土浦市のマンホール

2006年2月20日 - 新治村(にいはりむら)は土浦市へ編入。
土浦市のマンホールカード 土浦市
・マンホールカードです。2018年4月28日、第7弾として全国49自治体で49種類(累計301自治体342種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年5月6日
・配布場所:土浦市観光協会
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホールカード ・裏面には1984年に設置開始された上記マンホールと、「帆曳舟」の写真とデザインの由来などが書かれています。
古くは万葉集にも詠まれた常陸野のシンボル、名峰「筑波山」を西に望み、東には日本第2位の広さを誇る湖「霞ヶ浦」を擁する土浦市。 本マンホール蓋は、そんな水と緑豊かな土浦の風景を印象的に表現したものです。 デザインの左側に描かれている船は「帆曳船(ほびきぶね)」とよばれる明治時代に発明された船で、高さ9メートル、幅16メートルの帆で風を受けて網を曳き、ワカサギ漁などを行った歴史があります。 帆曳船を使用した漁は昭和40年代にトロール船の普及によって姿を消しましたが、今でも観光用として運用され、大自然をバックに昔ながらの優雅な姿を見せてくれます。

・撮影日:2018年5月6日
・配布場所:土浦市観光協会
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール ・マンホールカードの座標位置の実布設蓋です。 (少し違うようですが座標軸の位置には、これしかありませんでした)
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年5月6日  
・撮影場所:土浦市観光協会前の道路  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール1 ・筑波山と霞ヶ浦をデザイン
下部に土浦市の市章  (土浦の「土」の字を桜川にうつる桜の花弁と霞ヶ浦のさざなみに図案化)
・汚水管マンホールの蓋(カラー版)

・撮影日:2008年9月25日  
・撮影場所:JR土浦駅付近  
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
土浦市のマンホール ・上記と同じデザインだが色や市章の位置、文字入りなどが違う。
・汚水管マンホールの蓋(カラー版)

・撮影日:2009年3月16日  
・撮影場所:土浦市  
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール 天童市上下水道事業所の玄関フードに茨城県土浦市の上記デザイン蓋と、宮城県多賀城市、群馬県館林市のカラーデザイン蓋が展示されていました。 天童市と3市は相互交流協定都市なのだそうです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年11月15日
・撮影場所:山形県天童市上下水道事業所
・撮影者:こばちゃんさん提供
土浦市のマンホール ・上記と同デザインですがこちらは 「つちうら」「おすい」の文字が有りません。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール ・上記と上下部分の形違いと「つちうら」「おすい」、 の文字が無く受け枠に菱型模様が有ります。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の帆曳船 ・上記の帆曳船。
※大きな帆をはり、風の力で網をひく霞ヶ浦・北浦独特の船です。霞ヶ浦では、 昭和41年を最後に廃止されてしまいましたが、現在夏にかぎり観光帆曳船が 運航されその美しい姿を湖上に見る事が出来ます。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市Bのマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年7月28日、第20弾として27種27自治体(累計968種・668自治体・団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年7月28日
・配布場所:土浦市役所
・撮影者:梅本さん提供
土浦市Bのマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、 「土浦市役所本庁舎」の写真とデザインの由来などが書かれています。
土浦市では、2023年に、新しい環境コンテンツとして、本市が登場するアニメ「機動警察バトレイバー」デザインのマンホールを製作しました。 製作したデザインマンホールは、合計で15種類あります。 なお、この『イングラム1号機』は、機動警察バトレイバーの主人公の泉野明が操縦を担当する、人間と変わらない機体挙動を実現した、警視庁警備部特殊車両二課所属の純警察用のレイバーです。 また、背景に描かれているのは、本市のシンボルとも言える、市役所本庁舎です。 この庁舎は、大型物販店舗が撤退した後の建物をコンバージョンし、2015年8月竣工、同年9月に開庁しました。

・入手日:2023年7月28日
・配布場所:土浦市役所
・撮影者:梅本さん提供
土浦市のマンホール ・「機動警察パトレイバー」と「土浦市」がコラボするデザインマンホール蓋15種類が設置されました。 土浦駅西口~亀城公園までの間に11種類。設置されている順に掲載します。
「イングラム1号機」と2015年9月に開庁の「土浦市役所本庁舎」のデザイン。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・「内海と黒崎」と「観光帆引き船」のデザイン。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・「シャフト・エンタープライズ・USA(SEUSA)」製の軍用レイバー「エイブラハム」のデザイン。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・主人公(泉野明)たちが所属する部署、特車2課第2小隊に導入された、「AV-98 イングラム」の2号機「イングラム2号機」のデザイン。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市Cのマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年12月15日、第21弾として34種34自治体(累計1002種・681自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:土浦市立博物館
・撮影者:梅本さん提供
土浦市Cのマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、「アルカス土浦」の写真とデザインの由来などが書かれています。
土浦市では、2023年に、新しい観光コンテンツとして、本市が登場するアニメ「機動警察パトレイバー」デザインのマンホールを製作しました。製作したデザインマンホールは、合計で15種類あります。 なお、この「グリフォン」は、シャフト・エンタープライズ・ジャパン土浦研究所が開発した実験用試作機であり、既存のレイバーシステムとは全く異なるコンセプトによって開発されており、パワーからスピード、マニュピュレーターの繊細さまで、規格外の性能を誇るレイバーで、イングラムの強力なライバル機です。 ちなみに、背景には、作中の土浦研究所を描きました。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:土浦市立博物館
・撮影者:梅本さん提供
土浦市のマンホール ・シャフト・エンタープライズ・ジャパン土浦研究所が開発した規格外の性能を誇る実験用試作レイバー「グリフォン」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・「ヘルダイバー」と「パラグライダー」。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール 「シードック」と日本で 2番目の大きさを誇る「霞ヶ浦」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・城南工科大古柳研究室が開発した、レイバーにまるで生物のような滑らかな動きを可能とする幻の超高性能OS「ASURA」と「グリフォン」、「バト」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・「篠原遊馬巡査」と「霞ヶ浦湖畔」 。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・「泉野明巡査」と「 土浦全国花火競技大会」のデザイン。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・茨城県庁で展示されていた上記デザインの蓋です。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年9月11日
・撮影場所:茨城県庁
・撮影者:ザキヤマさん提供
土浦市のマンホール ・田起こし、田植えから稲刈り、脱穀まで、あらゆる農作業に対応した万能型農作業用レイバー「豊作くん」と「日本一のれんこん」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦駅西口~亀城公園
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・以下は、土浦市役所裏から125号線に沿って歩き始め左右の歩道に設置されている順に桜川の間で見る事の出来る4種の蓋です。
「シャフト・エンタープライズ・ヨーロッパ(SSE)」製の圧倒的パワーを誇る軍用レイバー「ブロッケン」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市役所~桜川
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・シャフト・エンタープライズロゴ。 シャフト・エンタープライズ・ジャパン「土浦研究所」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市役所~桜川
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・タイラント。 のそのそ歩きで、動作は鈍い土木作業用の二脚型レイバー「タイラント」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市役所~桜川
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・「バドリナート・ハルチャンド」と風車、チューリップ、桜、冬のイルミネーションで有名な「霞ヶ浦総合公園」がデザインされています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市役所~桜川
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・手毬模様に市章と「汚水」の表記。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市のマンホール ・上記と同タイプの蓋で下部に鍵穴1つと受枠に□模様あり。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール ・上記と受け枠の模様違いと鍵穴の位置が少し低い。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅東口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール2 ・手毬模様に雨水用の穴を開ける○と鍵穴2個と「汚水」の表記。受枠にV字模様がある。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年9月25日  
・撮影場所:JR土浦駅付近  
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
土浦市のマンホール ・上記と同じタイプだが、鍵穴が1個です。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年3月23日  
・撮影場所:茨城県土浦市御町  
・撮影者:border514さん提供
土浦市のマンホール ・上記と同じタイプだが、「雨水」の表記で穴が開いている。受枠にV字模様。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年3月23日  
・撮影場所:茨城県土浦市御町  
・撮影者:border514さん提供
土浦市のマンホール ・上記と同タイプで、こちらには受け枠に模様が有りません。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅東口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール ・上記と同じ模様の雨水管マンホール蓋。「雨水」の文字が無く 鍵穴が左右です。巾広の受け枠が8分割されたモルタル仕上げで個々の分割壁 が強度の為かS字状になっています。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール ・上記の受け枠がピンク色に塗られたタイプ。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年5月6日  
・撮影場所:土浦市内  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール 上記と同じ模様の蓋ですが、蓋面全体の穴は開いていません。 鍵穴とこじり穴の位置も違うタイプです。 コンクリ製受枠の幅はこちらが狭く、仕切りがI字状になっています。

・撮影日:2019年3月9日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:なっくんさん提供
土浦市のマンホール ・中央に小さく市章、4時方向に「おすい」の文字。スリップ防止仕様の汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール 上記の親子。親蓋子蓋と同じスリップ防止仕様です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年3月9日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:なっくんさん提供
土浦市のマンホール ・市章入りASD仕様の汚水管。 12時に「16T-25」と日之出水道機器ロゴマーク5時付近に「おすい」の文字、蓋の縁にギザギザ模様入り。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年5月20日  
・撮影場所:土浦市内  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市のマンホール ・スリップ防止地模様、中央に市章、右下に「おすい」の文字、12時にホクキャスト社章入り。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール ・中央に市章入りの路面仕様の化粧蓋です。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市の小型 ・市章入り亀甲模様の汚水枡小型蓋。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅東口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の小型 ・上記と市章の位置や文字の位置などが違います。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の小形 ・手毬風地模様の小型蓋、中央に市章、その下に「汚水」の文字。
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2016年12月12日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市の小形 ・上記と鍵穴や受枠のでっぱりなどが違います。
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市の小型 ・市章と「汚水」文字入りプラスチック製汚水枡小型。

・撮影日:2013年6月15日  
・撮影場所:荒川沖駅前  
・撮影者:岩井さん提供
土浦市の小形 ・菱形網目地模様のプラ製小型蓋、中央に市章、その下に「市指定協」の文字。
・小形枡蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市の仕切弁 ・亀甲模様地を囲んで空色地に小さい水玉模様が同心円に3列の水道仕切り弁 マンホール蓋。市章、「仕切弁」の文字、鍵穴が1個有ります。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅東口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の仕切弁 ・朱色のレンガ積み風模様地の中央に市章、下に「仕切弁」の文字と鍵穴の 対角に分割式の水道仕切り弁蓋。正方形でした。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の仕切弁蓋 ・青地の市章と「仕切弁」の表記。モルタル製の受枠です。
・水道仕切弁の蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の小型 ・黄色地に市章と「仕 切 弁」の表記で、受枠はモルタル地を4つに仕切っている。
・仕切弁小型蓋

・撮影日:2014年3月23日  
・撮影場所:茨城県土浦市御町  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の仕切弁 ・オレンジ色地に水玉模様の水道仕切り弁小型蓋。 市章、「仕切弁」の文字とこじ開け穴が有ります。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の小型 ・上記と同タイプですが、外周が違う。
・仕切弁小型蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の小型 ・オレンジ色地に三角や台形を散りばめた地模様に、市章と「仕切弁」の表記。
・仕切弁小型蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の小形蓋 ・上記より同心円模様が1周多いタイプで、鍵穴なども違います。
・仕切弁小型蓋

・撮影日:2016年12月12日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市の小形蓋 ・上記蓋の地色が青色タイプで、文字が「排水口」です。
・排水口小型蓋

・撮影日:2016年12月12日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市の小型 ・黄色地に市章と「制水弁」の表記。
・制水弁小型蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の小型 ・「制水エン」の表記。
・制水小型蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の小型 ・青地に水玉模様、市章と「排水弁」の表記。
・排水弁小型蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の空気弁蓋 ・亀甲模様で、青地の市章と「空気弁」の表記。
・水道空気弁の蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の止水栓蓋 ・市章入り止水栓蓋。

・撮影日:2013年6月15日  
・撮影場所:荒川沖駅前  
・撮影者:岩井さん提供
土浦市の消火栓蓋 ・オレンジ色にテトラポッド模様地の中央に市章の入った赤い消防車を 配し、その上に「消火栓」の文字、下に鍵穴が有る円形消火栓蓋。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の消火栓蓋 ・オレンジ色地に小さい四角や長方形を組み合わせた模様の角型消火栓蓋。 対角に2分割され、市章、「消火栓」の文字と左右に鍵穴が有ります。 10分割された受け枠はモルタルに黄色い塗装がされています。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供。
土浦市の消火栓蓋 ・黄色地(色が全体に剥離している)に平行四辺形のレンガ積み風模様の 角型消火栓蓋。対角に2分割され、市章、「消火栓」の文字と左右に鍵穴 が有ります。10分割された受け枠はモルタルに黄色い塗装がされています。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅西口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の消火栓蓋 ・テトラポッドをオレンジ色地に2本の破線模様で囲んだ対角2分割の 消火栓蓋。市章、「消火栓」の文字、と左右に鍵穴です。

・撮影日:2015年6月7日  
・撮影場所:JR土浦駅東口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
土浦市の消火栓ふた ・黄色地に水玉模様、市章と赤いはしご車に「消火栓」の表記の丸型消火栓蓋。

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市の防火水槽ふた ・上記と同じデザインで「防火水槽」の表記です。
防火水槽蓋

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供
土浦市のマンホール蓋 ・市章入りの消防徽章、上に「防火水槽」、下に「土浦市」の文字。 受枠は黄色地に水玉模様と鉄地を交互に配しています。
・防火水槽蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市のマンホール蓋 ・中央に市章、周りを△と□で囲み、7時から反時計回りで四角内に「防火貯水槽」の文字が入っています。 外周は黄色地に火のデザイン文字。
・防火水槽蓋

・撮影日:2023年5月27日
・撮影場所:土浦市
・撮影者:山崎さん提供
土浦市の1級基準点ふた ・平行四辺形の地模様に市章と「土浦市1級基準点」の表記。
1級基準点の蓋。

・撮影日:2014年6月1日  
・撮影場所:茨城県土浦市真鍋  
・撮影者:border514さん提供

土浦市(旧新治郡新治村)のマンホール 旧新治村(にいはりむら)
・村の花・キクです。「にいはり」「おすい」の文字。
合併で消えた町村が蓋にかつての存在を残してますね。
・汚水管マンホールの蓋

・提供日:2011年8月28日  
・撮影場所:土浦市新治下坂田  
・撮影者:プラド王子さん提供
土浦市のマンホール 上記と仕様違い。

・撮影日:2021年4月11日
・撮影場所:土浦市小野
・撮影者:路上の美術館さん提供
土浦市のマンホール 上記の親子蓋。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2021年4月11日
・撮影場所:土浦市小野
・撮影者:路上の美術館さん提供
土浦市の小型 上記を少し簡略化したデザインの小型盤。

・撮影日:2021年4月11日
・撮影場所:土浦市小野
・撮影者:路上の美術館さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ