海津市のマンホール


2005年3月28日、海津郡の3町(海津町、南濃町、平田町)が合併し海津市となった。
海津市Aのマンホールカード 海津市
・マンホールカードです。 2023年12月15日、第21弾として34種34自治体(累計1002種・681自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年12月16日
・配布場所:【平日】海津市役所 上下水道課【休日】岐阜県さぼう遊学館(海津市南濃町奥条)
・撮影者:こももさん提供
海津市Aのマンホールカード ・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、「木曽三川公園」と「千代保稲荷神社」、「月見の森」の写真とデザインの由来などが書かれています。
平成30年度に実施された「マンホールふたデザインコンテスト」において、最優秀賞を受賞した作品です。 中心に描かれている市のマスコットキャラクター「かいづっち」は、「おちょぼさん」の愛称で親しまれている千代保稲荷神社のきつねをモチーフにしており、帽子は木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)を表現し、市の特産品であるメロン・いちご・みかんと木曽三川公園の展望タワーが盛り込まれています。 周辺には市の木・花・魚である松・みかんの花・なまずとともに日本百名月・日本夜景遺産の認定登録地である月見の森、こぎろ池に浮かぶヨットなども描かれています。

・入手日:2023年12月16日
・配布場所:【平日】海津市役所 上下水道課【休日】岐阜県さぼう遊学館(海津市南濃町奥条)
・撮影者:こももさん提供
海津市のマンホール ・2018年10月海津市産業感謝祭にて発表された、海津市下水道マンホールデザインコンテストの最優秀作品である新デザインの蓋です。 海津市のマスコットキャラクター「かいずっち」を中央に置き、周りには海津市の名所旧跡や物産がちりばめられています。 海津市役所に展示されていました。 カラーの蓋は、今年中に設置が始まり、合併前の各町に最低1枚は設置されるようです。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2020年11月12日  
・撮影場所:海津市役所 座標:35 13 17.8 N 136 38 31.5 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
海津市のマンホール ・上記と同じデザインの設置蓋です。カード記載の座標の蓋です。 現在、2ヶ所に設置されています。 海津市平田町にある千代保稲荷神社の参道と海津市役所の入口南方の歩道上です。 千代保稲荷神社は、伏見稲荷や豊川稲荷と並び「日本三大稲荷」の一つと紹介されることもあります。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2020年12月22日  
・撮影場所:海津市千代保稲荷神社の参道、座標: 35 15 47.0 N 136 38 47.3 E
・撮影者:ひも爺さん提供
海津市のマンホール ・上記と同じデザインのノンカラー蓋です。曲がった坂道に設置のためか、近くに7枚ありました。 今年の10月に設置されたばかりです。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2020年11月12日  
・撮影場所:海津市南濃町山崎、座標: 35 12 4.3 N 136 37 9.1 E  
・撮影者:ひも爺さん提供

海津市のマンホール 旧海津町
・「海津浄化センター」展示カラー蓋です。水と緑の公園都市海津町をイメージし、また町の木マツと花アヤメを 図案化した物です。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年5月27日  
・撮影場所:海津浄化センター  
・撮影者:キノさん提供
海津市のマンホール ・上記のノンカラーですが、12時6時が上下逆になっています。 他のデザイン蓋も、12時6時が上下逆になっています。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年7月14日  
・撮影場所:海津市海津町沼新田で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
海津市のマンホール ・上記と12時6時違い。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年1月29日  
・撮影場所:海津市  
・撮影者:金澤さん提供
海津市のマンホール ・親子マンホールも発見!!
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:岐阜県海津市内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
海津市のマンホール ・上記より大きなサイズの親子蓋。親蓋は変形テトラポッド地模様。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年7月14日  
・撮影場所:海津市海津町沼新田で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
海津市の小型蓋 ・上記デザインの小型。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2016年5月27日  
・撮影場所:海津市  
・撮影者:キノさん提供
海津市の小型蓋 ・ほぼ同じデザインの小型蓋です。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:岐阜県海津市内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
海津市のマンホール蓋 ・上記のデザインと同じですが、周辺4カ所をボルトで固定してあります。 近くを見て回りましたが、この一枚しか見ませんでした。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年6月8日  
・撮影場所:海津市福江 国営木曽三川公園のアクアワールド水郷パークセンター北東の交差点、緯度: 35 10 42.1 N、経度:136 39 30.8 E  
・撮影者:ひも爺さん提供
海津市のマンホール ・黄色地に水玉模様、旧海津町章と「消火栓」文字入り角形蓋。
・角形消火栓蓋

・撮影日:2020年3月26日  
・撮影場所:海津市海津町馬目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
海津市の蓋 ・上記と似ていますが、文字の部分の枠が違います。 旧町章、「消火栓」の文字が描かれています。
・角形消火栓蓋

・撮影日:2021年1月31日  
・撮影場所:海津市海津町高須の市役所の北、座標: 35 13 16.3 N 136 38 12.8 E
・撮影者:ひも爺さん提供

海津市のマンホール 旧南濃町
・中央に旧海津郡南濃町の町章。周囲は、スポーツをしている様子が描かれているのでしょうか? ちなみに、市民憲章でもスポーツ・レクリエーション活動を活発にし、活気ある街づくりを進めようとあり、 北京オリンピックに出場した南濃町出身のバレーボール選手が市民栄誉賞(県民栄誉賞も)を授与されています。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年3月8日  
・撮影場所:海津市南濃  
・撮影者:平野さん提供
海津市の小型蓋 ・上記と同じデザインの小さい蓋。  
・汚水管小型蓋

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市のマンホール ・上記と同じデザインの親子蓋。  
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市のマンホール ・上記と同じデザインで枠が2重になっている。  
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市のマンホール ・上記と同じデザインで12時方向の蝶番部がU字形になっています。  
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年7月14日  
・撮影場所:海津市南濃町田鶴で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
海津市の蓋 ・亀甲地紋に、旧町章、「汚水」の文字が描かれています。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年1月31日  
・撮影場所:海津市南濃町太田、座標: 35 10 45.5 N 136 37 38.8 E
・撮影者:ひも爺さん提供
海津市の蓋 ・亀甲紋様の穴あき蓋、中央に旧南濃町章、「雨水」の文字が描かれています。
・雨水マンホール蓋

・撮影日:2021年3月4日  
・撮影場所:海津市南濃町志津、座標: 35 15 5.2 N 136 34 20.6 E
・撮影者:ひも爺さん提供
海津市の小型蓋ル ・中央のマークは旧南濃町の「な」の字の町章ですね。  
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年3月6日  
・撮影場所:養老鉄道石津駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
海津市の汚水桝蓋 ・旧町章と町名入り汚水桝蓋。  

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市のマンホール ・農水の仕切弁がありましたあ、残念ながら規格ですね。  
・農業用水仕切弁蓋

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)石津駅前近くにて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
海津市のマンホール ・農水の空気弁、これも規格のマンホールです。  
・農業用水仕切弁蓋

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)石津駅前近くにて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
海津市の空気弁 ・町章と町名入りの空気弁がありました。

・撮影日:2012年3月6日  
・撮影場所:養老鉄道石津駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
海津市の空気弁蓋 ・「空気弁」「空気弁」と書かれた水道空気弁蓋。  

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市の空気弁蓋 ・「下水道」の文字がある穴の開いた空気弁蓋。  

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市の仕切弁蓋 ・町章入り仕切弁蓋。  

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市の仕切弁蓋 ・仕切弁蓋。  

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市の仕切弁蓋 ・黄色の仕切弁蓋。  

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市の水道量水器蓋 ・水色プラスチック製の菱形模様で、町章と「量水器」の表示。
・水道量水器蓋

・撮影日:2013年11月23日  
・撮影場所:岐阜県海津市南濃  
・撮影者:キノさん提供
海津市の消火栓蓋 ・「消火栓」「消火栓」の文字入り消火栓蓋。  

・撮影日:2013年3月21日  
・撮影場所:海津市(旧南濃町)  
・撮影者:キノさん提供
海津市の側溝の蓋 ・町章が入った側溝の蓋です。

・撮影日:2012年3月6日  
・撮影場所:養老鉄道石津駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

海津市のマンホール 旧平田町
・「今尾浄化センター」展示カラー蓋です。中央から旧平田町章、町の花・サルビア、水屋、木曽三川の流れ。
この地区は揖斐川と長良川に囲まれ度々水害に見舞われたため 水害対策として高い石垣の上に水屋と言う食料貯蔵庫を建てたのです。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年5月27日  
・撮影場所:「今尾浄化センター」  
・撮影者:キノさん提供
海津市のマンホール ・上記のノンカラー。
・汚水管マンホールの蓋

・提供日:2012年1月29日  
・撮影場所:海津市平田  
・撮影者:金澤さん提供
海津市の小型蓋 ・上記の小型。  
・汚水管小型蓋

・撮影日:2015年7月14日  
・撮影場所:海津市平田町脇野で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
海津市のマンホール ・上記の親子蓋です。親蓋は旭テック(株)の太陽のような模様。  
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年7月14日  
・撮影場所:海津市平田町今尾で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
海津市の蓋 ・中央に旧町章、「平田町」「止水栓・量水器」の文字が描かれています。 旧町章は「平田」を図案化したものだそうです。
・止水栓・量水器蓋

・撮影日:2021年1月22日  
・撮影場所:海津市平田町今尾、座標: 35 15 14.7 N 136 37 59.6 E
・撮影者:ひも爺さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ