・マンホールカードです。2018年4月28日、第7弾として全国49自治体で49種類(累計301自治体342種類)の
マンホールカードの無料配布が 開始されました。
表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2018年6月7日 ・配布場所:【平日】陸別町役場 建設課【休日】陸別町役場 警備室 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・裏面には1995年に設置開始された上記マンホールと、「低緯度オーロラ」と「フクジュソウ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
「日本一のしばれ」のまち、陸別町。 しばれは北海道弁で厳しい寒さを意味します。 本図柄に描かれているのは、低緯度オーロラと町花のフクジュソウ(福寿草)です。 オーロラは北欧など高緯度で見られる緑や白色のものが有名ですが、日本のように低緯度で現れる場合は赤く見えます。 本町で初めて低緯度オーロラの撮影に成功したのは1989年のこと。 以来、「オーロラの見える町」としても知られるようになりました。 フクジュソウの花言葉は幸福と長寿。 幸せを招く使者として春の訪れを飾ってくれます。 このように自然豊かな本町をイメージしたカラー蓋は、通称コラーム通りの歩道に設置されています。 ・撮影日:2018年6月7日 ・配布場所:【平日】陸別町役場 建設課【休日】陸別町役場 警備室 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・陸別町役場内のカラー展示蓋です。マンホールカードと同じデザイン。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2018年7月2日 ・撮影場所:陸別町役場内 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・下半分は町の花:フクジュソウ、上半分はオーロラと北斗七星がカラーで描かれその間の左側に「りくべつ」
右側に「おすい」の文字が入っています。陸別町は低緯度オーロラで知られていますが、実際の低緯度オーロラはこのようにカーテン状には広がりません。
以下は陸別町役場より。 1993年(平成5年)に陸別町で初めて観測に成功した低緯度オーロラは、カーテン状には広がらず、肉眼でもはっきりわかるほど北の夜空を真っ赤に染めたものでした。 公共下水道事業は、平成5年に基本計画を策定し翌年に事業認可を受けスタートしました。当時、オーロラの撮影成功は、下水道マンホール蓋のデザインを考えるうえでとてもタイムリーであったため、 マンホールのデザインに採用したのではないか、赤色だけではイメージできないため、カーテン状にあしらい赤く染めたのではないかと思います。 北斗七星を入れることで北の夜空を連想させる思惑もあるのかと。(多分そう思う?当時の担当者が退職されているため真意はわかりません。) 汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年7月18日 ・撮影場所:道の駅「オーロラタウン93りくべつ」付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・上の無彩色版です。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年7月18日 ・撮影場所:道の駅「オーロラタウン93りくべつ」付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・上記と同じデザインのカラー版ですが、取手が付いています。
見た中では唯一樹脂の欠損がなかった蓋です。
・撮影日:2018年7月2日 ・撮影場所:陸別町役場付近 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・中央の町章のまわりに(町の木:シラカバと思われる)葉っぱが4枚描かれ、
その外側にシラカバの木を思わせる抽象化された樹木が4本配置されています。
右側上部に下から上に向かって小さく「RIKUBETSU」の文字が入っています。
以下は陸別町役場より。 低緯度オーロラが撮影される前に製作したもので、道の駅周辺の数枚しかありません。 シラカバは町木なので、白樺の木をモチーフとしていると思います。 (現担当者は、作成当時、直接関わっていないことから詳細は不明です。) 下水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年7月18日 ・撮影場所:道の駅「オーロラタウン93りくべつ」付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・陸別町のマスコットキャラクター「しばれくんとつららちゃん」の片方、しばれくんが寒暖計をもっています。
上半分の外周沿いに雪の結晶が描かれ、下の外周沿いには「りくべつ おすい」の文字が入っています。
「日本一寒い町」が陸別町のキャッチフレーズになっていて、その寒さを資源として毎年2月には、町の一大イベントである「しばれフェスティバル」が開催されています。
公共汚水桝小型蓋 ・撮影日:2015年7月18日 ・撮影場所:道の駅「オーロラタウン93りくべつ」付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・上記とフックの位置が違います。デザインも雪の結晶が多いので、サイズ違いと思います。
公共汚水桝小型蓋 ・撮影日:2019年10月12日 ・撮影場所:陸別町 ・撮影者:いのたつさん提供 |
|
・上記と同じデザインのカラー展示蓋で、こちらはフックはありません。
公共汚水桝小型蓋 ・撮影日:2023年8月15日 ・撮影場所:陸別町役場 ・撮影者:asakawaさん提供 |
|
・あみだくじ状の縦長格子柄の中央に町章が入ったマンホール蓋です。
下水道マンホールのものではなく、中心に町章が刻印されているものの、鋳造メーカーの既製品です。(陸別町役場より)
・撮影日:2015年7月18日 ・撮影場所:道の駅「オーロラタウン93りくべつ」付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・少し大型のマンホール蓋です。
毘沙門亀甲型地紋の中央に町章、上縁に型番の「TMH-800 T-14」、下部にメーカー、田中工業のロゴと「TANAKA FOUNDRY」の文字が入っています。
下水道マンホールのものではなく、中心に町章が刻印されているものの、鋳造メーカーの既製品です。(陸別町役場より)
・撮影日:2015年7月18日 ・撮影場所:道の駅「オーロラタウン93りくべつ」付近 ・撮影者:kanataさん提供 |