上島町(かみじまちょう) ・水マークを囲んで上部に「上島企業団」下部に「仕切弁」の文字。 外周は○で一周。上島企業団は、広島との分水協定による旧弓削町・旧岩城村・旧生名村の上水道事業。 仕切弁小型蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:愛媛県越智郡上島町 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・青地に水玉模様、水マークと「上島企業団 空気弁」の文字。
角型空気弁の蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
旧岩城村(いわぎむら) ・特産のレモンのキャラクターと村の花ツツジが描かれています。「いわぎ」「おすい」の文字。 汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:愛媛県越智郡上島町岩城 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記の小型蓋。
汚水管小型蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町岩城 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記と同デザインのマンホールで12時と6時部分が違う。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町岩城 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町岩城 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・親蓋がボルトで止まっていません。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2023年2月11日 ・撮影場所:上島町岩城 ・撮影者:donguri188さん提供 |
旧弓削町(ゆげちょう) ・弓削浄化センター展示蓋。町の木マツの周りに町の花ツツジと 「YUGE」の文字入りカラーデザイン。 汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:愛媛県越智郡上島町弓削 弓削浄化センター ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町弓削 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2023年9月23日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町弓削 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記デザインの小蓋。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2023年2月11日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・蜘蛛の巣風地模様、中央に「水」、上に「上島企業団」、下に「人孔」の文字。
上島企業団の水マンホールの蓋 ・撮影日:2023年9月23日 ・撮影場所:上島町弓削町 ・撮影者:donguri188さん提供 |
旧生名村(いきなむら) ・上島町生口支所内展示蓋。 町章の中に町の花ツツジ、周囲に町の木マツを描いたカラー版。「いきな」「おすい」の文字。 2023/5/4現在、生名浄化センターに保管され、普段は非公開で施錠されています。(廃線マニアさんより)。 汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:愛媛県上島町生名総合支所 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2023年2月11日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2023年2月11日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・上記の小型蓋。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記と6時違い。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記と12時6時違いの親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年9月26日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記と親蓋違いで、亀甲が小さいタイプです。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2023年9月23日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・上記の小形。
汚水枡小蓋 ・撮影日:2023年2月11日 ・撮影場所:上島町生名 ・撮影者:donguri188さん提供 |