北津軽郡鶴田町のマンホール

鶴田町のマンホール ・津軽富士見湖に架かる三連太鼓橋では日本一長い鶴の舞橋と、 町の鳥タンチョウヅル2羽が空を飛び、右に町の木クロマツ、左に町の花リンゴが描かれたカラーデザインです。 江戸時代、多くの鶴が飛来したことから町名にその名がついたという鶴田町は、丹頂鶴自然公園で飼育されているタンチョウヅルを 見ることが出来ます。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年11月14日  
・撮影場所:青森県北津軽郡鶴田町  
・撮影者:山崎さん提供
鶴田町 ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年11月14日  
・撮影場所:鶴田町  
・撮影者:山崎さん提供
鶴田町 ・上記の津軽富士見湖と鶴の舞橋。

・提供日:2015年11月24日  
・撮影場所:鶴田町  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
鶴田町 ・農業集落排水(菖蒲川地区)の蓋。 図案化された鶴と稲穂が描かれているが、よく見るとその外側がリンゴの形をしている。 水稲もリンゴも町の農業の中核である

・撮影日:2013年6月30日  
・撮影場所:鶴田町あやめふれあいセンター付近  
・撮影者:路上の美術館さん提供
鶴田町 ・町章入り白色プラスチック製小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年11月14日  
・撮影場所:鶴田町  
・撮影者:山崎さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ