三次市(みよしし)のマンホール

2004年4月1日 - 三次市(初代)、双三郡君田村、布野村、作木村、吉舎町、三良坂町、三和町、甲奴郡甲奴町が新設合併し、新しい三次市となる。
三次市のマンホール 三次市
・三次の夏の風物詩『鵜飼』と市の花サクラが散りばめられたカラーデザイン。
山陽と山陰を結ぶ要の町。昔は城下町でもあり宿場町でもあったそうです。「みよし」「うすい」の文字入り。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市三次水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記と同デザインですが、「みよし」「うかい」の表記です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年4月25日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:姫さん提供
三次市のマンホール ・上記と同デザインのピンクバージョンです。向きは上記が正しい。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年3月30日  
・撮影場所:三次市東酒屋町三次ワイナリー前  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・三次水質管理センター展示蓋。上記と同じカラーデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市三次水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記デザインのグレー。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小型蓋 ・上記グレータイプの小型蓋。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小型 ・上記デザインのプラ製小型汚水桝蓋。

・撮影日:2022年11月2日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー。受枠に模様あり。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年7月21日  
・撮影場所:三次駅付近にて  
・撮影者:華子さん提供
三次市のマンホール ・上記と受枠の模様違い。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記デザインの普通サイズの親子。親蓋は亀甲模様。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年7月22日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市のマンホール ・上記より親蓋の亀甲模様が小さいタイプです。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年7月22日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市のマンホール ・上記デザインの大きなサイズの親子です。親蓋は亀甲模様。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2022年11月2日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の小型蓋 ・上記の小形。受枠に出っ張りがあります。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小型蓋 ・上記の小型蓋。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の桝小型蓋 ・上記とこじり穴違い。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2012年7月21日  
・撮影場所:国道185号線沿い三次市域  
・撮影者:姫さん提供
三次市の蓋 ・広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインの蓋が設置されました。 オタフクソース100周年記念の施策の1つで、広島県内各地を巡ってもらうキッカケづくりにしようと企画。 賛同した10市町に寄贈しました。 三次唐麺焼は、三次市の江草製麺の唐辛子を練り込んだ「唐麺」を使い、地元のソースメーカーの辛口お好みソースと組み合わせた、ピリリと辛いお好み焼き。キャラクターは無し、横には唐辛子、へらには市章が描かれている。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年7月22日  
・撮影場所:トレッタみよしの前の歩道  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の小型 ・同心円地模様、中央に市章、下に「おすい」の文字。
小型汚水桝蓋。

・撮影日:2022年11月2日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の桝小型蓋 ・亀甲模様、中央に市章、その上に「おすい」の文字入り小型蓋。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小型蓋 ・市の花サクラと、川の流れのカラーデザインに「仕切弁」の文字いり。受枠は青地に破線模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2017年3月30日  
・撮影場所:三次市東酒屋町三次ワイナリー前  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小型蓋 ・水色地に△や台形などを散らした地模様で、市章と「仕切弁」の文字、「100」や斜め矢印も 入っています。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小型蓋 ・横に3つに分け上部は無地で「仕切弁」、中は「↑ 市章 150」、下は青地に水玉模様。 サイズが40、75、100も頂いています。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年11月2日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の空気弁 ・さざ波風の地模様、上から市章「空気弁」ナンバー枠、7つに仕切られた受枠は青地に水滴を 散らしたような模様です。
空気弁の蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の空気弁 ・菱形地模様、市章と「量水器」の文字入り。
量水器の蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の消火栓 ・市の花サクラと、川の流れのカラーデザインです。 マンホールのデザインのような鵜飼は描かれていませんが、鵜飼が有名なので川を描いたのでしょうね。
角型消火栓の蓋

・撮影日:2017年3月12日  
・撮影場所:三次市東酒屋町三次ワイナリー前  
・撮影者:なかだいさん提供
三次市の消火栓 ・さざ波風の地模様、上から市章「消火栓」ナンバー枠、7つに仕切られた受枠は黄色地に水滴を 散らしたような模様です。
丸型消火栓の蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の消火栓 ・外側に向かうほど○が大きくなる同心円地模様です。黄色地、中央に市章、下にナンバー枠、その下に 黄色で「消火栓」の文字。
丸型消火栓の蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

三次市のマンホール 旧三次市(みよしし)
・JIS規格蓋、旧三次市の市章、その下に「雨水」 の文字と鍵穴。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・穴あき手毬風模様で中央に旧市章入りの斜め分割式角型蓋で、水玉模様の受枠に入っています。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記と同じ蓋に「雨水」の文字入り。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年10月16日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市のマンホール ・丸を並べた地模様の外丁番付きで、中央に旧市章、受枠は小さな四角を3周したマンホール蓋。  

・撮影日:2022年11月2日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市のマンホール ・亀甲模様、旧市章の下に「集排」の文字。サイズ40センチほど。
集落排水の蓋

・撮影日:2020年11月21日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:Sadaさん提供
三次市のマンホール ・子蓋の中央に旧市章、そのすぐ下に「集排」の文字入りで、6分割、12分割の蓋です。 親蓋は桜の花の地模様。
集落排水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月9日  
・撮影場所:三次市塩町駅の近く  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の小型蓋 ・中央に旧市章、上に「水道」、下に「S仕切弁」、受枠に楕円模様が16。
S仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年11月2日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の小型蓋 ・上記と同じ蓋ですが、受枠の楕円模様が12で、こちらが小さいサイズと思われます。
S仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年11月2日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の消火栓蓋 ・斜め格子地模様、上から「消火栓」、旧市章、「三次市」の文字入り、左右に取っ手。 黄色の幅広のモルタル製受け枠は四隅がカットされています。
消火栓の蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

三次市のマンホール 旧布野村(ふのそん)
・布野水質管理センター展示カラー蓋。 布野川に生息するアユ。3匹のアユのお腹にそれぞれ「布」「野」「村」の 文字入りで左下に「汚水」と書かれています。
小中学生から公募したデザイン。(広島県庁発行の蓋の説明文から)
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年6月6日  
・撮影場所:布野町上布野にあるセブンイレブン前  
・撮影者:華子さん提供
三次市の小型蓋 ・上記の小形。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・布野水質管理センター展示カラー蓋。村の木ケヤキの枝に村の鳥ウグイスが止まり、村の花コブシと稲穂と荷車が描かれています。 村章と「ふのそん」「おすい」の文字。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー版。こちらは 「ふの」「おすい」の表記。
荷車は、山代 巴著「荷車の歌」で、布野村が舞台になっていて映画にもなっていることからでしょうね。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年7月28日  
・撮影場所:布野町下布野  
・撮影者:華子さん提供
三次市の小型蓋 ・上記の小型蓋。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記の親子。親蓋は丸を縦横に繋いだ模様。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・布野水質管理センター展示カラー蓋。布野村の田園風景が描かれている。「布野村」「汚水」の文字。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月21日  
・撮影場所:道の駅ゆめランド布野付近  
・撮影者:姫さん提供
三次市の小形蓋 ・上記の小形蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年4月21日  
・撮影場所:道の駅ゆめランド布野付近  
・撮影者:姫さん提供
三次市のマンホール ・布野村の木ケヤキと周囲は銀杏の葉が描かれています。村章を挟んで「ふ の」の文字入りです。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・布野水質管理センター展示カラー蓋。横谷神楽「八岐大蛇」の頭のデザインに「布野村」「汚水」の文字。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー版。こちらは「布野」「汚水」になっています。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・布野水質管理センター展示カラー蓋。布野村の花コブシと雪の結晶のデザイン。山にも雪が 降っていますね。村章と「布野村」「おすい」の文字。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の桝小型蓋 ・上記の小形蓋
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・布野水質管理センター展示カラー蓋。村の花コブシのデザイン、上部に「布野村」下部に「汚水」の文字。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の桝小型蓋 ・上記の小型蓋。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記の親子。親蓋は丸を縦横繋いだ模様。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・布野水質管理センター展示カラー蓋。村の鳥ウグイス、村の花コブシとイチョウのデザイン。 村章と「布野村」「おすい」の文字入り。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小型蓋 ・亀甲模様に町章入り小型蓋。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2013年4月21日  
・撮影場所:道の駅ゆめランド布野付近  
・撮影者:姫さん提供
三次市の小型蓋 ・蓋受枠共に蜘蛛の巣模様、中央に村章、上に「仕切弁」下に「布野村」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の空気弁蓋 ・穴あき斜め格子地模様、上から「空気弁」、「布野村」、取っ手一つ。広幅の無地の受枠付。
空気弁の蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の消火栓蓋 ・斜め格子地模様、上から「消火栓」、「布野村」、取っ手一つ。4隅がカットされた 広幅の黄色の受枠に「駐車禁止」の文字。
角型消火栓の蓋

・撮影日:2016年8月29日  
・撮影場所:三次市布野  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

三次市のマンホール 旧吉舎町(きさちょう)
・町の花ウメと『吉き舎りかな』の言葉が書かれ、 その周囲を沢山の町章で取り囲んでいます。 鎌倉時代隠岐島に流されていく後鳥羽上皇がこの地に泊まり「吉(よ)き舎(やど)りかな」といわれたという言い伝えがあり、 この言葉が町名のもとになったんだそうです。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年8月15日  
・撮影場所:吉舎支所付近にて  
・撮影者:華子さん提供
三次市のマンホール ・上記の親子。親蓋は花模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市吉舎町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の桝小型蓋 ・上記の小形。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:三次市吉舎町吉舎 吉舎児童館付近  
・撮影者:姫さん提供
三次市の桝小型蓋 ・上記のデザイン部分だけで、鍵穴も違います。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市吉舎町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

三次市のマンホール 旧三和町(みわちょう)
・中央は、ミミズクをモチーフにしたキャラクターだそうです。 周りに町の花ウメと外周に 町の木アカマツ、「みわ」「しゅうはい」「25」の文字。
集排マンホールの蓋

・撮影日:2012年11月26日  
・撮影場所:物産館みわ375付近  
・撮影者:華子さん提供
三次市のマンホール ・上記と鍵穴違い。
集排マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市三和町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記の親子。親蓋は丸を縦横に繋いだ模様。
集排マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市三和町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・市松模様風の字模様、中央に三和町章、その下に「集排」の文字。
集排マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市三和町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記の親子蓋です。親蓋は桜の花模様。
集排マンホールの蓋

・撮影日:2023年7月3日  
・撮影場所:三次市美和町  
・撮影者:donguri188さん提供

三次市のマンホール 旧甲奴町(こうぬちょう)
・町の木「梅」、町の花「紅梅」、いずれかと、 平和の象徴である鳩、中に笑顔の顔があり、「Love&Peace」「KOUNU Town」の文字が書かれています。カラー版。
一般公募デザインです。(広島県庁発行の蓋の説明文から)
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月30日  
・撮影場所:三次市甲奴町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道27号線沿い甲奴町域  
・撮影者:姫さん提供
三次市のマンホール ・上記より少し小さいタイプ。「T-25」。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道27号線沿い甲奴町域  
・撮影者:姫さん提供
三次市の小形 ・上記の「T-14」。
汚水管蓋

・撮影日:2016年8月30日  
・撮影場所:三次市甲奴町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小形蓋 ・上記の小形。耐荷重量の数字表記無。
汚水管小形蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道27号線沿い甲奴町域  
・撮影者:姫さん提供
三次市のマンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道27号線沿い甲奴町域  
・撮影者:姫さん提供
三次市の仕切弁蓋 ・蜘蛛の巣模様に「仕切弁」水「甲奴町」の表記。受枠は広幅の無地。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道27号線沿い甲奴町域  
・撮影者:姫さん提供
三次市の消火栓蓋 ・斜め格子模様に「消火栓」「甲奴町」の表記で下に取っ手あり。 黄色の広幅のモルタル製受枠に「駐車禁止」の文字。
角型消火栓蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道27号線沿い甲奴町域  
・撮影者:姫さん提供

三次市のマンホール 旧三良坂町(みらさかちょう)
・町の花「菊」が描かれています。 「みらさか」「おすい」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道61号線沿い三良坂町域   
・撮影者:姫さん提供
三次市のマンホール ・上記より少し小さいタイプ。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道61号線沿い三良坂町域   
・撮影者:姫さん提供
三次市の小形蓋 ・上記の小形。
汚水枡小形蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道61号線沿い三良坂町域   
・撮影者:姫さん提供
三次市の小形蓋 ・上記の6時にキー穴がある。
汚水枡小形蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市三良坂  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市の小形 ・9時にキー穴がある。
汚水枡小形蓋

・撮影日:2023年6月5日  
・撮影場所:三次市三良坂  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市のマンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市三良坂  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
三次市のマンホール ・上記と同じく親子マンホール。子蓋は6時に横鍵穴があり、親蓋は二重の亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道61号線沿い三良坂町域   
・撮影者:姫さん提供
三次市の小形 ・中央に「水」の文字入りの上向き矢印、その上に「三良坂町」、下に「仕切弁」の文字があり、同心円で繋いでいます。 受枠も同心円。
仕切弁小形蓋

・撮影日:2023年6月5日  
・撮影場所:三次市三良坂  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の小形 ・中央に下向き矢印、その周囲に9時から反時計回りで、「三良坂町水道仕切弁」の文字入りの外丁番付きの小形蓋です。
仕切弁小形蓋

・撮影日:2023年6月5日  
・撮影場所:三次市三良坂  
・撮影者:donguri188さん提供
三次市の仕切弁小形蓋 ・道標のようなデザインの中に、町名と町章が描かれた仕切弁小形蓋。

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道61号線沿い三良坂町域   
・撮影者:姫さん提供
三次市の空気弁 ・魚を鷲づかみにしている人物が描かれた角型空気弁蓋。受枠は青地に斜線。

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道61号線沿い三良坂町域   
・撮影者:姫さん提供
三次市の消火栓 ・上記と同デザインの角型空消火栓蓋。受枠は黄色地に斜線。

・撮影日:2013年4月22日  
・撮影場所:県道61号線沿い三良坂町域   
・撮影者:姫さん提供
三次市のマンホール ・上記と同デザインですが、「消火栓」の文字に色がありません。
角型消火栓蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:三次市三良坂  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ