仙北市のマンホール

2005年(平成17年)9月20日に仙北郡の角館町、田沢湖町、西木村が合併して誕生。
仙北市のマンホール 仙北市(せんぼくし)
・旧田沢湖町の町の鳥イヌワシ、町の木ブナ、町の花コマクサを描いたデザインですが、 合併後の仙北市の市章に変わっています。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2014年12月27日  
・撮影場所:田沢湖畔 歩道  
・撮影者:秋田のマンホールさん提供

仙北市のマンホール 旧角館町(かくのだてまち)
・角館祭りの武者絵のデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年10月9日  
・撮影場所:仙北市角館町  
・撮影者:岩崎さん提供
仙北市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2016年9月23日  
・撮影場所:仙北市角館町  
・撮影者:平野さん提供。
仙北市のマンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月9日  
・撮影場所:仙北市、角館町武家屋敷前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
仙北市のマンホール ・旧町章とサクラ(仙北市の花)のデザイン。 武家屋敷通りの枝垂桜が有名ですが、描かれているサクラも枝垂桜のようです。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2016年9月23日  
・撮影場所:仙北市角館町  
・撮影者:平野さん提供。
仙北市のマンホール ・中央に県指定無形民俗文化財の「白岩ささら」と、周りにサクラが描かれています。 「角館町」「農集排」の文字。
農集排マンホールの蓋

・撮影日:2016年11月3日  
・撮影場所:仙北市角館町白岩  
・撮影者:すぎSUNさん提供
仙北市のマンホール ・穴あきJIS規格蓋、中央に旧角館町町章。「カ」を鳩の形に図案化したもの。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月9日  
・撮影場所:仙北市、角館町武家屋敷前にて  
・撮影者:なっくんさん提供

仙北市のマンホール 旧田沢湖町
・中央に旧町章。その周囲を三分割し、町の鳥イヌワシ、町の木ブナ、町の花コマクサを描いている。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年9月6日  
・撮影場所:仙北市田沢湖生保内(田沢湖駅前)  
・撮影者:岩崎さん提供
仙北市のマンホール ・上記のカラー版。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2014年12月27日  
・撮影場所:田沢湖畔 歩道  
・撮影者:秋田のマンホールさん提供
仙北市のマンホール ・変形テトラポッド模様に町章と「汚水」の文字入り。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年7月20日  
・撮影場所:仙北市田沢湖町  
・撮影者:すぎSUNさん提供
仙北市のマンホール ・ヘルメットをかぶりマンホールを手にした「水道管太」氏。
秋田市の北光金属工業(株)初代社長の出身地の 旧田沢湖町に、本社工場で製造した水道管等の継手部品に、 プレス仕上げ以降の作業を施す工場があることから、田沢湖駅に継手を使った「水道管太」氏が飾られていました。 水道 菅太 氏は現在は撤去されてしまったようです。

・提供日:2014年12月27日  
・撮影場所:田沢湖駅  
・撮影者:秋田のマンホールさん提供
仙北市のマンホール ・水道管太氏の足元には、秋田市の竿燈祭りのカラーデザイン蓋が! でも、このカラーのモノが使用されている所まだ見たことがないです。

・提供日:2014年12月27日  
・撮影場所:田沢湖駅  
・撮影者:秋田のマンホールさん提供

仙北市のマンホール 旧西木村(にしきむら)
・村の花マリーゴールドのデザイン。 中央に村章と下に「おすい」の文字。
農業集落排水事業 汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年4月29日  
・撮影場所:仙北市旧西木村桧木内  
・撮影者:すぎSUNさん提供
仙北市のマンホール ・上記と12時6時違いの蓋もなっくんさんから頂いて、こちらはそのタイプの親子です。親蓋は亀甲模様。
農業集落排水事業 汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月9日  
・撮影場所:仙北市西木町  
・撮影者:なっくんさん提供
検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ