常陸大宮市のマンホール

2004年10月16日に那珂郡大宮町が、那珂郡山方町、美和村、緒川村、東茨城郡御前山村と合併・改称し、常陸大宮町となった上で市制を施行し、常陸大宮市となる
常陸大宮市 常陸大宮市
・常陸大宮市マンホール展示イベントでの展示蓋です。 (7/8から7/31まで市役所1Fエントランスで展示。8/3からは水道管理事務所2Fホールでの展示となります。) 市の花バラのデザインの赤色カラ―蓋です。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市役所  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・旧美和村の鳥「山鳥」と村の木「杉」、 村の花「やまぶき」のデザインに「みわ」「農集排」の文字入りですが、中央が常陸大宮市の市章に変わった物です。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2017年9月29日  
・撮影場所:常陸大宮市 旧美和村  
・撮影者:平野さん提供
常陸大宮市 ・上記の親子です。親蓋は耐スリップの凸模様。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2017年9月29日  
・撮影場所:常陸大宮市 旧美和村  
・撮影者:平野さん提供
常陸大宮市 ・美和中部地区農集排の親子蓋。子蓋の中央は常陸大宮市章。親蓋は亀甲模様。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2021年4月22日  
・撮影場所:常陸大宮市高部  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・上と同じ美和中部地区農集排の親子蓋ですが、子蓋の仕様も親蓋の地模様も異なっています。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2021年4月22日  
・撮影場所:常陸大宮市上檜沢  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 マーク部分をアップで
・常陸大宮市の水道課2Fに展示されていた蓋。 玄関を入ったところに「下水道カラーマンホール/展示しています/場所:2階ホール」という案内板があって、横に「御二階へどうぞ」という立て看板がありました。こんな親切な表示は初めてでしたが、気兼ねなく上がっていけるのはありがたいですね。アンケートに答えたら、缶バッジ6個セットをくださいました。

・撮影日:2020年8月25日   
・撮影場所:常陸大宮市水道課2F  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市のマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年1月28日、第18弾として41種 40自治体 1団体で(累計915種類 649自治体 2団体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年1月28日
・配布場所:道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~
・撮影者:梅本さん提供
常陸大宮市のマンホールカード ・裏面には2022年に設置開始された上記マンホールと、 「薔薇」と「ひたまる」の写真とデザインの由来などが書かれています。
美しく咲き誇るたくさんの「ばら」とマスコットキャラクター「ひたまる」が喜び溢れる中、市内を流れる久慈川と那珂川の二つの清流は、夢や希望をのせて虹色の川となり、ひたまるが虹色の川から大空へ羽ばたく様子は、みんなを明るい未来へと導いてくれる様を イメージしています。 ひたまるの「ひた」は「ひたちおおみや」を表現しており、「まる」はキャラクターが丸く可愛いことから、誰からも愛されるようにという願いと、常陸大宮市がこれからも丸く大きく発展するようにという願いが込められています。

・入手日:2023年1月28日
・配布場所:道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~
・撮影者:梅本さん提供
常陸大宮市 ・画家の寺門由紀さんがデザインした5種類の新マンホールを作成しました。 設置は秋10月頃までの予定のようです。市役所エントランスホールにて、令和4年3月1日から3月31日まで(1か月間)展示中。
「ひたまる」と「ばら」・・市内を流れる久慈川と那珂川の清流に夢や希望をのせて虹色の川となり、ひたまるがそこから大空へはばたく瞬間の水しぶきや潤いの中、みんなを明るい未来へと導いてくれる様子を描いたもの。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:常陸大宮市役所エントランスホール  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・「清流」と「あゆ」・・久慈川と那珂川の二つの清流と流域の竹林を望め、良質な竹と特産品のあゆは市民から愛されています。 八溝山地の南方の市内の山々は登山を楽しんだり自然を満喫でき豊かな里山と清流と竹、鮎が飛び跳ねる水しぶきと潤いを描いています。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:常陸大宮市役所エントランスホール  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・星降る里山・・「美スター」と言う天文台や多くの星空観測スポットが有り市民の優しい心と希望に満ちたシンボルの市の木「さくら」を描き、ひたまるの周りの丸い光は「ホタル」を描いています。豊富な水と豊かな自然の中で生息し多くの人から愛されています。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:常陸大宮市役所エントランスホール  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・未来を泳ぐ・・夢や希望、無限の可能性の宇宙を背景にあゆや動物たちが集い未来を切り開くさま吉兆を呼ぶ縁起の魚のあゆが光をまとい未来へと導いてくれるさまを描いています。次世代、未来の子供たちに輝きのある世界でのびのびと泳ぐように生きて欲しい願いが込められています。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:常陸大宮市役所エントランスホール  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・未来を育てる・・先人たちが作り上げてきた故郷の自然や歴史・文化・絆などかけがえのない 財産を受け継ぎ、想いを今生きる私達が育て未来へつないでいくさまを描いています。 自然豊かな森の中明るい未来をイメージする虹が現れ動物を育む様子から「郷育」の想いを伝えています。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:常陸大宮市役所エントランスホール  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・はしご車や地の部分が凸で描かれたデザイン、常陸大宮市章入り。
丸形消火栓蓋

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市  
・撮影者:ザキヤマさん提供

常陸大宮市 旧大宮町
・町の花のバラをデザインしたカラ―汚水管マンホール蓋。 「おおみや」「ばらの花」の文字。  

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:茨城県 JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記とサイズ違いのカラ―中サイズ蓋。

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記より更に小さくこちらは「おすい」の文字のミニサイズ蓋。

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記のノンカラ―版で受け枠に菱型の窪み模様。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記と同デザインの受け枠に模様が無いタイプ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記と上下付近が違う。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記の小型タイプ。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記よりさらに小さい小型蓋。

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・「おおみや」「ばらの花」の文字が目立つ小型蓋。

・撮影日:2010年6月26日  
・撮影場所:常陸大宮駅東口付近  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・「おおみや」「ばらの花」の文字は無く、「おすい」の文字入り。

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・常陸大宮市マンホール展示イベントでの展示蓋です。 (7/8から7/31まで市役所1Fエントランスで展示。8/3からは水道管理事務所2Fホールでの展示となります。) 上記デザインのカラ―蓋でピンクのバラです。 花と蕾の間は、本当は地色の水色ですがピンクに塗られています。 これは職員さんが手直し途上で間違えて塗ってしまったそうです。もちろんそのままです。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市役所  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・上記と同デザインのノンカラー。
集落排水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:市内高渡町、集排処理開始区域  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記とは仕様が異なる、塩原地区農集排の蓋。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2021年4月22日  
・撮影場所:常陸大宮市辰ノ口  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・上の蓋の親子。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2014年4月22日  
・撮影場所:常陸大宮市辰ノ口  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・旧大宮町章入り規格型の雨水管マンホール蓋。 「雨水」の文字。

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:JR常陸大宮駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・JIS型の蓋。周りを六分割コンクリで囲む。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:常陸大宮市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・毘沙門亀甲模様、中央に町章、その下に「汚水」の文字。

・撮影日:2022年3月25日  
・撮影場所:常陸大宮市内  
・撮影者:ザキヤマさん提供

常陸大宮市 旧山方町(やまがたまち)
・常陸大宮市マンホール展示イベントでの展示蓋です。 (7/8から7/31まで市役所1Fエントランスで展示。8/3からは水道管理事務所2Fホールでの展示となります。) 下記デザインのカラ―蓋です。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市役所  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・上方の小さな円内に旧山方町章、中央の◇内に町の鳥「うぐいす」、上部左右に町の木「ゆず」、下部左右に町の花「山ゆり」、下部に「山方」「集排」の文字。
旧山方町の農業集落排水マンホール蓋

・撮影日:2017年11月25日  
・撮影場所:常陸大宮市   
・撮影者:こばちゃんさん提供
常陸大宮市 ・上記の親子です。親蓋は亀甲模様。
旧山方町の農業集落排水マンホール蓋

・撮影日:2017年11月25日  
・撮影場所:常陸大宮市   
・撮影者:こばちゃんさん提供
常陸大宮市 ・青色水玉模様に町章と「制水弁」の表記。草に隠れていますが、周囲にも青色の水玉模様の受枠があるようです。
水道制水弁小型蓋

・提供日:2014年3月21日  
・撮影場所:常陸大宮市山方  
・撮影者:おの たかやすさん提供
常陸大宮市 ・町章と「制水弁」の表記があり、受枠はモルタルで5つに分けられています。
水道制水弁小型蓋

・提供日:2014年3月21日  
・撮影場所:常陸大宮市山方  
・撮影者:おの たかやすさん提供
常陸大宮市 ・規格模様の○がつぶれたようなデザイン。中央円内に旧山方町章。 そのすぐ上に「防火」、下に「貯水槽」の文字。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2017年11月25日  
・撮影場所:常陸大宮市   
・撮影者:こばちゃんさん提供

常陸大宮市 旧御前山村(ごぜんやまむら)
・村内を流れる那珂川のアユと那珂川にかかる那珂川大橋を描いた野口地区の農集排の蓋。 受枠にV字模様のあるタイプをばべぶちさんから頂いています。  
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2010年6月26日  
・撮影場所:常陸大宮市「野口」交差点付近  
・撮影者:路上の美術館さん提供。
常陸大宮市 ・野口地区農集排の親子蓋。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2020年8月25日  
・撮影場所:常陸大宮市野口  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・上と同じ野口地区農集排の親子蓋。子蓋も親蓋も仕様が異なっています。

・撮影日:2020年8月25日  
・撮影場所:常陸大宮市野口  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・常陸大宮市マンホール展示イベントでの展示蓋です。 (7/8から7/31まで市役所1Fエントランスで展示。8/3からは水道管理事務所2Fホールでの展示となります。) 上記デザインのカラ―蓋です。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市役所  
・撮影者:ザキヤマさん提供

常陸大宮市 旧美和村(みわむら)
・空色地に村章を中心に三分割されたエリアに 村の鳥「山鳥」と村の木「杉」、 村の花「やまぶき」をデザインした農集排カラ―マンホール蓋。 旧村章は:「み」を円形にして図案化し、左右上部を翼に象ったものです。

・撮影日:2015年7月25日  
・撮影場所:常陸大宮市鷲子(とりのこ)(道の駅みわ駐車場)  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・常陸大宮市マンホール展示イベントでの展示蓋です。 (7/8から7/31まで市役所1Fエントランスで展示。8/3からは水道管理事務所2Fホールでの展示となります。) 上記デザインのカラ―蓋です。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市役所  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・上記のノンカラ―バージョン。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2015年7月25日  
・撮影場所:R‐293の道の駅「みわ」付近  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・上記の親子蓋バージョン。親は亀甲模様で受け枠にV字模様。

・撮影日:2015年7月25日  
・撮影場所:R‐293の道の駅「みわ」付近  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・中央が美和村章の美和中部地区農集排の親子蓋。親蓋は大径で亀甲模様。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2021年4月22日  
・撮影場所:常陸大宮市上檜沢  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・亀甲模様の中央に旧村章と「農集排」の文字。
農業集落排水管小型マンホール蓋

・撮影日:2015年7月25日  
・撮影場所:R‐293の道の駅「みわ」付近  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・蓋、受け枠共に水色地に水玉模様。蓋には上から村章、「制水弁」こじ開け穴が 有ります。
水道制水弁小型蓋

・撮影日:2015年7月25日  
・撮影場所:R‐293の道の駅「みわ」付近  
・撮影者:かなちゃん提供
常陸大宮市 ・中央部の菱型模様に旧村章と「消火栓」の文字を囲んでオレンジ色地に水玉模様の 角型消火栓蓋。受け枠にT字の向きを交互に配した模様。

・撮影日:2015年7月25日  
・撮影場所:R‐293の道の駅「みわ」付近  
・撮影者:かなちゃん提供

常陸大宮市 旧緒川村(おがわむら)
・常陸大宮市マンホール展示イベントでの展示蓋です。 (7/8から7/31まで市役所1Fエントランスで展示。8/3からは水道管理事務所2Fホールでの展示となります。) 下記デザインのカラ―蓋です。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2020年7月31日   
・撮影場所:常陸大宮市役所  
・撮影者:ザキヤマさん提供
常陸大宮市 ・中央部大きな円内に村の花「つつじ」と村の鳥「やまどり」、 外周に村の木「さくら」の花を配したデザイン。下部鍵穴の左右に「緒川」「集排」の文字。
旧緒川村の集落排水マンホール蓋

・撮影日:2017年11月25日  
・撮影場所:常陸大宮市緒川総合支所前  
・撮影者:こばちゃんさん提供
常陸大宮市 ・上記の親子蓋です。親蓋は亀甲模様。
旧緒川村の集落排水マンホール蓋

・撮影日:2017年11月25日  
・撮影場所:常陸大宮市緒川総合支所前  
・撮影者:こばちゃんさん提供
常陸大宮市 ・上記と12時違い。小瀬地区農集排の親子蓋。親蓋は耐スリップ仕様。

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:常陸大宮市上小瀬  
・撮影者:路上の美術館さん提供
常陸大宮市 ・上記と12時6時違い。大岩小舟地区農集排の親子蓋。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2014年4月2日  
・撮影場所:常陸大宮市小舟  
・撮影者:路上の美術館さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ