加東市のマンホール

2006年3月20日、加東郡の社町、滝野町、東条町が合併し加東市になった。
加東市Bのマンホールカード 加東市
・マンホールカードです。 2023年7月28日、第20弾として27種27自治体(累計968種・668自治体・団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年7月30日
・配布場所:播磨中央公園サイクルステーション
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市Bのマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、 「源 義経」と「鯉のぼり製作風景」の写真とデザインの由来などが書かれています。
マンホールの中央に描かれたキャラクターは、加東市に立ち寄ったとの伝説が数々残っている源義経がモチーフ。 その義経が乗っているのは市特産の鯉のぼりで、蓋のデザイン全体を兵庫県出身の漫画家・大川ぶくぶ先生に描き下ろしていただきました。 品質が良いと高く評価されている加東市の鯉のぼりには、一匹一匹に「子どもたちが健康に育つように」との願いが込められています。 子どもの元気を願う鯉のぼりに、元気いっぱいの義経がまたがるこのマンホール蓋は、たくさんの子どもたちに喜んでもらえるよう、市の児童館「やしろこどものいえ」に設置しています。

・入手日:2023年7月30日
・配布場所:播磨中央公園サイクルステーション
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市 ・カード座標の蓋です。「よしつねと加東市の特産品 鯉のぼり」のデザイン。
・撮影日:2023年7月31日
・撮影場所:社児童館やしろこどものいえ周辺(加東市東古瀬477番地1)
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市 ・「よしつね、べんけいとようこそ加東市」のデザイン。 カードとは別に、大川ぶくぶ先生デザインのマンホール蓋が5種類設置されています。
・撮影日:2023年7月31日
・撮影場所:JR加古川線 滝野駅前(加東市上滝野)
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市 ・「よしつね、べんけいと日本酒」のデザイン。
・撮影日:2023年7月31日
・撮影場所:加東市観光協会(加東市河高4028番地)
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市 ・「よしつね、べんけいと加東の野菜」のデザイン。
・撮影日:2023年7月31日
・撮影場所:加東市南山活性化支援施設(ミナクル)前(加東市南山1丁目4番地2)
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市 ・「よしつねと社高校」のデザイン。
・撮影日:2023年7月31日
・撮影場所:兵庫県立社高等学校前(加東市木梨1356番地1)
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市 ・「よしつねと酒米の王者 山田錦」のデザイン。
・撮影日:2023年7月31日
・撮影場所:みのり農協 東条ライスセンター周辺(加東市岡本639)
・撮影者:なおぴぃさん提供
加東市 ・下半分青色地に水玉模様、上に「仕切弁」の文字、中央に市章。
仕切弁蓋
・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・黄色地に水玉模様、赤いはしご車のデザインに市章と「消火栓」文字入り。
丸型消火栓蓋
・撮影日:2015年3月17日
・撮影場所:加東市
・撮影者:森村さん提供

加東市 旧社町(やしろちょう)
・加古川上流浄化センター展示カラー蓋。
社町の町の鳥メジロと町の花ヒラドツツジをデザインしたものを数種類用意し、住民の投票により決定しました。(添付説明文より)
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年12月24日
・撮影場所:加古川上流浄化センター(小野市黍田町398-2)
・撮影者:fujisanTAROさん提供
加東市 ・上記のノンカラーデザイン。「SEWERAGE」(下水)と「おすい」の表示。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2012年6月26日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:池田のなつなつさん提供
加東市 ・上記と同デザインで受枠に■の模様があるタイプ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年8月20日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:幻論乙坊さん提供
加東市 ・上記デザインの親子蓋。親蓋は亀甲柄。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・町の花ツツジのデザインの小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記デザインの白色プラスチック製。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・毘沙門亀甲模様、中央に旧社町の町章、その下に「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年10月1日
・撮影場所:加東市社町貝原
・撮影者:うみさまさん提供
加東市 ・水玉柄の四角の中に丸 斜めに開け口。 中央に旧町章。「下水道」「雨水」の文字。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・蓋、受枠共に水玉、中央左右に半円、「仕切弁」「水」「社町」の文字。
仕切弁蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記と同タイプの蓋で、「ストッパー」「水」「社町」の文字。
ストッパー蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市社
・撮影者:姫さん提供

加東市 旧東条町
・中央に町章。特産の鯉のぼり下に町の花コスモス。 「とうじょう」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供。
加東市 ・上記の中サイズ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記の小サイズ。
小型汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記の親子。親蓋は亀甲柄。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記デザインの親子蓋。親蓋は亀甲柄で大サイズ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・東条町の鯉のぼりのモニュメント。

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・町章のある亀甲柄の規格蓋。 上に「とうじょう」下に「おすい」の文字、中央に町章。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・くもの巣模様の模様の仕切弁。 上に「仕切弁」中央に「水」下に「東条町」の文字。

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・青色地に水玉模様の空気弁。上に「町章」中央に「空気弁」の文字。

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・左上に町章、纏柄の消火栓。纏には「火の用心」左下に「消火栓」の文字。
角型消火栓蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市東条
・撮影者:姫さん提供

加東市のマンホールカード 旧滝野町
・マンホールカードです。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため配布延期となっていた第12弾のカードの配布が、加東市では2020年6月1日より開始されました。 第12弾としては全国53自治体で62種類(計535自治体667種類)です。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2020年6月13日
・配布場所:加東市観光協会
・撮影者:みっしぇるさん提供
加東市のマンホールカード ・裏面には1993年に設置開始された上記マンホールと、「闘竜灘」と「アユッキー」の写真とデザインの由来などが書かれています。
加東市の名勝である加古川・闘竜灘と、そこで飛び跳ねる特産の鮎をあしらったマンホール蓋です。 加東市への合併前に作られたため、蓋中央には旧滝野町のマスコット『アユッキー』が描かれています。 アユッキーは、その名のとおり鮎をモチーフにしていますが、単に特産品を擬人化したわけではありません。 かつて、環境悪化により漁獲量が激減した闘竜灘の鮎漁。 その過去をもとに、彼は、環境保護のシンボルとして誕生したのです。 マンホール蓋をはじめ、あらゆるところで環境保護を訴えた彼の活躍と、下水道などの整備が実り、現在、加東市では、鮎の住める清流が復活しています。

・入手日:2020年6月13日
・配布場所:加東市観光協会
・撮影者:みっしぇるさん提供
加東市 ・カード座標の蓋です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2020年5月17日
・撮影場所:闘竜スクエア
・撮影者:みっしぇるさん提供
加東市 ・奇岩・怪石の名勝 闘竜灘、その岩の間を流れる加古川と飛び鮎、 そして旧滝野町のキャラクター「アユッキー」を中央に配している。 「たきの」「おすい」の文字。
アユッキーの誕生は1988年と古いが、2006年に滝野町が合併したため以後出番はなくなってしまった。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月17日
・撮影場所:加東市上滝野 闘竜灘近く
・撮影者:森村さん提供
加東市 ・加古川上流浄化センター展示蓋。上記と同じカラーデザイン。
滝野町の中央部を貫流する加古川の河床に石英粗面岩が露出した奇岩怪石の名勝地「闘龍灘」とそこに飛び交う若鮎をデザインし、中央には滝野町のマスコット「アユッキー」を配置しています。(添付説明文より)
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年12月24日
・撮影場所:加古川上流浄化センター(小野市黍田町398-2)
・撮影者:fujisanTAROさん提供
加東市 ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月17日
・撮影場所:加東市 旧滝野町内
・撮影者:森村さん提供
加東市 ・上記の小型蓋。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2015年3月17日
・撮影場所:加東市 旧滝野町内
・撮影者:森村さん提供
加東市 ・上記デザインの更に小さい蓋。 川の流れが更に簡略化されています。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市滝野
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記デザインの親子。親蓋は亀甲柄。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市滝野
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記と同デザインで「たきの」「うすい」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月17日
・撮影場所:加東市 旧滝野町内
・撮影者:森村さん提供
加東市 ・町章の中に鮎、周囲に町の花「菊」白のプラ枡蓋。
汚水枡蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市滝野
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・水玉と台形を交互に組み合わせ、中央青い部分に水道キャラと「たきの」の文字、白のプラ枡蓋。
汚水枡蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市滝野
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記と同じだが水玉と台形が一段ずつ、中央青い部分に水道キャラと「たきの」の文字、 上記小蓋よりも小さい白のプラ枡蓋。
汚水枡蓋

・撮影日:2009年5月3日
・撮影場所:加東市滝野
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・グリーン地に中心にアユッキー、「滝野町水道事業所」、「仕切弁」と「STEP UP! "TAKINO"」 の文字。 「STEP UP」 の先に何があるのでしょうか 目標は見えないと辛いな。
アユッキーは汚水・雨水管蓋より少し老けているように見えます。
仕切弁蓋

・撮影日:2015年3月17日
・撮影場所:加東市 旧滝野町内
・撮影者:森村さん提供
加東市 ・アユッキーと「滝野町」、「空気弁」、「STEP UP ! "TAKINO"」、受け枠は青地に斜線模様で「駐車禁止」 の文字 。
角型空気弁蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市滝野
・撮影者:姫さん提供
加東市 ・上記と同デザインで、空気弁の文字がこちらは「消火栓」の文字です。受枠の地色が黄色。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年3月17日
・撮影場所:加東市 旧滝野町内
・撮影者:森村さん提供
加東市 ・上記と同デザインで、蓋全面オレンジ色に塗られたもの。
角型消火栓蓋

・撮影日:2014年12月5日
・撮影場所:加東市滝野
・撮影者:姫さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ