ・明治時代の工部省の「工」マーク入りTの字の地模様マンホール。 明治18年に工部省は廃止され、鉄道事業は内閣直属になり(鉄道省)となり後に国鉄からJRとなった。  

・提供日:2012年10月24日  
・撮影場所:杉並区南荻窪3丁目  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
杉並区マンホール ・上記と同じ「工」マーク入りだが、上記より縦長マークである。  

・提供日:2012年10月24日  
・撮影場所:杉並区南荻窪3丁目  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
品川区 マーク部分をアップで
・コンクリート製蓋に 「工」の文字。
旧国鉄のマンホール蓋。

・提供日:2015年4月27日  
・撮影場所:品川区四季劇場[夏]駐車場  
・撮影者:そらのおとしぶたさん提供
品川区 ・国鉄のマンホール蓋。Tの地模様の角型蓋、中央に縦書きで「工力」の文字入り。 「工」は明治18年に廃止され旧工部省のマークで後の国鉄に引き継がれ使用されていた。「力」は電力と思われます。

・撮影日:2015年9月4日  
・撮影場所:品川区大井町 JR東日本 東京総合車両センター 夏祭りフェア  
・撮影者:そらのおとしぶたさん提供
大阪 ・中央に「工力」の文字入り、周囲はあぶくの様な楕円模様。 「工」は明治18年に廃止され旧工部省のマークで後の国鉄に引き継がれ使用されていた。「力」は電力と思われます。
国鉄のマンホール蓋  

・提供日:2017年2月2日  
・撮影場所:大阪市JR天王寺駅  
・撮影者:そらのおとしぶたさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ