鹿児島市のマンホール

2004年11月1日、吉田町・桜島町・松元町・郡山町・喜入町を鹿児島市の編入。
鹿児島市のマンホール 鹿児島市
マーク部分をアップで
・景観を壊さない為に 道路と同じタイルを使用。
マークは「丸に十の字」の薩摩藩主「島津家」の家紋。
右上は、蓋は同じタイプですが、市章を中心にしてコンパスのデザインにしたものです。(にぎわい通りにて先マイさん撮影2021/11/22)
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年5月28日
・撮影場所:鹿児島市天文館アーケード通り
・撮影者:かなちゃん提供
鹿児島市のマンホール マーク部分をアップで
・歩道の鹿児島県の 地図にマンホールが同化してます。 おそらく家紋が屋久島で、横に種子島、 下に奄美大島が金色の球で表現されてます。

・撮影日:2016年4月16日
・撮影場所:鹿児島市天文館アーケードで
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホールカード ・マンホールカードです。 2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されます。そのうち2018年7月24日、第8弾先行配布として九州6自治体6種類のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年7月25日
・配布場所:「下水道展’18北九州」の会場(7/24~7/27西日本総合展示場)、8月11日より鹿児島市水道局本庁舎
・撮影者:ひまわり薬局さん提供
鹿児島市のマンホールカード ・裏面には2018年に設置開始された上記マンホールと、「薩摩切子」の写真とデザインの由来などが書かれています。
デザインのモチーフとしている薩摩切子は、島津家第28代当主「島津斎彬」がおこした集成館事業で主に海外交易品として生まれたガラス細工です。 その製法は、透明なガラスの外側に、厚く被せた色ガラスの表面を、数種類の掘りの深さで削って加工をしており、文様は繊細で美しいものとなっています。 本マンホール蓋は、蓋表面の凸凹をななめに加工して、薩摩切子の繊細で美しい文様を表現しており、全国的にも珍しい加工方法となっています。 また、薩摩切子は明治維新の前後に生産され、この蓋を作成した2018年は明治維新から150年の節目の年にあたります。

・撮影日:2018年7月25日
・配布場所:「下水道展’18北九州」の会場(7/24~7/27西日本総合展示場)、8月11日より鹿児島市水道局本庁舎
・撮影者:ひまわり薬局さん提供
鹿児島市のマンホール ・カード座標の蓋です。

・撮影日:2018年10月23日
・撮影場所:西郷さん銅像前にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・鹿児島ユナイテッドFCのエンブレムのデザインのプリントシールタイプのマンホール蓋です。 「かごしまし」「おすい」の文字。 28日に設置しました。騎射場電停~白波スタジアム間の歩道3カ所に置くことで、同スタジアムで行われる試合へ市電での来場を促す。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2020年1月11日
・撮影場所:鹿児島市騎射場電停
・撮影者:水嶋さん提供
鹿児島市のマンホール ・本市を本拠地としているサッカーチーム鹿児島ユナイテッドFCのエンブレムを用いたデザイン。 白波スタジアムまでの距離1350メートルを表しています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年2月17日
・撮影場所:鹿児島市下荒田3ー39ー16千堂歯科医院前
・撮影者:mickeyーwell3さん提供
鹿児島市のマンホール ・本市を本拠地としているサッカーチーム鹿児島ユナイテッドFCのエンブレムを用いたデザイン。 「鹿児島をもっとひとつに。」プロジェクト実行委員会より寄贈。 白波スタジアムまでの距離1100メートルを表しています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年2月17日
・撮影場所:鹿児島市下荒田4ー46ー24鹿児島銀行鴨池支店交差点近く
・撮影者:mickeyーwell3さん提供
鹿児島市Bのマンホールカード ・マンホールカードです。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため配布延期となっていた第12弾のカードが、鹿児島市では2020年6月19日より開始されました。 第12弾としては全国53自治体で62種類(計535自治体667種類)です。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2020年8月22日
・配布場所:天まちサロン
・撮影者:うつむき親父さん提供
鹿児島市Bのマンホールカード ・裏面には2019年に設置開始された上記マンホールと、「桜島と市街地」の写真とデザインの由来などが書かれています。
鹿児島市のシンボルマーク「マグマシティ」をデザインしたマンホール蓋です。 このマークは、市民をはじめ鹿児島市に想いを寄せる方々と共有してまちを盛り上げ、鹿児島ファンの輪を広げていくため、2019年3月に、市内外の皆さんによる投票で決定しました。 蓋に描かれているブランドメッセージ「あなたとわくわく マグマシティ」は、鹿児島市ならではの魅力や価値を凝縮した言葉で、「こんなまちでありたい」という願いやビジョンを表すシティプロモーションの合言葉です。 マークの赤い糸は鹿児島市民を、青い糸は市外の人々を表し、人と人との交流から新しい鹿児島市を紡いでいきたいという思いを、桜島の形で表現しています。

・入手日:2020年8月22日
・配布場所:天まちサロン
・撮影者:うつむき親父さん提供
鹿児島市のマンホール ・市のシンボルマーク「マグマシティ」のプリントシールデザイン。地色が白いタイプ。 28日に、鹿児島中央駅西口・東口、かごしま水族館付近、市役所前、4カ所に設置。 「かごしまし」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2020年1月11日
・撮影場所:鹿児島市
・撮影者:水嶋さん提供
鹿児島市のマンホール ・令和2年度に英文表記のものが追加されたマグマシティ蓋です。「Igniting Dreams・MAGMA CITY・KAGOSHIMA」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年5月12日  
・撮影場所:鹿児島市名山町-市役所向コンビニ前
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
鹿児島市のマンホール ・上記デザインの地色が黒いタイプです。 鹿児島市美術館前の1カ所だけ設置。 「かごしまし」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2020年1月11日
・撮影場所:鹿児島市美術館前
・撮影者:水嶋さん提供
鹿児島市Cのマンホールカード ・マンホールカードです。8月6日、第17弾として35種34自治体、1団体(累計872種 623自治体、1団体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2022年10月18日
・配布場所:観光交流センター
・撮影者:うつむき親父さん提供
鹿児島市Cのマンホールカード ・裏面には2022年に設置開始された上記マンホールと、 「市のシンボルマーク」のイラストとデザインの由来などが書かれています。
本マンホール蓋に描かれているのは火山の妖精マグニョン。 鹿児島市を象徴する「桜島」のマグマのような情熱や温もりあふれる鹿児島市民の気質を表現したマグマシティPRキャラクターです。 陽気な性格でときに熱い、思いやりにあふれ、みんなに元気と勇気を与えてくれるマグニョンは、本市ブランドメッセージ「あなたとわくわくマグマシティ」に込めた想いやまちの多彩な魅力を伝えるストーリーテラー(語り部)です。 市のシンボルマークは、鹿児島市民と市外の人々が交流する中で、思いを合わせ、わくわくする未来を紡いでいこうという願いを込めています。 ぜひマグニョンと、マンホール蓋に会いに来てください。

・撮影日:2022年10月18日
・配布場所:観光交流センター
・撮影者:うつむき親父さん提供
鹿児島市のマンホール ・桜島とマグマシティPRキャラクター 火山の妖精「マグニョン」のプリントシールデザイン。 左から、「リキニョン、マルニョン、メガニョン、ベビニョン」です。 外周上部に「あなたとわくわくマグマシティ鹿児島市」、外周下部に「マグマシティPRキャラクター火山の妖精マグニョン」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年5月12日  
・撮影場所:鹿児島市千日町-センテラス天文館前
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
鹿児島市のマンホール ・桜島小みかんと、重さが同じという設定の火山の妖精「マグニョン」の一人「ベビニョン」が描かれたプリントシールデザイン。 外周縁に「マグマシティPRキャラクター火山の妖精マグニョン、あなたとわくわくマグマシティ鹿児島市、火山の恵みを堪能できるまち」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年5月12日  
・撮影場所:鹿児島市千日町-市電天文館電停付近歩道
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
鹿児島市のマンホール ・城山展望台からの眺望と、火山の妖精「マグニョン」のマルニョンのプリントシールデザイン。 外周縁に「マグマシティPRキャラクター火山の妖精マグニョン、あなたとわくわくマグマシティ鹿児島市、都市と活火山が共存する世界でもめずらしいまち」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年5月12日  
・撮影場所:鹿児島市大国町-いづろ交差点付近
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
鹿児島市のマンホール ・錦江湾で泳ぐ野生のイルカと、火山の妖精「マグニョン」のマルニョンのプリントシールデザイン。 外周縁に「マグマシティPRキャラクター火山の妖精マグニョン、あなたとわくわくマグマシティ鹿児島市、野生のイルカに会えるまち」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年5月12日  
・撮影場所:鹿児島市中央町-鹿児島中央駅東口.黄金通り口
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
鹿児島市のマンホール ・24時間運行の桜島フェリーとダイヤモンド桜島と、火山の妖精「マグニョン」のプリントシールデザイン。 外周縁に「マグマシティPRキャラクター火山の妖精マグニョン、あなたとわくわくマグマシティ鹿児島市、24時間桜島と市街地をつなぐまち」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年5月12日  
・撮影場所:鹿児島市中央町-鹿児島中央駅東口.甲南通り口
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
鹿児島市のマンホール ・新たに15日に5種類設置されました。 鹿児島サッカーチーム・ユナイテッドFCキャラクター「ゆないく」と、鹿児島のマグマシティキャラクター火山の妖精メガニョンとマルニョンが描かれています。 「スポーツと活気あふれるまち」をアピールしています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年2月15日
・撮影場所:鹿児島市山之口町1ー13鹿児島銀行高見馬場交差点付近
・撮影者:mickeyーwell3さん提供
鹿児島市のマンホール ・メガニョンと両棒餅(じゃんぼもち)のデザインで、「多彩な食文化があるまち」をアピールしています。 ジャンボ餅とは二つの棒(刀)がついている事で、決して大きいと言う意味ではありませんよ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年2月16日
・撮影場所:鹿児島市西千石町1ー1第一生命ビル前
・撮影者:mickeyーwell3さん提供
鹿児島市のマンホール ・市電7500形ユートラムとマルニョンとベビニョンのデザインで、「トラム(路面電車等の事)と沿線がつくる魅力あるまち」をアピール。 市電の7500形はバリアフリーです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年2月16日
・撮影場所:鹿児島市西千石町17ー3太陽生命鹿児島第二ビル前
・撮影者:mickeyーwell3さん提供
鹿児島市のマンホール ・マグマシティ火山の妖精マルニョンと鹿児島バスケットボールチーム「レブナイズのれぶにゃん」のデザイン。 「スポーツと活気あふれるまち」をアピール。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年2月16日
・撮影場所:鹿児島市西千石町1ー24霧島観光交通前
・撮影者:mickeyーwell3さん提供
鹿児島市のマンホール ・桜島溶岩なぎさ公園と火山の妖精メガニョンとリキニョンのデザインで、「火山の恵みを体感できるまち」をアピールしています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年2月16日
・撮影場所:鹿児島市高麗町2ー1ー2高麗橋交差点付近
・撮影者:mickeyーwell3さん提供
鹿児島市のマンホール ・亀甲模様中央に島津家家紋、その下に「雨水渠」の文字入り。 雨水を集めて河川などに放流するための下水道のマンホール蓋。

・撮影日:2017年6月8日
・撮影場所:天文館の繁華街にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・上記より亀甲模様が大きいタイプです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年10月27日
・撮影場所:鹿児島市
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
鹿児島市のマンホール ・上記と下部付近の違いです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年5月28日
・撮影場所:鹿児島市天文館付近 
・撮影者:かなちゃん提供
鹿児島市のマンホール ・親子共に亀甲模様の親子蓋です。 子は、上記蓋の鍵穴が開いているタイプで、鍵穴の左に「N」の文字が入っています。 車道の真ん中でちょっと怖かったです。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2017年2月12日
・撮影場所:鹿児島市
・撮影者:あんがすさん提供
鹿児島市のマンホール ・上記より亀甲模様が細かいタイプに島津家家紋入り。

・撮影日:2016年4月15日
・撮影場所:鹿児島市天文館通りにて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・亀甲模様の6時付近の違いの小型蓋。
汚水マス小型蓋。

・撮影日:2013年3月7日
・撮影場所:鹿児島市「仙巌園」にて
・撮影者:岩井さん提供
鹿児島市の小型 ・たっぷりの絵の具を重ねた感じの白色の亀甲模様、中央に島津家家紋入り小型蓋。

・撮影日:2016年4月15日
・撮影場所:鹿児島市天文館通りにて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・同心円模様、中央に島津家家紋、左右に開閉用フック。

・撮影日:2015年9月21日
・撮影場所:鹿児島市歴史資料センター黎明館横 (鹿児島城の本丸跡だそうでもう少し横に西郷隆盛像が裏には城山がありました)
・撮影者:ひまわり薬局さん提供
鹿児島市のマンホール ・同心円模様を対角に8等分しているデザイン中央に島津家家紋入り。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年10月27日
・撮影場所:鹿児島市
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
鹿児島市のマンホール ・上記より同心円模様が1つ多い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年5月28日
・撮影場所:鹿児島市天文館付近 
・撮影者:かなちゃん提供
鹿児島市のマンホール ・ASD(Anti-Slipping Design)型。中央に小さく島津家の家紋入りのマンホールの蓋です。 上に「11T-25 日之出水道機器マーク」下に「かごしまし」「うすいきょ」(雨水渠)の文字入り。
雨水渠マンホール蓋

・撮影日:2018年1月31日
・撮影場所:鹿児島市役所前にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール マーク部分をアップで
・グレーの亀甲模様、中央に鹿児島市水道局章とその下に「おすい」の文字、右横に管理ナンバー枠あり。 水道局で公共下水道事業も行っています。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年4月14日
・撮影場所:天文館公園
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・上記の色違いで茶系です。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年4月14日
・撮影場所:天文館公園
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年6月8日
・撮影場所:天文館の繁華街にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・中央に鹿児島市水道局章入りの小型蓋。
汚水小型蓋

・撮影日:2017年6月8日
・撮影場所:天文館の繁華街にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・亀甲模様に鹿児島市水道局章と「電動弁」の文字入り。

・撮影日:2018年3月10日
・撮影場所:鹿児島市高麗町
・撮影者:akiraさん提供
鹿児島市の仕切弁 ・中央に鹿児島市水道局章と「S仕切弁」の文字入りの白色の小型蓋です。
S仕切弁の小型蓋

・撮影日:2018年1月31日
・撮影場所:鹿児島天文館アーケードにて
・撮影者:なっくんさん提供
消火栓蓋 ・黄色地に水玉模様、島津家の家紋である「丸に十の字」に「市」の文字を図案化した市章の輪郭の中に水の文字入り鹿児島市水道局章と「消火栓」の文字。 四隅が丸みを帯びた消火栓蓋。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:鹿児島市鹿児島中央
・撮影者:めぐさん提供
鹿児島市のマンホール ・亀甲模様に鹿児島市水道局章と「消火栓」の文字、外周は黄色地に水玉模様。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2018年3月10日
・撮影場所:鹿児島市加治屋町
・撮影者:akiraさん提供
鹿児島市電気蓋 ・中央に大きくお猿さんが描かれ、周りに象やウサギ、ペンギン、リスなど沢山の動物と「平川ZOO」 「かごしま 電気」と表記されています。
平川動物園の電気の蓋

・撮影日:2014年9月5日
・撮影場所:鹿児島市平川町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
鹿児島市のマンホール ・市章と「電気」の文字入りの丸型化粧蓋。
電気マンホール蓋

・撮影日:2018年3月10日
・撮影場所:鹿児島市名山町
・撮影者:akiraさん提供
鹿児島市のマンホール ・HUKUNISHI製のカギカッコ地模様、上から「弱電」、「電」、「鹿児島市」の文字入り。
弱電用マンホール蓋

・撮影日:2018年3月10日
・撮影場所:鹿児島市市役所前
・撮影者:akiraさん提供
鹿児島市のマンホール ・HUKUNISHI製のカギカッコ地模様、上から「高圧」、「電」、「鹿児島市」の文字入り。
高圧用マンホール蓋

・撮影日:2018年3月10日
・撮影場所:鹿児島市市役所前
・撮影者:akiraさん提供
マンホール蓋 マーク部分をアップで
・歩道と同じ レンガ模様の角型蓋です。 中央に島津家の家紋である「丸に十の字」に「市」の文字を図案化した市章と「通信用」の文字が四角で囲まれて入っています。
通信用角型蓋

・撮影日:2016年12月1日
・撮影場所:鹿児島市天文館にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・歩道面仕様の角型化粧蓋の2連結です。上記と同じ市章と「通信用」の文字入りです。
通信用角型蓋

・撮影日:2017年4月14日
・撮影場所:JR鹿児島中央駅付近にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール マーク部分をアップで
・歩道面仕様の角型化粧蓋の2連結で、市章と「電力用」の文字入りです。
電力用角型蓋

・撮影日:2017年4月14日
・撮影場所:JR鹿児島中央駅付近にて
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・歩道面仕様の化粧蓋、市章と「通信用」の文字入りです。
通信用マンホール蓋

・撮影日:2017年4月14日
・撮影場所:天文館の繁華街
・撮影者:なっくんさん提供
鹿児島市のマンホール ・菱形地模様、三連蓋(30センチX50センチ)。それぞれの中央に、丸に十入りの薩摩藩主「島津家」の家紋。

・撮影日:2018年3月10日
・撮影場所:鹿児島市名山町
・撮影者:akiraさん提供
鹿児島市のマンホール ・中央円内に「交」の文字の入った角型化粧蓋です。 市電(路面電車)と路線バスを運営している、鹿児島市交通局の蓋と思われます。

・撮影日:2018年3月10日
・撮影場所:鹿児島市電停のホーム
・撮影者:akiraさん提供
鹿児島市のマンホール ・KANESO製の蓋、中央に縦書きで「電話」その上に市章、下に横書きで「鹿児島市」の文字入り。
電話用マンホール蓋

・撮影日:2018年1月31日
・撮影場所:鹿児島市役所前にて
・撮影者:なっくんさん提供
消火栓蓋 ・亀甲模様に「K」と「ガス」、周りが黄色地に 水玉模様、受枠にV字模様。
ガス蓋。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:鹿児島市鹿児島中央
・撮影者:めぐさん提供
天体タイル絵 ・マンホールではありません。 天文館の天体図をモチーフとしたタイル絵です。さそり座やてんびん座などが描かれています。

・撮影日:2015年4月18日
・撮影場所:鹿児島市天文館アーケード
・撮影者:なっくんさん提供
天体タイル絵 ・こちらも 天文館の天体図をモチーフとしたタイル絵です。みなみのうお座やみずがめ座などが描かれています。

・撮影日:2015年4月18日
・撮影場所:鹿児島市天文館アーケード
・撮影者:なっくんさん提供
天体タイル絵 ・こちらも 天文館の天体図をモチーフとしたタイル絵です。しし座やおとめ座などが描かれています。

・撮影日:2015年4月18日
・撮影場所:鹿児島市天文館アーケード
・撮影者:なっくんさん提供
天体タイル絵 ・こちらも天文館の天体図をモチーフとしたタイル絵です。オリオン座やおおいぬ座などが描かれています。

・撮影日:2015年4月18日
・撮影場所:鹿児島市天文館アーケード
・撮影者:なっくんさん提供

鹿児島市のマンホール 旧松元町(まつもとちょう)
・中央に町章。その周囲に町の花キク、 外周に菊の葉をデザイン。
コミュニティープラント用汚水マンホール蓋

・撮影日:2013年12月6日
・撮影場所:鹿児島市松元町松陽台
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ