![]() |
・略称の「中広水」、「水」、「空気弁室」と記された、亀甲地模様の3脚付きマンホール蓋です。
中空知広域水道企業団 空気弁室マンホール蓋。 ・撮影日:2018年10月13日 ・撮影場所:歌志内市 ・撮影者:いのたつさん提供 |
![]() |
![]() 中空知広域水道企業団 空気弁室マンホール蓋。 ・撮影日:2023年7月29日 ・撮影場所:歌志内市 ・撮影者:いのたつさん提供 |
![]() |
![]() ・企業団章のついた水道仕切弁の小型蓋です。 中空知広域水道企業団章は『「中」と「水」の文字を合わせ描き、中の円は中空知広域水道企業団の融和と協調を表わし、水は、構成市の水道の発展を象徴する意である。』とのことです。(中空知広域水道企業団紋章規程より) 当初は奈井江町を除く3市に水道水を供給していたので、「構成市の水道」という文言になっています。 ・撮影日:2018年10月13日 ・撮影場所:歌志内市 ・撮影者:いのたつさん提供 |