高萩市のマンホール

高萩市Aのマンホールカード ・マンホールカードです。2021年4月25日、第14弾として41自治体で41種類(累計758種 575自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2021年11月26日
・配布場所:高萩市役所都市整備課
・撮影者:梅本さん提供
高萩市Aのマンホールカード ・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、「長久保赤水像」の写真とデザインの由来などが書かれています。
高萩市出身で江戸時代の地理学者、長久保赤水(1717ー1801)が手掛けた日本地図「改正日本輿地路程全図(かいせいにほんよちよていぜんず)」を描いたマンホール蓋です。 この日本図は赤水が当時の地誌や伝聞などをもとに江戸時代後期の安永8(1779)年に完成させたもので、刊行日本図としては初めて経緯線が記入されています。 赤水の関連資料が令和2年9月に国の重要文化財に指定されたことを受けてマンホール蓋を製作しました。「赤水図」の風合いを忠実に再現することを心がけてデザインしましたので、地図を描いていた当時に思いをはせていただければと思います。

・撮影日:2021年11月26日
・配布場所:高萩市役所都市整備課
・撮影者:梅本さん提供
高萩市のマンホール ・カード座標の蓋です。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年11月26日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:梅宮さん提供
高萩市のマンホール ・茨城県庁のマンホール展示会(2024.9.7~9.16)での上記デザインのカラー展示蓋。

・撮影日:2024年9月8日
・撮影場所:茨城県庁
・撮影者:ひで坊さん提供
高萩市のマンホール ・市章入り規格型の汚水管マンホール蓋。下に鍵穴。受け枠に縁取り。 市章は高萩市の「高」を簡明に図案化したものです。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:JR常磐線高萩駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市のマンホール蓋 ・上記の穴あき蓋で、受枠の模様違いで、こちらは鍵の手のような模様です。 市内は広域下水道の蓋が多く規格蓋は少ないです。

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・穴あき東京市型、中央に市章、6時に横鍵穴。

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・穴あきJIS型、市章と「雨水」文字入りの親子。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市のマンホール蓋 ・穴あき東京市型、中央に町章、すぐ下に「雨水」の文字、上下に鍵穴。

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・穴あき東京市型、上記とは「雨水」の文字の位置や上下のこじり穴、左右の鍵穴などが違う。

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・東京市型、中央に町章、すぐ下に「汚水」の文字、上下に鍵穴。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・上記とは「汚水」の文字の位置や上下のこじり穴、左右の鍵穴などが違う。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・日立・高萩・十王広域下水道組合の設立前に、団地のデベロッパーが団地内の下水処理設備を整備し、設置したマンホール蓋ではないかと思われます。 中央に市章、その周囲を二重にたくさんの市章が取り囲む デザインですが、本来のデザインの意図は判りません。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・日立・高萩・十王広域下水道組合の設立前に、団地のデベロッパーが団地内の下水処理設備を整備し、設置したマンホール蓋ではないかと思われます。 上記と同じタイプの蓋に、文字が「下水道」です。

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・穴あきJIS、中央に市章。受枠をコンクリで7分割してあります。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市のマンホール蓋 ・日立・高萩・十王広域下水道組合のJIS型です。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市のマンホール ・旧日立・高萩・十王広域下水道組合(昭和57年設立)の汚水管マンホール蓋。
日立市・高萩市・旧多賀郡十王町に跨る事業体ですが,十王町が平成16年に 日立市に編入されたので,現在では日立・高萩広域下水道組合という名称に なっています。マークは上が日立市、右十王町、左高萩市其々の章です。 組合の工務課によりますと三菱の変形様のデザインはあまり意味が無く ただ耐スリップの考慮だけだそうです。 下に「広域下水道」の文字と鍵穴。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:茨城県高萩市 JR常磐線高萩駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市のマンホール ・上記と12時と受け枠違いです。受け枠にV字模様有り。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:JR常磐線高萩駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市のマンホール蓋 ・上記子蓋の親子です。親蓋は亀甲模様。
広域下水道マンホール蓋

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・上記と同デザインの特大サイズの親子です。
広域下水道マンホール蓋

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール ・上記と同デザイン、12時と下部の穴違いで鍵穴が有りません。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:JR常磐線高萩駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市のマンホール蓋 ・十王町が日立市に編入されたのちの日立・高萩広域下水道組合のものなので、旧十王町の町章の代わりに「汚」の文字と2市の市章が中央に入っています。

・撮影日:2019年4月1日  
・撮影場所:高萩市秋山(県道10号)  
・撮影者:kanataさん提供
高萩市のマンホール蓋 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市のマンホール蓋 ・高萩市、日立市、汚のマークで、上記と12時違い。(十王町が日立市に編入された後の蓋)

・撮影日:2019年10月24日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
高萩市の蓋 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の小型蓋 ・上記の白色塗装。(十王町が日立市に編入された後の蓋)

・撮影日:2019年10月24日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
高萩市の小型蓋 ・上記のピンク塗装。(上記の白色と、このピンクは目視だとはっきり違います)

・撮影日:2019年10月24日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
高萩市の小型蓋 ・亀甲模様、高萩市、日立市、汚のマークで白色塗装の小型蓋。(十王町が日立市に編入された後の蓋)

・撮影日:2019年10月24日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
高萩市の小型蓋 ・現在の日立・高萩広域下水道組合の汚水枡小型蓋。 4列の同心円に台形を配し中央は「汚」の文字と日立市、 高萩市の市章、下に「おすい」の文字。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:JR常磐線高萩駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市の小型蓋 ・現在の日立・高萩広域下水道組合の汚水枡小型蓋。 2列の同心円上に丸と台形を配し中央は「汚」の文字と日立市、 高萩市の市章、下に「汚水」の文字。左右にこじ開け穴。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:JR常磐線高萩駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市の小型蓋 ・クボタシーアイ製、中央は「汚」の文字と日立市、高萩市の市章、下に「汚水」の文字入り。
汚水桝小型蓋。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市の蓋 ・下記より小さな蓋で、中央が「汚」の文字と日立市、高萩市の市章です。
汚水枡小型

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の小型蓋 ・旧日立・高萩・十王広域下水道組合の汚水枡小型蓋。 6列の同心円上に台形を配し、中央の日立市、右十王町、左高萩市 の章を星型8角形で囲んだデザイン。下に「汚水」の文字、上に ゴム栓をしたこじ開け穴が有ります。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:JR常磐線高萩駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市の小型蓋 ・旧日立・高萩・十王広域下水道組合の汚水枡小型蓋。 3列の同心円に台形を配し、中央に日立市、右十王町、左高萩市 の章と下に「汚水」の文字、上にこじ開け穴が有ります。

・撮影日:2014年3月15日  
・撮影場所:JR常磐線高萩駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市の蓋 ・上記と中央の三自治体の章の配置が違っています。
汚水枡小型

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の蓋 ・亀甲地中央に日立市、右十王町、左高萩市の章と下に「汚水」の文字。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の蓋 ・半円を1段ごとに上下の向きを変えた地模様、上部に市章、その下に「仕切弁」の文字。 受枠は青地に水玉模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の蓋 ・蓋は上記と同じで、受枠が黄色地に水玉模様、11時付近に「トミス」の文字が入っています。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の蓋 ・上記と同じ蓋で、「排泥弁」の文字、受枠に「トミス」の文字は無し。
排泥弁小型蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の小型蓋 ・市章と「制水弁」の文字入り、外丁番つき小型蓋、受枠は分割のコンクリート製。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市の蓋 ・斜め格子地模様の縦2分割角形蓋で、中央合わせ目の下部に「制水弁」、中央左右に取っ手、それぞれの蓋に市章、12分割の受枠付き。
制水弁蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の消火栓蓋 ・黄色地に市の木:松、市の鳥:雉、市の花:萩をデザインした角型消火栓蓋。 上に市章、下に鍵穴と「消火栓」の文字。受け枠に凸の向きを交互に配した 縁取りが有ります。

・撮影日:2014年11月20日  
・撮影場所:高萩市秋山、菊池寛実資料館付近  
・撮影者:かなちゃん提供
高萩市の消火栓蓋 ・上記と同じく市の木:松、市の鳥:雉、市の花:萩をデザインした丸型消火栓蓋。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市の蓋 ・菱形地模様、上に市章、下に「消火栓」の文字、周りは黄色地に水玉模様の角形蓋。 受枠は10分割のコンクリート製。
角形消火栓蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の蓋 ・菱形地模様、上に市章、下に「消火栓」の文字入り角形蓋。 受枠は10分割のコンクリート製。
角形消火栓蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の蓋 ・黄色地に水玉模様、小さな点で描かれた消防車と放水中の消防士のデザインで、上部に「防火用水槽」、その下に市章、下部に「高萩市」の文字。
防火用水槽蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・路面タイル地模様、上部に市章と「防火水槽」の文字。
防火水槽蓋

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:杉さん提供
高萩市のマンホール蓋 ・菱形地模様、中央の市章の上に「防火」、下に「貯水槽」の文字、中央左右に取っ手、上下に鍵穴。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2024年4月12日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:杉さん提供
高萩市の蓋 ・穴あきJIS、中央に市章入り。
防火用水槽蓋

・撮影日:2022年6月22日  
・撮影場所:高萩市  
・撮影者:山崎さん提供
高萩市の側溝蓋 ・左下に高萩の「高」の文字を入れた側溝蓋です。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市の側溝蓋 ・白い砂浜で有名な「白砂青松百選」の高萩ビーチを模した側溝蓋。左縁に「HINODE-GTS-4001-K」。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
高萩市の側溝蓋 ・ヨットを描いた側溝蓋。左縁に「HINODE-GTS-4001-K」。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:高萩市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ