大館市のマンホール

2005年(平成17年)6月20日 - 田代町・比内町を編入。
大館市のマンホール 大館市
・忠犬ハチ公のふる里なので、蓋の中央に横向きの忠犬ハチ公と、 周囲に市の木秋田杉が描かれています。 ハチ公の上に市章、下に「汚水」の表示。
2013年11月6日現在、1987年以降、市内の4975か所でこの蓋を使用。 この蓋と、千葉県松戸市、木更津市、静岡県富士市、大阪市、岡山市、福岡市の蓋がタカラトミーより「ガチャ」と呼ばれる販売機で発売。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年10月9日  
・撮影場所:秋田県大館市  
・撮影者:syuukouさん提供
大館市のマンホール蓋 ・上記と同じ忠犬ハチ公ですが、用途表示が扇形に変わっています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年11月4日  
・撮影場所:大館駅前  
・撮影者:ツッシーさん提供
大館市のマンホール蓋 ・上記より小さい蓋です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2020年11月4日  
・撮影場所:大館駅前  
・撮影者:ツッシーさん提供
大館市の小型 ・こちらはバックに秋田杉の林と、駆けてくるコロコロとした可愛い子犬を描いています。ハチ公の子犬時代でしょうね。 「おおだてし」の表示。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2010年10月9日  
・撮影場所:大館市  
・撮影者:syuukouさん提供
大館市の小形蓋 ・上記と同じハチ公の子犬時代の蓋です。「おおだてし」が「おすい」に変わっています。
汚水管小形蓋

・撮影日:2020年11月4日  
・撮影場所:大館駅前  
・撮影者:ツッシーさん提供
大館市の小形蓋 ・上記の白色プラスチック製。
汚水管小形蓋

・撮影日:2020年11月4日  
・撮影場所:大館駅前  
・撮影者:ツッシーさん提供
大館市のマンホール ・ハングライダー、筍が沢山出ている竹林、 鮎が描かれている旧田代町のデザインで、中央の町章を大館市の市章に変えた親子蓋です。 親蓋はスリップ防止デザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年5月26日  
・撮影場所:大館市田代山田  
・撮影者:こばちゃんさん提供
大館市のマンホール ・市の花キクが描かれています。市章と「集排」「さわじり・くずわら地区」の文字。
沢尻・葛原地区の農業集落排水マンホールの蓋

・撮影日:2015年7月20日  
・撮影場所:大館市  
・撮影者:すぎSUNさん提供
大館市のマンホール ・国の天然記念物秋田犬が2頭描かれ、上部に「しのはい」下部に「しゅうはい」の文字。
四羽出地区農業集落排水マンホールの蓋

・撮影日:2015年7月20日  
・撮影場所:大館市比内町  
・撮影者:すぎSUNさん提供
大館市のマンホール ・旧比内町のデザインで、町章を市章に変えた物です。 町の鳥「比内鶏」、周りに町の木ベニヤマザクラが描かれています。 文字が「おおだてし」「しゅうはい」になっています。
集落排水マンホールの蓋

・撮影日:2016年10月23日  
・撮影場所:大館市  
・撮影者:すぎSUNさん提供
大館市の小型 ・上記の小型。

・撮影日:2016年10月23日  
・撮影場所:大館市  
・撮影者:すぎSUNさん提供
大館市のマンホール ・蓋上部に描かれた奥羽山脈に源を発し大館盆地を貫流して日本海へ注ぐ一級河川「米代川」と「川沿いの農村」をイメージしたデザインです。 両岸の7本の杉は「地区内7集落」を表現しています。上部に「JUUNISHO」「きた」、下部に「おおだてし」「しゅうはい」の文字。
十二所北(じゅうにしょきた)地区農業集落排水施設のマンホール蓋。

・撮影日:2018年5月26日  
・撮影場所:大館市猿間  
・撮影者:こばちゃんさん提供
大館市のマンホール ・上記の親子蓋です。親蓋は毘沙門亀甲、細長い菱形、六角形を繋いだ三菱などの基本パターンを蓋全体に配した模様です。
十二所北(じゅうにしょきた)地区農業集落排水施設のマンホール蓋。

・撮影日:2018年5月26日  
・撮影場所:大館市猿間  
・撮影者:こばちゃんさん提供
大館市のマンホール ・3つの内接円のそれぞれに2005年6月25日に編入合併した旧田代町の「鳥:ヤマドリ」「花:ミツガシワ」「木:秋田杉」を取り入れたデザインです。ミツガシワは白神山地に属する田代岳九合目の湿地帯に生息する高山植物です。下部に「たしろ」「山田集排」の文字。
山田地区農業集落排水施設のマンホール蓋

・撮影日:2018年5月26日  
・撮影場所:大館市田代山田  
・撮影者:こばちゃんさん提供
大館市のマンホール ・変形テトラポッド模様、中央に市章、下に「雨水」の文字。 用途記載のない蓋をツッシーさんから頂いています。
雨水マンホールの蓋

・撮影日:2016年10月23日  
・撮影場所:大館市  
・撮影者:すぎSUNさん提供
大館市のマンホール ・毘沙門亀甲模様、中央に市章、上に「集排」下に「汚水」の文字。
農業集落排水 汚水マンホールの蓋

・撮影日:2016年4月9日  
・撮影場所:大館市  
・撮影者:すぎSUNさん提供

大館市のマンホール 旧田代町(たしろまち)
・町章の周りを3等分し、ハングライダー、筍が沢山出ている竹林、 鮎が3匹描かれています。「田代町」「汚水」の表示。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年10月9日  
・撮影場所:秋田県大館市田代  
・撮影者:syuukouさん提供

大館市のマンホール 旧比内町(ひないまち)
・旧 比内町の町章と 比内町の町の鳥「比内鶏」、周りに町の木ベニヤマザクラがデザインされたマンホールの蓋です。「ひないまち」「おすい」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2014年12月27日  
・撮影場所:秋田県大館市旧 比内町役場 付近  
・撮影者:秋田のマンホールさん提供
大館市の小型蓋 ・上記の普通サイズと同デザインの小型盤。

・撮影日:2017年7月14日  
・撮影場所:大館市比内町  
・撮影者:路上の美術館さん提供
大館市のマンホール ・町の鳥「比内鶏」の顔と町の木「ベニヤマザクラ」が描かれています。 町章は入っていますが、文字はありません。

・撮影日:2018年7月8日    
・撮影場所:大館市比内町  
・撮影者:路上の美術館さん提供
大館市の小型マンホール ・上と同デザインの小型盤です。道路から少し引っ込んだところにあったので汚水枡と思われます。

・撮影日:2017年7月14日  
・撮影場所:大館市比内町  
・撮影者:路上の美術館さん提供
大館市の比内鶏 ・比内鶏です。「比内鶏」は天然記念物に指定されています。 食用として流通しているのは、秋田比内鶏とアメリカ原産のロードアイランドレッドを掛け合わせた一代雑種の「比内地鶏」です。

・撮影日:2018年7月8日  
・撮影場所:秋田三鶏記念館  
・撮影者:路上の美術館さん提供
検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ