・マンホールカードです。2021年8月17日、第15弾として22種20自治体(累計780種 580自治体)の
マンホールカードの無料配布が 開始されました。
表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2021年9月7日 ・配布場所:大治町役場 ・撮影者:スー |
|
・裏面には2021年に設置開始された上記マンホールと、「赤しそ」と「明眼院の門」の写真とデザインの由来などが書かれています。
日本初の眼科治療院である明眼院の門と大治町で多く栽培される特産品の赤しそがデザインされたマンホール蓋です。 大治町では、毎年6月頃の出荷に向けて赤しその栽培が盛んに行われ県下有数の生産地となっており、出荷時期になると庄内川の河川敷が一面赤紫色に染まります。 新大正橋の上から一望できる赤しそ畑と庄内川の美しいコントラストは絶景です。 このマンホール蓋には、「大治町のさらなる発展と和を」という想いを込め、大治町が愛知県の左上に位置することから、左上の赤しそを始まりとし徐々に大きくなる過程を町の発展と掛け合わせています。 ・撮影日:2021年9月7日 ・配布場所:大治町役場 ・撮影者:スー提供 |
|
・カード座標位置の蓋です。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2021年8月31日 ・撮影場所:大治町堀之内元苗代で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・大治町役場に展示されているカラー蓋です。
包括連携協定を締結している愛知淑徳大学の協力のもと作成されたもので、日本初の眼科治療院である明眼院の門と特産品である赤しそが組み合わされ、「大治町のさらなる発展と和を」という願いを込め、本町が愛知県の左上に位置することから、左上の赤しそを始まりとし徐々に大きくなる過程を町の発展と掛け合わせた内容となっています。(蓋の説明書きより) 中央には町章と「おおはる」「おすい」の文字が入っています。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2020年6月29日 ・撮影場所:大治町役場ロビー、緯度: 35 10 31.1 N、経度:136 49 12.6 E ・撮影者:ひも爺さん提供 |
|
・上記と同じデザイン蓋が「メタウォーター下水道科学館あいち」にも展示されています。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2020年6月28日 ・撮影場所:愛知県稲沢市 メタウォーター下水道科学館あいち ・撮影者:ひも爺さん提供 |
|
・上記デザインの明眼院の門です。
・撮影日:2020年6月29日 ・撮影場所:大治町大字馬島字北割114 ・撮影者:ひも爺さん提供 |
|
・中央にイメージアップマーク、その下に「汚水」文字入り亀甲模様。
イメージアップマークは、大治町を流れる庄内川、新川、福田川と大治町のイニシャル「O」。 オーと感じられるようにOを二つ重ねて「発信と交流」をイメージしたもの。 全体の形は、未来に向かって「大きく飛翔する大治町民の姿」を表現している。(町のHPより) 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年2月5日 ・撮影場所:愛知県大治町 ・撮影者:金澤さん提供 |
|
・上記デザインの小さい蓋。
汚水小型蓋 ・撮影日:2013年2月5日 ・撮影場所:大治町 ・撮影者:金澤さん提供 |
|
・イメージアップマークと「汚水」文字入り井桁模様。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年1月20日 ・撮影場所:大治町 ・撮影者:金澤さん提供 |
|
・日光川下流浄化センターの駐車場に展示されているカラー蓋です。
上記のカラー版。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年12月25日 ・撮影場所:愛知県弥富市の日光川下流浄化センター駐車場、緯度: 35 2 34.9 N、経度:136 46 51.3 E ・撮影者:ひも爺さん提供 |
|
・井桁模様の蓋です。中央にイメージアップマークだけ、文字の表記はない。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2014年5月6日 ・撮影場所:大治町西条平ヶ野で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・カラーのイメージアップマーク入り、井桁模様。
こちらのカラー版が本来のイメージアップマークです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年5月14日 ・撮影場所:大治町堀之内 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・火の字の様な模様にイメージアップマーク入り。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年8月25日 ・撮影場所:大治町八ッ屋郷内 ・撮影者:rabbitさん提供 |
|
・上記の親子マンホール。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2014年6月16日 ・撮影場所:大治町八ッ屋堤添で ・撮影者:うつむき親父さん提供。 |
|
・上記と同じ模様に「汚水」の表記、蓋の上部には「25」の刻印です。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年6月16日 ・撮影場所:大治町三本木屋形で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・上記と同じタイプの刻印が「14」の物です。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年6月16日 ・撮影場所:大治町三本木屋形で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・上記の小型。
汚水小型蓋 ・撮影日:2013年6月16日 ・撮影場所:大治町三本木屋形で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・毘沙門亀甲模様の蓋です。中央に町章、その下に「汚水」の表記、
蓋の上部には、14と長嶋鋳物のロゴマークも付いています。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年5月14日 ・撮影場所:大治町堀之内で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・上記の小型でイメージアップマークのすぐ下に「汚水」の表記。
汚水小型蓋 ・撮影日:2013年5月14日 ・撮影場所:大治町堀之内で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・穴あきの規格蓋です。中央に大治町のイメージアップマーク、文字の表記はありません。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2014年5月6日 ・撮影場所:大治町三本木で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・上記と同じタイプですが、穴が開いていません。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2014年5月6日 ・撮影場所:大治町三本木で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・中央に大治町のイメージアップマークが描かれたプラ製小型蓋です。
汚水桝小型蓋 ・撮影日:2020年6月29日 ・撮影場所:大治町、緯度: 35 10 26.4 N、経度:136 49 13.9 E ・撮影者:ひも爺さん提供 |
|
・ 規格蓋です。中央のイメージアップマークを挟んで「防火・貯水槽」の表記、左右に取っ手付です。
・撮影日:2013年6月16日 ・撮影場所:大治町馬島大門東で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・大治町イメージアップマークがカラーで入った側溝用の蓋。
・撮影日:2013年5月14日 ・撮影場所:大治町堀之内 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・大治町の水道は、名古屋市上下水道局が供給しています。
名古屋市章と「量水器」の文字が入った量水器の親子蓋です。
・撮影日:2020年6月29日 ・撮影場所:大治町役場の玄関前、緯度: 35 10 31.1 N、経度:136 49 12.6 E ・撮影者:ひも爺さん提供 |