各務原市(かかみがはら)のマンホール


旧羽島郡川島町は、2004年11月1日に各務原市に編入。
各務原市のマンホール 各務原市
・市章と「汚水」文字入り亀甲模様。
・汚水管マンホールの蓋

・提供日:2012年1月25日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:金澤さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・上記と同型、鍵穴の左に「P」の刻印が付いています。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月30日  
・撮影場所:各務原市那加門前町4丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・上記と「汚水」の字体違いと「P」の刻印無し。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月30日  
・撮影場所:各務原市那加桜町3丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・上記と同型、「汚水」の文字が太くその下の六角形が塞がれている。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月30日  
・撮影場所:各務原市那加桜町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・二つ上と同型、蝶番部がU字型になっています。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年8月30日  
・撮影場所:各務原市鵜沼山崎町4丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型蓋 ・上記と同型の汚水管小型蓋です。 

・撮影日:2014年8月30日  
・撮影場所:各務原市鵜沼山崎町3丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・上記より亀甲が大きい。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型蓋 ・上記の小型蓋です。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:各務原市鵜沼南町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型蓋 ・上記と同じく亀甲模様に市章と「汚水」文字入りですが、こちらは文字が上部にあります。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:各務原市鵜沼南町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・中央に市章、「雨水」と表記が有る、亀甲模様の蓋。

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市下切6グリーンスタジアム近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・上記より亀甲模様が大きく、穴の数が違う。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・各務原市市章の入ったJIS規格風蓋です。

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市松本町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・中央に市章が入った、井桁模様の蓋です。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:各務原市鵜沼南町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・上記と同じですが、上記は井桁模様の中に4ヶ所に〇があるがこちらには無い。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・途切れた同心円の地紋に各務原市章、雨水の文字が描かれています。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2020年1月14日  
・撮影場所:各務原市鵜沼台、緯度: 35 24 17.2 N、経度:136 56 58.7 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール ・下水道事業への理解と関心を深め普及促進につなげるため、また、市の魅力をPRするため、市内8カ所にオリジナルのデザインマンホールを設置しました。
令和3年9月に供用開始され新しくなった「市役所高層棟」と、市のマスコットキャラクター「ららら」を取り入れたプリントシールデザインです。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:各務原市役所本庁舎南側歩道  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・江戸時代の宿場町の雰囲気を味わえる「中山道鵜沼宿」のデザインです。鵜沼宿は中山道69宿のうち52番目の宿場町で、脇本陣、町屋館の修復や水路の復元により現在の姿となっています。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:中山道鵜沼宿町屋館東側(大安寺川沿い南北道路)  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・河川環境楽園内にある世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」で飼育されている、太平洋河川のきれいな淡水流域に生息する渓流魚「サツキマス」のデザインです。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:河川環境楽園南側入口  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・全国でも珍しい二期作で栽培される、甘くておいしい各務原にんじんのキャラクター、かかみちゃんが描かれたデザインです。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:名鉄新鵜沼駅西側(にんじん通り)  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年4月28日、第19弾として26種7自治体プラス特別版で(累計941種類 656自治体・団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2023年5月4日
・配布場所:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、 「F-4ファントムⅡ」と「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」の写真とデザインの由来などが書かれています。
2021年3月にF-4戦闘機の運用終了に伴うラストフライトを終えた「F-4EJ改ファントムⅡ431号機」をデザインしたマンホール蓋です。 各務原市には航空自衛隊岐阜基地があり、国内に現存する飛行場では最古の歴史を持ちます。 「F-4EJ改」は、半世紀にわたり航空自衛隊の主力戦闘機として活躍した「F-4ファントムⅡ」を、防空能力向上を目的に日本独自に改修を施したもので、431号機は初号機として最後まで岐阜基地で使用されました。 現在は基地に隣接する岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に展示され、各務原市の上空で活躍したその雄姿を間近で見ることができます。

・撮影日:2023年5月4日
・配布場所:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール ・カード座標の蓋です。半世紀に渡り自衛隊の主力戦闘機として活躍し、令和2年3月に岐阜基地でのフライトを最後に退役したF-4ファントムのデザインです。この最後の機体のうち1機を、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に展示します(3月末予定)。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館南側(市ホッケー場東側通路)  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・F-4EJ改431号機です。岐阜かかみがはら航空宇宙博物館にて展示。

・撮影日:2023年5月4日  
・撮影場所:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール ・岐阜基地で開発・実験されてきた日本で唯一の機体で、現在、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に展示されている短距離離着陸機「STOL 飛鳥」のデザインです。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館南側(市ホッケー場東側通路)  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・市の中央に位置する公園「学びの森」にあるイチョウ並木と、市のマスコットキャラクター「ららら」のコラボデザイン。秋になると、黄金色に輝く美しいイチョウ並木を目当てに、市内外から多くの人が訪れる人気スポットです。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:各務原市民公園 東北交差点歩道  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール ・春には花見を楽しむ多くの方でにぎわう各務原の桜の名所、新境川堤の百十郎桜に、桜の妖精である市のマスコットキャラクター「ららら」を組み合わせたデザインです。
・汚水マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:各務原市民公園 東北交差点歩道  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・ラグビーボールのような形を同心円に並べたスリップ防止仕様の蓋です。中央に市章入り。

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市のマンホール蓋 ・市章入り角型化粧蓋。

・撮影日:2015年4月7日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市のマンホール ・全面に集水用の穴が開いて、「雨」の表記があります。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・「市農水各務原市」の表記が有るJIS規格の親子蓋。
各務原市成清、緯度: 35 23 1.0 N、経度:136 49 59.0 Eにて撮影の親蓋が火の字のように見える蓋を、ひも爺さんから頂いています。

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市小佐野町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型蓋 ・市の花ツツジのデザインの小型。周囲のラインが3本。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型蓋 ・上記と鍵穴違い。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年5月30日  
・撮影場所:各務原市那加桜町3丁目  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型蓋 ・上記と同デザインだが、ツツジの葉の部分が違う。
汚水管小型蓋

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供。
各務原市の小型蓋 ・上記デザインで、鍵穴が違う。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型蓋 ・上記と同じツツジのデザインで、周囲のラインが4本。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型蓋 ・上記の白色プラスチック製。
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール蓋 ・以前各務原飛行場にて実験飛行を行っていた、単距離離着陸(STOL)実験機「飛鳥」のキャラクターが描かれた、プラスチック公共桝です。 約30cm。 実験機「飛鳥」は、かかみがはら航空宇宙科学博物館に展示されています。

・撮影日:2018年10月16日  
・撮影場所:各務原市那加桜町、各務原市民公園 学びの森の東の住宅地。緯度: 35 24 8.3 N、経度:136 50 52.3 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・実験機「飛鳥」は、かかみがはら航空宇宙科学博物館に展示されています。

・撮影日:2018年10月16日  
・撮影場所:かかみがはら航空宇宙科学博物館  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市の小型蓋 ・丸と長方形の同心円模様の中央に「各」「おすい」と表記された白色プラスチック製小型蓋。
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型蓋 ・市章の周りに段ごとに丸と台形を描き「おすい」の表示がある。
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の枡小型蓋 ・波形地模様に市章と「汚水」の表示がある。
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・2024年7月19日~10月27日まで、岐阜県博物館にて「ポケモン化石博物館」が開催されており、岐阜県内に設置予定の「ポケふた」が、2024年7月19日~25日まで展示されています。 7月27日頃に設置予定。
ナマズン、ドジョッチ のデザインです。
35°22'14.4"N 136°48'28.0"E 岐阜県各務原市川島笠田町1569-1 に設置。

・撮影日:2024年7月19日  
・撮影場所:関市 岐阜県博物館  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール ・中央に市章、「用水」と表記のある、亀甲模様の蓋。

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市前渡西町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・亀甲地紋の規格蓋の中央に用水・各務原市の文字が描かれています。
近くの溜池から灌漑用の水をひく農業用水で、各務用水ではありませんでした。 各務用水は、この地域からずっと西の地域の用水でした。 岐阜中流用水という農業用水につながる用水の蓋と思われます。

・撮影日:2018年12月14日  
・撮影場所:各務原市松が丘にて撮影、緯度: 35 24 29.5 N、経度:136 55 25.6 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・青地に水玉模様の角型蓋です。 上から「農」、「鵜沼農水 空気弁」、「各務原市 」の文字入り。 鵜沼農水とありますが、この地域は岐阜中流用水の範囲ですし、何度か工事がされていますので、岐阜中流用水と呼ばれる前の蓋と思われます。 幅50cmほどの角蓋です。

・撮影日:2019年1月19日  
・撮影場所:各務原市鵜沼、緯度: 35 23 35.1 N、経度:136 55 38.2 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・小さな■と八角形を組み合わせた地模様、上から「各務原市」、「農水」、「空気弁」、「岐阜中流 」の文字。
岐阜中流用水のマンホール蓋

・撮影日:2019年1月19日  
・撮影場所:各務原市鵜沼、緯度: 35 23 41.7 N、経度:136 55 40.6 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・小さな■と八角形を組み合わせた地模様、中央円内に「農水」、その上に「各務原市」、下に「電気」と「岐阜中流」の文字。
岐阜中流用水のマンホール蓋  
・撮影場所:各務原市鵜沼、緯度: 35 23 27.6 N、経度:136 55 44.0 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・小さな■と八角形を組み合わせた地模様、上から「各務原市」、「農水」、「排泥工」、「岐阜中流」の文字入り。
岐阜中流用水のマンホール蓋

・撮影日:2019年1月19日  
・撮影場所:各務原市鵜沼、緯度: 35 23 42.0 N、経度:136 55 40.8 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・水玉模様のサイズ約20cm程の蓋です。「農」、「排泥工」の文字入り。 畑の中の路上にまとまってありましたので、全て岐阜中流用水の蓋と思われます。

・撮影日:2019年1月19日  
・撮影場所:各務原市鵜沼、緯度: 35 23 41.9 N、経度:136 55 40.7 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・蓋受枠共に菱形網目地模様の50cmほどの角蓋です。 「仕切弁」、「水」、「各務原市」の文字。畑の中の路上にまとまってありましたので、全て岐阜中流用水の蓋と思われます。

・撮影日:2019年1月19日  
・撮影場所:各務原市鵜沼、緯度: 35 23 41.8 N、経度:136 55 40.6 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・網目模様、上から「農」、「仕切弁」の文字。約20cm。 畑の中の路上にまとまってありましたので、全て岐阜中流用水の蓋と思われます。

・撮影日:2019年1月19日  
・撮影場所:各務原市鵜沼、緯度: 35 23 41.9 N、経度:136 55 40.7 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市の仕切弁蓋 ・蓋受枠共に蜘蛛の巣模様、「仕切弁」水「各務原」の表記あり。
仕切弁小型蓋

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市の仕切弁蓋 ・水玉模様に「仕切弁」水「各務原」の表記。受枠は破線模様。
仕切弁小型蓋

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市の仕切弁蓋 ・蓋受枠共に放射状の模様で「仕切弁」水「各務原」の表記。
仕切弁小型蓋

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市の小型蓋 ・仕切弁の蓋です。蜘蛛の巣状の模様に「仕切弁」・「水」・「各務原市」の表記、 受け枠に矢印一つと四角い模様付。 

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市松本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型 ・蜘蛛の巣模様に「仕切弁」水「各務原市」と表記。受枠に□模様。
・水道仕切弁小型蓋

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:各務原市鵜沼南町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型 ・こちらは蜘蛛の巣模様が少し丸みをおびた感じで上記と微妙に違います。
・水道仕切弁小型蓋

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市前渡西町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型 ・蜘蛛の巣模様で受枠は三段の水玉模様。仕切り弁小型蓋。

・提供日:2012年10月22日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型 ・蓋受枠共に水玉模様で「仕切弁」水「各務原市」の表示を5本線で結んであります。
・仕切弁小型蓋

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供。
各務原市の小型蓋 ・中央から丸で囲った「水」、水玉、放射線模様、外周と受枠は水玉です。放射線上に「仕切弁」と 「各務原市」の文字入り。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2016年3月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:平野さん提供
各務原市の小型 ・市章と「仕切弁」の表示。
・仕切弁小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の仕切弁蓋 ・「バルブ」市章「水道」の表記。
水道バルブのハンドホール蓋

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市の小型蓋 ・「バルブ」・市章・「水道」と表記、幅広の受け枠に矢印一つと団子模様。

・撮影日:2015年5月30日  
・撮影場所:各務原市那加桜町3丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の空気弁蓋 ・水玉模様に水マークと「空気弁 各務原市」の表示と下部に取っ手のある角型空気弁蓋。 文字の部分が青色に着色され、蓋の角が丸みを帯びています。

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型蓋 ・上記と同タイプですが蓋全面が青色で取っ手は両脇にあります。受枠もこちらが太いです。
角型空気弁蓋

・撮影日:2016年3月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:平野さん提供
各務原市の空気弁蓋 ・斜め格子模様に「空気弁」と「各務原市」の表示。

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の空気弁蓋 ・長い亀甲模様に、「空気弁」「各務原市」の表示。周囲は角を除いて長方形模様の角型空気弁蓋。

・提供日:2013年5月10日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:rabbitさん提供
各務原市のマンホール蓋 ・空気弁の蓋です。水玉模様に囲われた網目模様地に「空気弁」・「各務原市」の表記、 下部に取っ手が一つ、受け枠も幅広の網目模様。

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:各務原市鵜沼南町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の量水器蓋 ・網目模様に市章と「量水器」の表示。青色プラスチック制角型量水器蓋。

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の蓋 ・上記と上部の蝶番部分が違う。青色プラスチック制角型量水器蓋。

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市のマンホール蓋 ・網目模様に市章と「量水器」「各務原市」の表記。
量水器マンホール蓋。

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市の消火栓蓋 ・斜め格子模様に「消火栓」「各務原市」の表示と取っ手があり、黄色の広幅の受け枠には「駐車禁止」の表示。
角型消火栓蓋。

・提供日:2012年10月22日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の消火栓蓋 ・上記と同じタイプですが、地模様が長めの六角形模様です。

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の消火栓蓋 ・オレンジ色水玉模様に水マーク「消火栓 各務原市」の表示と下部に取っ手のある角型消火栓蓋。

・提供日:2013年5月10日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:rabbitさん提供
各務原市の消火栓蓋 ・上記の黄色タイプで、両脇に取っ手。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年5月30日  
・撮影場所:各務原市那加門前町4丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の消火栓蓋 ・中央部分は斜め格子模様で「消火栓」「各務原市」取っ手があり、その周囲を水玉模様で囲っている角型消火栓蓋。 受枠は幅広のオレンジ色に「駐車禁止」の表示。

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の消火栓蓋 ・上記と同デザインで受枠がこちらは黄色。

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市のマンホール蓋 ・消防自動車と消火作業をしている消防士が描かれています。 市章と「防火用水槽」「各務原市」の文字入り。 約60cm。
防火用水槽の蓋

・撮影日:2018年10月16日  
・撮影場所:各務原市那加雲雀町、各務原市民公園 学びの森の駐車場。緯度: 35 24 9.8 N、経度:136 50 51.4 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
各務原市の側溝蓋 ・市章入り側溝蓋。

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール蓋 ・長島鋳物ASPS仕様の蓋です。中央に市章、鍵穴の右に「電気」の表記があります。

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:各各務原市鵜沼南町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市のマンホール蓋 ・歩道面仕様に市章と「C.C.B」の文字入り。 C.C.Bのマンホール蓋。

・提供日:2015年4月12日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
各務原市の小型 ・同心円模様を12等分し、中央に「ガス」周囲にGASと表記。
・ガス小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市  
・撮影者:キノさん提供

各務原市川島のマンホール1 旧川島町
・仲良く泳ぐ二羽のカモが描かれています。
・雨水管マンホールの蓋

・提供日:2011年4月15日  
・撮影場所:各務原市川島  
・撮影者:平野さん提供
各務原市のマンホール ・上記の親子マンホール蓋。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市川島緑町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市川島のマンホール2 ・木曽川を泳ぐ鮎のデザイン。
・汚水管マンホールの蓋

・提供日:2012年1月25日  
・撮影場所:各務原市川島  
・撮影者:金澤さん提供
各務原市のマンホール ・ 中央に何か花の実の様な模様、亀甲模様に「雨水」、各務原市の物ではないのかも・・。
マークについてかなちゃんより教えていただきました。
マークは、旧羽島郡川島町(現各務原市)の町章です。 マークの中央は町の木だったクロマツの実ではないかと? 確証は有りません、 私の推測です(^_^;)。周りの三本は「川」か「松葉」の図案化?でどうでしょうか。(*^_^*)

・撮影日:2013年6月5日  
・撮影場所:各務原市川島緑町  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の小型蓋 ・青地に町章と「仕切弁」文字入りの仕切弁小型蓋です。

・撮影日:2016年3月17日  
・撮影場所:各務原市川島笠田町6丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
各務原市の側溝蓋 ・仲良く泳ぐ三羽のカモが描かれています。幅50cm
側溝蓋

・撮影日:2018年10月16日  
・撮影場所:各務原市川島松原町、神明神社の東の道路。緯度: 35 21 48.1 N、経度:136 49 33.9 E  
・撮影者:ひも爺さん提供

各務原市のマンホール 自衛隊岐阜基地
・変形テトラポッド模様に自衛隊桜の紋章と「汚水」の表示。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市航空自衛隊 岐阜基地内  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・この字地模様に「汚水」の表示。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市航空自衛隊 岐阜基地内  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・この字地模様に「雨水」の表示。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市航空自衛隊 岐阜基地内  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・規格模様に「汚水」の表示。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市航空自衛隊 岐阜基地内  
・撮影者:キノさん提供
各務原市のマンホール ・規格模様に「汚水」の表示。受枠に楕円の模様。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市航空自衛隊 岐阜基地内  
・撮影者:キノさん提供
各務原市の小型 ・升目模様に「制水エン」の表示。
・水道制水エン小型蓋

・撮影日:2013年11月24日  
・撮影場所:各務原市航空自衛隊 岐阜基地内  
・撮影者:キノさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ