南相馬市のマンホール

2006年(平成18年)1月1日、原町市と相馬郡小高町および鹿島町が合併して南相馬市となった。
南相馬市のマンホール 南相馬市
亀甲模様に市章と「おすい」の文字入り。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月25日
・撮影場所:南相馬市
・撮影者:ザキヤマさん提供
南相馬市小型 長島鋳物ASPS蓋に小さな市章入り。Φ400。
・汚水管蓋

・撮影日:2018年1月27日
・撮影場所:南相馬市南相馬鹿嶋サービスエリア
・撮影者:あおさん提供

原町区のマンホール 旧原町市
旧原町市の市の花シラユリのカラーデザイン。 地色が青色。しべ以外無彩色の花。市章&おすい文字部分が黄色です。 中央の旧原町市の市章の下に、「おすい」と「市の花 しらゆり」の文字。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年11月14日
・撮影場所:南相馬市
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区のマンホール 上記の「シラユリ」デザインの色違いの緑地のカラー盤です。市章の上の◯に「車」の文字が入っています。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2020年9月17日
・撮影場所:南相馬市原町区栄町1丁目
・撮影者:路上の美術館さん提供
原町区のマンホール 上記と同デザインで、地色が黄色。市章部分が青色。「歩」文字が有り漢字で「汚水」です。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年11月14日
・撮影場所:南相馬市
・撮影者:ザキヤマさん提供
南相馬市原町区のデザインマンホール 上記のノンカラーデザインで、文字は「おすい」です。受枠は人のような模様を2周。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:南相馬市役所周辺
・撮影者:スー
原町区のマンホール 上記の12時6時違いで、受枠に模様が無いタイプです。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:原ノ町駅周辺
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区のマンホール 上記の12時6時違いで、市章の上に車の文字。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:原ノ町駅周辺
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区のマンホール 上記に小さな■が3周ある受枠付。

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:原ノ町駅周辺
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区のマンホール 毘沙門亀甲地に市章、その下に「汚水」と上に「車」の文字入り。 受枠にカモメのような形の山谷模様入り。

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:原ノ町駅周辺
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区のマンホール 穴あきJIS規格蓋、中央に市章、外周をコンクリートで8分割した蓋。

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:原ノ町駅周辺
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区のマンホール 穴あきJIS規格模様。受枠に大小の六角形の模様。
中央に旧原町市の市章

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:南相馬市役所周辺
・撮影者:スー
原町区のマンホール 丸の中に四角形の蓋が入ったタイプ。
中央に旧原町市の市章入り。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:相馬市役所周辺
・撮影者:スー
原町区のマンホール 市章入りのコンクリート製マンホール蓋。

・撮影日:2020年8月30日
・撮影場所:南相馬市原町区内
・撮影者:TOMOYAさん提供
原町区のマンホール 市章入りのコンクリート製マンホール蓋で、外周に楕円模様、受枠は楕円を2周。

・撮影日:2020年8月30日
・撮影場所:南相馬市原町区内
・撮影者:TOMOYAさん提供
原町区の小型 上部に市章、その下に「仕切弁」の文字入り。蓋受枠共に青地に水玉模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:原ノ町駅周辺
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区消火栓 旧原町市章入り消火栓

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:原町区内
・撮影者:スー

小高区マンホール 旧小高町
小高町に伝わる「大悲山の大蛇と琵琶法師」のデザイン。
玉都(たまいち)という琵琶法師が眼を治すため、大悲山の観音薬師様に願をかけました。 毎夜弾く琵琶を、武士の姿をした龍が聞きに来て、池が小さくなったのでこの地を 泥海にしようと思う。演奏を聞かせてくれたお礼にお前の命は助けてやるが、他言すれば命はないと言ったのです。
村人の命を助けるためにこのことを知らせたので、法師の命は奪われましたが、村人は大悲山に鉄釘を打って 大蛇を退治したということです。

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:小高区内
・撮影者:スー
小高のマンホール 上記のカラー版。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:小高駅前にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
南相馬市のマンホールカード ・マンホールカードです。2017年12月9日、第6弾として全国64自治体で66種類(計252自治体293種類)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年3月18日
・配布場所:小高区役所市民福祉課 総合案内係窓口
・撮影者:スー
南相馬市のマンホールカード ・裏面には1993年に設置開始された上記マンホールと、「大悲山の石仏」と「大蛇踊り」の写真とデザインの由来などが書かれています。
南相馬市小高区に伝わる「大悲山大蛇物語」をモチーフにしたデザイン蓋です。 伝説では、玉都(たまいち)という琵琶法師がこの地で大蛇の化身に出会い、「これから地域一帯に大雨を降らせて沼にするが、琵琶を聴かせてくれた礼にお前だけは助けてやろう」と持ちかけられます。 玉都はこのことを人々に伝えたために命を奪われますが、大蛇は退治され小高は救われます。 そして伝説はこの地域に根付き、小高区には「大悲山の石仏」と呼ばれる国史跡や、物語に由来する地名などが遺されています。 水没から小高を救った玉都の精神を継承し、下水道で暮らしを守る強い想いを込めたデザイン蓋です。


・撮影日:2018年3月18日
・配布場所:小高区役所市民福祉課 総合案内係窓口
・撮影者:スー
小高のマンホール マンホールカードの実蓋です。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日
・撮影場所:小高駅前にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
小高のマンホール 杉並区役所にて開催されている「交流自治体のマンホール蓋展(4月17日~5月1日)」で展示されている蓋です。
上記と同デザイン。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年4月17日
・撮影場所:東京都杉並区役所
・撮影者:山崎さん提供
原町区のマンホール 小高区役所の玄関の展示蓋。上記とは背景の色違いです。

・撮影日:2020年8月30日
・撮影場所:南相馬市小高区役所の玄関
・撮影者:TOMOYAさん提供
小高のマンホール 「マンホールサミットinとやま」(2024年10月19日)での展示蓋です。
上記の色違い。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2024年10月19日
・撮影場所:「マンホールサミットinとやま」
・撮影者:こももさん提供
小高のマンホール 中心に町章、亀甲模様に切れ目を入れた地模様の中型サイズ。
・汚水枡マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:小高駅前にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
小高区仕切弁 蓋受枠共に青地に水玉模様、町章と「仕切弁」の文字入り。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:小高区内
・撮影者:スー
小高区仕切弁 仕切弁、マークは不明。

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:小高区内
・撮影者:スー
小高の小型蓋 町章と「仕切弁」文字入り。蓋受枠共に赤い地色に水玉模様。青色も一緒に有りました
仕切弁小型蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:小高駅前にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
原町区のマンホール 町章と「排泥弁」文字入りのオレンジ色の小型蓋、受枠は楕円模様。
排泥弁小型蓋

・撮影日:2020年8月30日
・撮影場所:南相馬市原町区内
・撮影者:TOMOYAさん提供

鹿島区 旧鹿島町
上から「万葉の里 かしま」「旧鹿島町章」「げすい」の文字。
周囲には町の花・マルバシャリンバイ

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:鹿島町R267号にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
鹿島区 上記と12時6時違い。

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:鹿島区内
・撮影者:スー
鹿島区 山や畑が描かれ、鍬を使って農作業をしているデザインで、左上に町章、その下には町の木ケヤキの枝でしょうか。 下部には波と「おすい」「せいぶ」の文字が入っています。
西部地区農業集落排水事業 汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:鹿島町R267号にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
小高のマンホール 杉並区役所にて開催されている「交流自治体のマンホール蓋展(4月17日~5月1日)」で展示されている蓋です。
上記デザインのカラー蓋。
・西部地区農業集落排水事業 汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年4月17日
・撮影場所:東京都杉並区役所
・撮影者:山崎さん提供
鹿島区 鮭二匹を大きく描いた図柄。「かしま」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:R74 鹿島区鳥崎付近にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
小高のマンホール 杉並区役所にて開催されている「交流自治体のマンホール蓋展(4月17日~5月1日)」で展示されている蓋です。
上記と同デザイン。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年4月17日
・撮影場所:東京都杉並区役所
・撮影者:山崎さん提供
鹿島区 町の花マルバシャリンバイを中央に大きく描き、周りに配しています。 「かしま」「農集排」「おすい」の文字。
農集排の汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:鹿島区南屋形~北海老付近
・撮影者:ザキヤマさん提供
鹿島区 都の紋章のような亀の子地模様、中心に鹿島町章。両脇に開閉用フックあり。
汚水枡マンホール蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:R74 鹿島区鳥崎付近にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
鹿島区 変形テトラポッド地模様、町章と「げすい」の文字。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:鹿島町内「沼ノ内」
・撮影者:ザキヤマさん提供
鹿島区 太陽の様な地模様、町章と「おすい」の文字。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年4月25日
・撮影場所:鹿島町内「沼ノ内」
・撮影者:ザキヤマさん提供

小高区排泥弁 越境蓋
旧福島県耶麻郡高郷村(現喜多方市)の蓋です。 排泥弁。
マークは、旧高郷村の村章。

・撮影日:2010年8月29日
・撮影場所:小高区内
・撮影者:スー

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ