小浜市のマンホール

小浜市のマンホール ・中央に小浜市章、左上に「OBAMA』と赤字でしるし、 小浜市の公認キャラクター「さばトラななちゃん」と 若狭ふぐ、人魚、蘇洞門、OBAMAバーガーのデザイン。
下記2,3の蓋と共に、『下水道マンホールふたデザインコンテスト』に入賞した小中学生の作品です。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2015年4月5日  
・撮影場所:小浜市JR小浜駅前  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・人魚の像一対は八百姫伝説にちなみ昭和51年4月に配置されました。  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市マーメイドテラス  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・中央に小浜市章、上部に丸く「ようこそ若狭路へ」の文字と、 人魚、さばトラななちゃん、花火のデザイン。
☆小浜市には若狭小浜に古くからある「八百比丘尼伝説」にちなんだ人魚の像があり 人魚の像は、美しい自然に恵まれた小浜の象徴となっており、 そこには、小浜市民の健康と長寿への願いが込められています。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2015年4月5日  
・撮影場所:小浜市小浜信金駅通り支店前  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・上部に「OBAMA」の文字と笑顔のさばトラななちゃんを描いています。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2015年4月5日  
・撮影場所:小浜市いずみ町交差点  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・小浜市では下水道の役割に理解を深めてもらおうと、市内の小学生を対象にマンホールのふたのデザインを募集しました。 このうち入賞した3つの作品が市の中心部・はまかぜ通りのマンホールのふたに貼り付けられました。 以下の3枚の蓋がそれです。 各デザインの外周には 「日本遺産の街 若狭おばま」 「海と都をつなぐ」 「若狭の往来文化遺産群」と表記。
中央に小浜市の公認キャラクター「さばトラななちゃん」、両側に小浜市章 上部に「WAKASA」、下部に「OBAMA 」のイラストが描かれたデザイン。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市はまかぜ通り  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・明通寺の三重塔と桜が描かれたデザイン。
明通寺(みょうつうじ)は、福井県小浜市門前にある真言宗御室派の寺院。山号は棡山(ゆずりさん)。 本尊は薬師如来。大同元年(806年)、坂上田村麻呂によって創建されたと伝えられる。 本堂と三重塔は国宝に指定されています。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市はまかぜ通り  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・「若狭うるしダルマ」と特産の「若狭塗箸」・「小浜」 の文字が描かれたデザイン。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市はまかぜ通り  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・「若狭うるしダルマ」。
「若狭うるしダルマ」は、色つきうるしを容器に流し込み、固まったものを小割り、研磨して仕上げられます。 世界に2つとない唯一の形と色で顔(力強い表情)もひとつひとつ手描きです。 受験のシーズンには、絶対に転ばない「合格ダルマ」をお守りとして受験生にも人気です。  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市ツカモト民芸センター  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・若狭塗箸。
塗箸は全国の8割の生産量を誇る産業です。若狭塗箸は貝殻や金銀箔を漆で何度も重ねて塗ったあと、 美しい紋様を研ぎ出す高級品から、モダンなデザインのものまでバリエーションが豊富です。(小浜市HPより)  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市ツカモト民芸センター  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・小浜の豊かな自然・未来に引き継ぎたい小浜の良さをテーマにした第3回『下水道マンホールふたデザインコンテスト』で入賞した小学生3人の作品をシールに加工し、市街地3か所の既存マンホールふたに貼り付けたものです。
それぞれの蓋の外周には小浜市「鯖を愛するまち」宣言
1.鯖を「愛する」
2.鯖を「守る」
3.鯖を「伝える」と表記。
こちらは、中央に生き生きとした大きなサバのデザインに「鯖の町」市章「OBAMA」の表記。
下水道マンホール蓋

・撮影日:2019年3月24日  
・撮影場所:小浜市駅前町  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・中央にサバと若狭ふぐなどの小浜の名産が描かれているデザインに、「OBAMA」「小浜」の表記。
下水道マンホール蓋

・撮影日:2019年3月24日  
・撮影場所:小浜市はまかぜ通り  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・中央に市章、八百比丘尼伝説にちなんだ人魚と花火のデザインに、「人魚の町 OBAMA」の表記。
下水道マンホール蓋

・撮影日:2019年3月24日  
・撮影場所:小浜市はまかぜ通り  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・市内の小中学生による「2022年 下水道マンホールふたデザインコンテスト」で特選に選ばれた中学1年生 の作品です。 地元の八幡神社の例祭「放生祭(ほうぜまつり)」のデザイン。
下水道マンホール蓋

・撮影日:2023年6月26日  
・撮影場所:小浜市駅前町  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
小浜市のマンホール ・宇宙食になった「サバ缶」、地元名産「若狭塗箸」、計画されている「北陸新幹線」のデザイン。
下水道マンホール蓋

・撮影日:2023年6月26日  
・撮影場所:小浜市駅前町  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
小浜市のマンホール ・地元でヒナが誕生した「コウノトリ」、地元名産「若狭塗箸」(「わ」と「か」が箸です。)のデザイン。
下水道マンホール蓋

・撮影日:2023年6月26日  
・撮影場所:小浜市駅前町  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
小浜市のマンホール1 ・中央に小浜市の市章と周囲は毘沙門亀甲模様。「下水道」「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2009年5月23日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:枚方の里山の竹屋さん提供
小浜市のマンホール ・上記蓋の「下水道」の文字無し親子蓋。親蓋も毘沙門亀甲模様。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・市章入り水玉模様に「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・上記蓋の親子蓋で親は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・上記水玉模様の蓋で市章が無いタイプ。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の小型蓋 ・市章入り亀甲模様「下水道」「汚水」の文字。
汚水管小型マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・上記の親子蓋。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・市章と集排の文字入り網目模様風。
集排マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・上記親子蓋。
集排マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・市章と集排、汚水の文字入り変形テトラポッド模様。
集排マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・亀甲模様中央に市章、上に「農集」、下に「汚水」文字入りの親子蓋。
集排の汚水マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の小型 ・台形を同心円に並べた地模様に市章入り小型蓋。
汚水枡小型蓋  

・撮影日:2015年4月5日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の小型 ・市章入り小型。
汚水枡小型蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の小型 ・市章入り白色プラ製小型蓋。
汚水枡小型蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の小型 ・市章入り白色プラ製小型蓋。上記と地模様が違う。
汚水枡小型蓋  

・撮影日:2014年8月13日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:あきこさん提供
小浜市の仕切り弁 ・市章入り仕切り弁小型蓋。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の仕切り弁 ・市章と市名入り仕切り弁小型蓋。小浜市の部分に矢印あり、市章の周りの輪が繋がっていない。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の仕切り弁 ・上記と同じ様なデザインだが、 こちらは仕切り弁の文字の部分に矢印があり、市章の周りの輪が繋がっている。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の仕切り弁 ・上記とは外側の模様と小浜市の文字の下の鍵穴の上の部分に横線が入っている点が違う。  

・撮影日:2013年5月25日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の仕切り弁 ・市章入り仕切弁小型蓋。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の空気弁 ・市章と市名入り四角形模様の空気弁蓋。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の空気弁 ・市名入り細長い六角形模様の空気弁蓋。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市のマンホール ・岩壁を三筋に分かれて流れ落ちる滝と紅葉がデザインされています。下部に「農水」「空気弁」の文字。 一帯では農業水利事業が実施されており、この蓋は小浜東部土地改良区が管理しているようです。 付近を流れる松永川の源流にある三番滝(さんばのたき)をモチーフにしたと思われます。 三番滝は、水量が少ないと一筋、多いときに二筋で、三筋になるのはなかなか見られないとか。
農業用水配水管空気弁蓋

・撮影日:2017年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:こばちゃんさん提供
小浜市の空気弁 ・細長い六角形模様に「空気弁」「農水」と表記された空気弁蓋。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の止水栓 ・市章と「止水栓」文字入り止水栓の蓋。
止水栓小型蓋  

・撮影日:2015年4月5日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の水道メーター ・上記と同じタイプですが、こちらは市章の周りに○の縁取りが無い。 上記の中央の穴は腐食によるものと思われ、こちらの穴と同じだったと思われます。
止水栓小型蓋  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の量水器 ・市名入り量水器蓋。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の水道メーター ・菱形地模様に、市章と「水道メーター」文字入り角型蓋。
水道メーター蓋  

・撮影日:2015年4月5日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の水道メーター ・上記とは「水道メーター」の表記位置と菱形地模様の大きさが違います。
水道メーター蓋  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の水道メーター ・○と|の組み合わせ模様に「量水器止水栓」の文字入り角型蓋。
量水器止水栓蓋  

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の消火栓マンホール ・市章入りはしご車デザイン。
丸型消火栓蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の消火栓マンホール ・市章入りで、正面を向いたはしご車に二人の消防士が乗っています。 「駐車禁止」の文字入り。このデザインは他では見たことがありませんでした。
丸型消火栓蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の消火栓マンホール ・市章と市名入り。
角型消火栓蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の消火栓マンホール ・上記に縁取りがあるタイプ。
角型消火栓蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の水道消火栓 ・蓋受枠共に黄色の網目模様で、「消火栓」「小浜市」の文字とその下に取っ手1つ。
角型消火栓蓋  

・撮影日:2015年4月5日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の消火栓マンホール ・はしご車のデザインに「防火貯水槽」と「消」の文字があります。
防火貯水槽蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の消火栓マンホール ・中央から消防徽章、防火貯水槽の文字、周囲を火をデザインした文字が囲んでいます。
防火貯水槽蓋  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供
小浜市の消火栓マンホール ・市章入り側溝の蓋。  

・撮影日:2012年9月27日  
・撮影場所:小浜市  
・撮影者:キノさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ