空知郡上富良野町のマンホール

上富良野町のマンホールカード ・マンホールカードです。2021年8月17日、第15弾として22種20自治体(累計780種 580自治体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2021年9月24日
・配布場所:【平日】上富良野町役場1階 建設水道課上下水道班 【休日】上富良野町役場 警備室
・撮影者:スー
上富良野町のマンホールカード ・裏面には1993年に設置開始された上記マンホールと、「十勝岳連峰」と「ラベンダー」の写真とデザインの由来などが書かれています。
このマンホールの蓋は、上富良野町らしさを感じさせる町花ラベンダーの花と十勝岳をデザインし、地元の人や、観光客の方にも見て楽しんで頂けるように、また下水道のイメージアップと下水道に親しんで欲しいという願いから作成し、平成5年度から設置を開始しました。 上富良野町はラベンダー栽培発祥の地と言われており、ラベンダーを町花としています。 色付き始めの6月下旬から7月下旬は毎年多くの観光客で賑わいます。 十勝岳の登山口でもある十勝岳温泉郷は北海道内で一番高い場所にあり、日本一早く紅葉と温泉を楽しむことができ、冬季はバックカントリーで多くの方が訪れます。

・撮影日:2021年9月24日
・配布場所:【平日】上富良野町役場1階 建設水道課上下水道班 【休日】上富良野町役場 警備室
・撮影者:スー提供
上富良野町マンホール ・通常型のマンホール蓋ですが、幅広の受枠がついています。 デザイン面の下3分の2くらいを使ってラベンダーの花が描かれています。その上に「LAVENDER TOWN」の文字が入っています。 上部は丘の風景に「かみふらの」の文字が入っています。 この書体は富良野市はじめ富良野各地、また名産品などに共通の書き文字です。
公共下水道 汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年7月7日  
・撮影場所:JR富良野線上富良野駅付近  
・撮影者:kanataさん提供
上富良野町マンホール ・上記デザインの小型で、中央の文字が「公共汚水ます」になっています。
小型汚水桝蓋

・撮影日:2019年7月14日  
・撮影場所:上富良野町  
・撮影者:いのたつさん提供
ラベンダー園 ・上富良野町内にある「日の出公園」のラベンダー園の風景です。

・撮影日:2015年7月21日  
・撮影場所:上富良野町日の出公園  
・撮影者:kanataさん提供
上富良野町マンホール ・亀甲模様、町章と「汚水」の文字。
町章について、町のHPからの引用です。『まん中の「富」の文字を囲んで「力」が三つ集まっています。「力」「三」「富」で町名「かみふ」と読みます。 「力」は“ちから”をさし、3字集まって協力の「協」を表します。 それが全体の輪(和)によって中心の「富」を生みます。 町の人々のあたたかい願いを込めた町のシンボルマークです。』
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年7月14日  
・撮影場所:上富良野町  
・撮影者:いのたつさん提供
上富良野町マンホール ・十地紋の中央に町章のある用途の記載のないノーマルサイズの蓋です。 左右にフックかけあり。
汚水ますマンホール蓋

・撮影日:2019年7月14日  
・撮影場所:上富良野町  
・撮影者:いのたつさん提供
上富良野町小型 ・亀甲模様に町章、「汚水桝」の文字入り小型蓋。
小型汚水枡蓋

・撮影日:2019年7月14日  
・撮影場所:上富良野町  
・撮影者:いのたつさん提供

上富良野町マンホール 越境蓋北海道富良野市の蓋です。 富良野市章のある六角形の地紋、用途の記載のない60cmの蓋です。

・撮影日:2020年11月28日  
・撮影場所:上富良野町 サッポロビール北海道原料研究センター前の道路  
・撮影者:いのたつさん提供
上富良野町小型 北海道枝幸町の蓋です。 枝幸町の旧章、その下に「汚水桝」の文字のある六角形の地紋の45cmぐらいの蓋です。

・撮影日:2020年11月28日  
・撮影場所:上富良野町 サッポロビール北海道原料研究センターの裏手、錦町1か2辺り  
・撮影者:いのたつさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ