かすみがうら市のマンホール

2005年(平成17年)3月28日、新治郡霞ヶ浦町・千代田町が合併し発足(新設合併)。 の
かすみがうら市Aのマンホールカード かすみがうら市
・マンホールカードです。 2023年12月15日、第21弾として34種34自治体(累計1002種・681自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:かすみがうら市交流センター
・撮影者:梅本さん提供
かすみがうら市Aのマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、「かすみがうにゃ」と「帆引き船」の写真とデザインの由来などが書かれています。
かすみがうら市のゆるキャラ「かすみがうにゃ」(愛称「うにゃ」)と、霞ヶ浦に浮かぶ帆引き船をデザインしたマンホール蓋です。 うにゃは、帆型の耳や山桜柄の肉球がとってもキュートな猫型の妖精です。 そのうにゃが乗る船が帆引き船と呼ばれ、日本で2番目の面積を誇る霞ヶ浦で古くから網漁の要を担っていた乗り物です。 現在漁で使用はしませんが、夏から秋にかけて観光帆引き船として操業しており、その様子を随伴船から見学・撮影することができます。 風を受け帆が大きく膨らんだ様子は、空と湖の青さや夕日の輝きと相まり思わず息を呑む美しさです。 是非体験してみてはいかがでしょうか。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:かすみがうら市交流センター
・撮影者:梅本さん提供
かすみがうら市のマンホール ・茨城県・マンホール蓋展2023で展示されていた蓋です。 市公式キャラクター『かすみがうにゃ』と帆引き船をモチーフにしたデザイン。 カード座標の「保崎公園」に設置済みです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年9月11日  
・撮影場所:茨城県庁  
・撮影者:ザキヤマさん提供
かすみがうら市の水道空気弁 ・かすみがうら市の市章入り水道空気弁。

・提供日:2011年9月24日  
・撮影場所・かすみがうら市  
・撮影者:プラド王子さん提供

かすみがうら市のマンホール 旧霞ヶ浦町
・町の花「紫陽花」、霞ヶ浦に浮かぶ「帆曳船」と遠くに県のシンボル「筑波山」を デザインした公共汚水管マンホール蓋。「霞ヶ浦町」「公共汚水」の文字。
『かすみがうにゃ』のカード座標の蓋と入れ替わっています。(2023・12・15) マーク部分をアップで

かすみがうら市上下水道課の回答によれば、「老朽化していたこともあり、今回のデザインマンホール設置に伴い撤去しました。 現在は水道事務所内にある倉庫にて保管をしており、改めて再設置する予定はございません。 展示に関しては、腐食具合等を鑑み今後検討していきます。」とのことです。(梅本さんより)

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:かすみがうら市歩崎(あゆみざき)公園、駐車場トイレ前  
・撮影者:かなちゃん提供
かすみがうら市のマンホール ・上記の親子タイプマンホール蓋。親蓋は変形テトラポットデザイン、3か所に吊り 上げ用のフック穴が3個有ります。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:上記の場所から霞ヶ浦に向かう道路(50m位先)  
・撮影者:かなちゃん提供
かすみがうら市のマンホール ・上記ノンカラーデザイン。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:R‐354から歩崎公園(水族館)に抜ける旧道(田伏〒局の有る通り)  
・撮影者:かなちゃん提供
かすみがうら市のマンホール1 ・上記の「農集排」表記。
・農業集落排水管マンホール蓋

・提供日:2011年7月31日  
・撮影場所:かすみがうら市  
・撮影者:プラド王子さん提供
かすみがうら市のマンホール ・町章入りテトラポット模様の農集排マンホール蓋。「農業集落排水」の文字と鍵穴が有る。 受け枠に菱型模様。町章は二隻の帆引き船で「K」を表し、周囲の円は霞ヶ浦を表しています。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:R‐354(JA土浦サンフレッシュ霞ヶ浦店傍)  
・撮影者:かなちゃん提供
かすみがうら市のマンホール ・オレンジ色地に変形テトラポット模様に町章付の消防車、「消火栓150」ナンバー枠、 と鍵穴の有る円形消火栓蓋。全体に耐スリップが施されています。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:R‐354から歩崎公園(水族館)に抜ける旧道(田伏〒局の有る通り)  
・撮影者:かなちゃん提供
かすみがうら市のマンホール ・オレンジ色地に変形テトラポット模様、町章を付けた消防車、「消火栓200」の文字と 下にナンバー枠と鍵穴。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:R‐354(JA土浦サンフレッシュ霞ヶ浦店傍)  
・撮影者:かなちゃん提供
かすみがうら市のマンホール2 ・JIS規格マンホール。中央は旧出島村の村章。 幾度の変遷を経て、現かすみがうら市に。 (1955年、新治郡出島村誕生、1997年、霞ヶ浦町に、2005年、かすみがうら市に)
・農業集落排水管マンホール

・提供日:2011年9月24日  
・撮影場所:かすみがうら市出島  
・撮影者:プラド王子さん提供
かすみがうら市のマンホール ・霞ヶ浦町の前身の出島村章入り規格模様の汚水管マンホール蓋。汚の文字。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:R‐354から歩崎公園(水族館)に抜ける旧道(田伏局の有る通り)  
・撮影者:かなちゃん提供
かすみがうら市のマンホール ・町の花の紫陽花をデザインした角型消火栓蓋。カタツムリも描かれています(^^♪。 マークは霞ヶ浦町の前身の出島村章です。受け枠はT字の向きを交互にして並べています。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:R‐354から歩崎公園(水族館)に抜ける旧道(田伏局の有る通り)  
・撮影者:かなちゃん提供

かすみがうら市のマンホール3 旧千代田町
・JIS規格マンホール。中央は、千代田の千を図案化した旧千代田町章。
・汚水管マンホール

・提供日:2011年9月24日  
・撮影場所:かすみがうら市千代田  
・撮影者:プラド王子さん提供
かすみがうら市のマンホール ・毘沙門亀甲模様の新治地区農集排の親子蓋。

・撮影日:2022年2月4日  
・撮影場所:かすみがうら市下稲吉  
・撮影者:路上の美術館さん提供
かすみがうら市のマンホール ・旧町章入りテトラポット模様。こちらは、1954年から1992年に町制が施行されるまであった「千代田村」になっています。
農業集落排水管マンホール

・撮影日:2009年3月17日  
・撮影場所:かすみがうら市千代田  
・撮影者:山崎さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ