まんのう町(ちょう)
・満濃池に伝わる竜神伝説から採用された竜のマスコットキャラクターのドラム君です。 「電気」国営讃岐まんのう公園」の表記。格子地模様。 電気マンホール蓋 ・提供日:2014年5月6日 ・撮影場所:香川県まんのう町国立讃岐まんのう公園 ・撮影者:やまっぺさん提供 |
|
・上記と同デザインの「下水」表記。
下水マンホール蓋 ・撮影日:2016年4月17日 ・撮影場所:香川県まんのう町国立讃岐まんのう公園 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
旧仲南町(ちゅうなんちょう)
・二宮忠八考案のからす型飛行器と、町の花・木であるウメと、特産のタケノコに旧町章のデザイン。受枠にV字模様。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2011年10月22日 ・撮影場所:まんのう町仲南 ・撮影者:syuukouさん提供 |
|
上記と同デザインで、受枠に模様が無いタイプ。
汚水管マンホール蓋 ・提供日:2012年8月25日 ・撮影場所:香川県まんのう町仲南 ・撮影者:風人さん提供 |
|
上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年4月17日 ・撮影場所:まんのう町仲南 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
上記の小型。
汚水管小型マンホール蓋 ・撮影日:2017年4月16日 ・撮影場所:まんのう町買田、葛城神社付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
二宮中八再現飛行器展での「からす型飛行器」。
二宮忠八は、「坂の上の雲の時代」にカラスが滑空してくる姿を見て飛行原理を発見し、からす型飛行器から玉虫型飛行器へと研究を重ねました。
あと一歩の所でライト兄弟に先を越され、ほぼ完成した飛行機を叩き潰して、開発を2度としなくなったそうです。
・撮影日:2016年4月5日 ・撮影場所:まんのう町仲南 ・撮影者:ひまわり薬局さん提供 |
|
二宮中八再現飛行器展での「玉虫型飛行器」。
・撮影日:2016年4月5日 ・撮影場所:まんのう町仲南 ・撮影者:ひまわり薬局さん提供 |
|
蜘蛛の巣模様に上から「仕切弁」「水」「仲南町」の文字入り。受枠はあぶく模様。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2016年4月17日 ・撮影場所:まんのう町仲南 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
縦長六角形の地模様に上から「空気弁」「仲南町」の文字と取っ手が一つ。受枠は2重の破線模様で、
四隅がカットされて蓋です。
空気弁蓋 ・撮影日:2016年4月17日 ・撮影場所:まんのう町仲南 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
上記と同タイプの蓋に、「消火栓」「仲南町」取っ手が一つ、広幅の黄色のモルタル製受枠に「駐車禁止」の文字。
消火栓蓋 ・撮影日:2016年4月17日 ・撮影場所:まんのう町仲南 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
旧満濃町 ・マンホールカードです。12月14日、第11弾として66種類63自治体で(累計605種類502自治体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。 ・収集日:2019年12月27日 ・配布場所:【平日】まんのう町役場建設土地改良課 【休日】まんのう町役場宿直室 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・裏面には1990年に設置開始された上記マンホールと、「満濃池ニ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
先人の英知と技術により守り継がれる日本最大級のため池、世界かんがい遺産に登録された満濃(まんのう)池と、かつて池で見られた蛍を描いたデザインマンホール蓋です。 満濃池は、1300年前に創築され、決壊後、821年に高僧・空海が、延べ38万人もの労働力を用いて僅か2ヶ月余りで再築されたといわれています。 再築にあたり、アーチ型堤防、余水吐、護岸柵(しがらみ)の新工法を採用しました。 その後、決壊と再築を繰り返し、1900年以降の3度の嵩上げ工事を経て、日本最大級の農業用ため池へ変貌しました。 先人たちが築いた地域独自の水利慣行を今も厳格に実施しています。 ・収集日:2019年12月27日 ・配布場所:【平日】まんのう町役場建設土地改良課 【休日】まんのう町役場宿直室 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・満濃池の取水塔と蛍のデザインのカラー展示蓋。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年3月10日 ・撮影場所:香川県まんのう町役場本庁舎 入り口 ・撮影者:ひまわり薬局さん提供 | |
・上記のノンカラー版。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2011年10月22日 ・撮影場所:香川県まんのう町 ・撮影者:syuukouさん提供 |
|
・上記の小型。
汚水小型マンホール蓋 ・撮影日:2016年4月17日 ・撮影場所:香川県まんのう町 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記デザインの満濃池の取水塔。
・撮影日:2016年4月17日 ・撮影場所:香川県まんのう町 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上から「仕切弁」、「CP 縦書きで上水 200」、「満濃町」、下部は青地に線2本。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2022年9月7日 ・撮影場所:香川県まんのう町 ・撮影者:donguri188さん提供 |