・通常型の蓋で汚水用と思われます。
中央に旧国鉄の今金駅跡地に立つオランダ語で風車を意味する「デ・モーレンいまかね」という建物が描かれ、 周囲には町の花:チューリップがぐるっと配置されています。下の方に描かれているのは、 町内の美利河(ぴりか)橋下の河床から発見された海牛(カイギュウ)の化石を広報するためのマスコット、「ピーリちゃん」と「ピーカくん」です。 デ・モーレンいまかねの上に「いまかね」の文字が入っています。 ・撮影日:2015年7月24日 ・撮影場所:北海道今金町デ・モーレン広場付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・今金町浄化センターでの上記デザインのカラー展示蓋です。
「実物には、着色されておりません。」と書かれています。
行かれる方は役場に連絡の上お願いしますとの事です。 ・撮影日:2020年10月12日 ・撮影場所:今金町浄化センター ・撮影者:JUNちゃんさん提供 |
|
・上と同じデザインのノンカラー小型蓋です。
・撮影日:2015年7月24日 ・撮影場所:今金町デ・モーレン広場付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・上と同じデザインで、小型蓋です。このタイプだけ、
「いまがね」の文字の代わりに「おすい」の文字が入っていました。
・撮影日:2015年7月24日 ・撮影場所:今金町デ・モーレン広場付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・今金町浄化センターでの上記と同じデザインの小型カラー展示蓋です。
行かれる方は役場に連絡の上お願いしますとの事です。 ・撮影日:2020年10月12日 ・撮影場所:今金町浄化センター ・撮影者:JUNちゃんさん提供 |
|
・「デ・モーレンいまかね」の実物です。
かつては展望台があったようですが、今は閉鎖されているそうです。
・撮影日:2015年7月24日 ・撮影場所:今金町デ・モーレン広場付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・毘沙門亀甲の地紋、中央に町章、上縁に「TMH-600 T-14」、下縁に「TANAKA FOUNDRY」の文字のある用途の記載のない60cmの蓋です。
町章について、町のHPからの引用です。『昭和42年に開基70周年を記念して一般募集により制定しました。山地帯と蛇行する川および農耕地の「ノ」を組み合わせた今金町勢図。 上部の山(△)は、開拓の祖、今村、金森両氏の冠字をもって高い理想郷を表し、外円は蛇行する川を円につくり流域の未来の進展と町民の融和・協調を表現している。また、片仮名の中央の「ノ」は、一大穀倉地帯の進展と酪農の推進を表現したものです。』 ・撮影日:2021年5月4日 ・撮影場所:今金町 ・撮影者:いのたつさん提供 |
|
・六角形の地紋のマンホールポンプの親子蓋です。子蓋の中央に町章、その下に「ポンプ室」の文字。子蓋の2倍
の直径の大きな親蓋です。
・撮影日:2021年5月4日 ・撮影場所:今金町 ・撮影者:いのたつさん提供 |