福岡県のマンホール

福岡県のマンホール ・福岡県 建築都市部 下水道課より
「筑後川水系の宝満川流域下水道です。絵柄の詳細記録はありませんが宝満川と鮎だと思われます」 「ふくおかけん」「おすい」の文字。

・撮影日:2014年1月31日  
・撮影場所:小郡市津古  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
福岡県のマンホール 多々良川流域下水道です。中央には福岡県章。 周りを各町の花で囲んでいます。 宇美町:ツクシシャクナゲ、志免町:サクラ、粕屋町:バラ、久山町:エビネ、 篠栗町:シュンラン、須惠町:ツツジ

・撮影日:2014年5月24日  
・撮影場所:糟屋郡粕屋町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
福岡市のマンホール蓋 ・ASD(Anti-Slipping Design)蓋、中央に県章、上部に「12T-25 日之出水道機器(株)のマーク」、下部に「ふくおかけん」「おすい」の文字。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2016年8月14日  
・撮影場所:福岡市  
・撮影者:イッコーさん提供
福岡県のマンホール 県章入りASD耐スリップ模様。「12T-14」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年3月17日  
・撮影場所:小竹町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
福岡県のマンホール 県章入りASD耐スリップ模様。左下に「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年3月17日  
・撮影場所:宮若市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
流域下水道のマンホールカード ・マンホールカードです。 2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されます。そのうち2018年7月24日、第8弾先行配布として九州6自治体6種類のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年7月25日
・配布場所:「下水道展’18北九州」の会場(7/24~7/27西日本総合展示場)、8月11日より福岡県建築都市部下水道課
・撮影者:ひまわり薬局さん提供
流域下水道のマンホールカード ・裏面には1980年に設置開始された上記マンホールと、「梅の花」の写真とデザインの由来などが書かれています。
マンホールの中央に刻んであるマークは福岡県の県章で、ふくおかの「ふ」と「く」の文字を太宰府の梅の花でかたどりました。 5枚の花びらは、平和・県政の発展・県民の融和と躍進を表しています。 梅は県花でもあります。 太宰府の天満宮には学問の神として有名な菅原道真公をお祀りしており、延喜元年(901年)の早春に都を追われた道真公が詠んだ歌碑が建立されています。 「東風ふかば においおこせよ梅の花 あるじなしとて 春なわすれそ」 梅は道真公を偲び、都から飛んできて(飛梅)太宰府の地に美しい花を咲かせたと云われています。

・撮影日:2018年7月25日
・配布場所:「下水道展’18北九州」の会場(7/24~7/27西日本総合展示場)、8月11日より福岡県建築都市部下水道課
・撮影者:ひまわり薬局さん提供
福岡県のマンホール ・蜘蛛の巣模様に県章と「汚水」「流域下水道」文字入り。

・撮影日:2014年1月31日  
・撮影場所:小郡市津古  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
福岡県のマンホール ・マークは福岡県章、埋設電気配管用、マンホール蓋。

・撮影日:2012年5月19日  
・撮影場所:糟屋郡宇美町の県立「県民の森センター」内  
・撮影者:かなちゃん提供
福岡県のマンホール ・Hと□を組み合わせた地模様に福岡県章と「電気」の文字入り。

・撮影日:2014年4月12日  
・撮影場所:京都郡苅田町北九州空港への道路にて  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
福岡県 ・中央に県章、地紋は福西鋳物製カギカッコ型です。 県章の下に楷書体で「電気」の文字、下縁には福西鋳物のロゴと「FUKUNISHI」の文字、上縁に型番のSF-60AK|8」の文字が入っています。
電気用マンホール蓋。

・撮影日:2016年3月12日  
・撮影場所:久留米市西鉄久留米駅前  
・撮影者:kanataさん提供
福岡県 ・歩道面と同仕様のマンホール蓋。 中央に県章、下に「電気」の文字。電気用マンホール蓋。
県章:県の花「うめ」を形どり、県の発展と県民の融和を表しています。(HPヨリ)

・撮影日:2016年9月27日  
・撮影場所:日豊線苅田駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
県のマンホール蓋 ・Fが噛み合った地模様、中央に県章、その下に「電気・通信」、下部に「社章◇SF FUKUNISHI CO..」「SF-60LE」、上部に「OPEN←」、すぐ下にも小さく社章入り。

・撮影日:2023年3月5日  
・撮影場所:福岡県筑紫野市上古賀  
・撮影者:akiraさん提供
福岡市のマンホール蓋 ・Tの字模様角型蓋、中央の県章の下に「電話」の文字。
電話角型蓋

・提供日:2018年6月12日  
・撮影場所:福岡市天神地区  
・撮影者:akiraさん提供
県のマンホール蓋 マーク部分をアップで
・角型4連化粧蓋、各蓋中央に県章と「電線共同溝」の文字、番号も入っていますがちょっと読み取れません。

・撮影日:2024年3月末頃  
・撮影場所:福岡県久留米市  
・撮影者:ひょうろく玉さん提供
福岡市のマンホール蓋 ・ひし形地模様の3連角形蓋です。それぞれの蓋中央に県章と、上下に取っ手付きです。

・撮影日:2021年10月12日  
・撮影場所:柳川市内  
・撮影者:akiraさん提供
福岡市御笠川放水路 ・道路下に潜り込んだ暗渠のプレートです。 県章、「御笠川放水路」、900Φ福岡県、3、00M 1986年の表記。

・撮影日:2015年6月14日  
・撮影場所:福岡市博多区山王にて  
・撮影者:さと坊さん提供
福岡市御笠川放水路 ・道路下に潜り込んだ暗渠のプレートです。「那珂川 御笠川 流量調整河川」 県章、900Φ福岡県、直下1、60M 1986年の表記。

・撮影日:2015年10月2日  
・撮影場所:福岡市博多区那珂川の川近くの歩道上  
・撮影者:博多の男さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ