邑楽郡邑楽町(おうらまち)のマンホール

邑楽町のマンホールカード ・マンホールカードです。 2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年8月12日
・配布場所:【平日】邑楽町役場安全安心課窓口【休日】邑楽町役場休日受付窓口
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホールカード ・裏面には1994年に設置開始された上記マンホールと、「白鳥」と「シンボルタワー」と「平地林」の写真とデザインの由来などが書かれています。
冬に飛来する白鳥、町のランドマークである「シンボルタワー“未来MiRAi”」、各所に存在する平地林が描かれたデザインです。 白鳥は11月から飛来し、3月中旬まで愛らしい姿を魅せてくれます。 飛来数は1月下旬にピークを迎え、多いときは1日に200羽以上の姿を見ることが出来ます。 高さ59.5mある「シンボルタワー“未来MiRAi”」の展望室からは赤城山・榛名山・妙義山の上毛三山を始めとする関東の山々、遠くは富士山や東京スカイツリーも見ることができます。 町の中心部に位置しその存在感から、未来へ羽ばたく町のシンボルとして町民から親しまれています。

・撮影日:2018年8月12日
・配布場所:【平日】邑楽町役場安全安心課窓口【休日】邑楽町役場休日受付窓口
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のカード蓋 ・マンホールカードの座標の蓋です。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2018年8月12日  
・撮影場所:庁舎南側の歩道  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール蓋 ・邑楽町役場内の上記デザインの展示蓋。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2018年8月12日  
・撮影場所:邑楽町役場周辺  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール蓋 ・少し汚れていますが、白っぽい単色カラーサンド塗装盤です。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2012年1月4日  
・撮影場所:邑楽町役場周辺  
・撮影者:路上の美術館さん提供
邑楽町のマンホール ・町のシンボルタワー『未来MⅰRAⅰ』と毎年シベリアから飛来することで 知られる「ガバ沼(通称)」で泳ぐ白鳥をORA(邑楽)の文字と合わせてデザイン。 左上のマークは町章です。
シンボルタワー“未来MiRAi”は町の中央部の役場付近にあり、高さ約60m、 展望室からは、上毛三山は勿論、富士山から東京スカイツリーまで見える、 感動の360度大パノラマが楽しめるそうです。邑楽町HPより。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町の小型 ・上記の小型蓋。
汚水枡小型蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール ・上記と同デザインですがおすいの文字が有りません。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年2月14日  
・撮影場所:邑楽郡邑楽町役場付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール ・上記の親子型タイプです。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年2月14日  
・撮影場所:邑楽郡邑楽町役場付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のシンボルタワー ・シンボルタワー「未来MiRAi」です。

・撮影日:2012年1月4日  
・撮影場所:邑楽町  
・撮影者:路上の美術館さん提供
邑楽町Bのマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年12月15日、第21弾として34種34自治体(累計1002種・681自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:シンボルタワー 未来MiRAi
・撮影者:梅本さん提供
邑楽町Bのマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、「シンボルタワー」と「オーランドさん」、「白菜」の写真とデザインの由来などが書かれています。
令和5年の町制55周年記念に合わせて公式マスコットキャラクターになった「オーランドさん」、町のランドマークである「シンボルタワー 未来MiRAi」、名産の白菜がデザインされています。 オーランドさんは町に飛来する白鳥がモチーフであり、お仕事の「イベント部長」を日々こなす人気者です。 「シンボルタワー 未来MiRAi」は外観のインパクトの他、展望室からは…!ここでしか観られない景色が堪能できます。 白菜は町の出荷量No.1の農作物で、肉厚で甘みたっぷりな「邑美人」というブランド白菜がメディアで多く取り上げられています。 邑楽町の魅力が詰まったマンホールです。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:シンボルタワー 未来MiRAi
・撮影者:梅本さん提供
邑楽町のマンホール ・亀甲模様の蓋の中央に町章と下水の文字。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール ・町章入り規格型。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール ・町章入り規格型。
雨水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール蓋 ・ASD地模様の中央に町章、12時に17T-25日之出機器マーク、下部に「おうら」「おすい」文字の蓋。 
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2018年8月12日  
・撮影場所:邑楽町役場付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町の小型 ・町章入り規格型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町の小型 ・町章入り。
水道制水弁小型蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町の小型 ・町章入り。
水道制水弁小型蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町の小型 ・町章入り。
水道仕切り弁小型蓋

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール ・町章入り円形消火栓蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール ・町章入り消火栓蓋。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町のマンホール ・町章入り分割式消火栓蓋。レンガ積風地模様で、廻りは破線模様を2周。

・撮影日:2013年1月13日  
・撮影場所:東武小泉線本中野駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町の蓋 ・上記と同タイプですが、地模様が毘沙門亀甲地で、上記とは破線の数が違う。 
分割式消火栓蓋

・撮影日:2018年8月12日  
・撮影場所:邑楽町役場付近  
・撮影者:かなちゃん提供
邑楽町の蓋 ・消防徽章の中に町章、上に「防火用水槽」下に「館林地区消防組合」の文字。
※館林地区消防組合は、館林市、板倉町、明和町、千代田町、邑楽町。
防火用水槽蓋

・撮影日:2018年9月23日  
・撮影場所:邑楽町役場付近  
・撮影者:かなちゃん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ