大府市のマンホール

大府市のマンホール ・市の花「クチナシ」に、中央は大府市の市章と「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年8月22日
・撮影場所:大府市
・撮影者:平野さん提供
大府市のマンホール ・上記デザインの親子蓋です。親蓋は、スズテック製のS字模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市梶田4丁目
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同デザイン、市章と「おすい」の文字の間が上記より開いていて、下に鍵穴があります。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市東新町2丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同デザインで、12時方向の蝶番部の形が長方形です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市共栄町7丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・親子蓋です。親蓋が亀甲模様、受枠にⅤ字模様が付いています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市月見町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記デザインと同じですが、受枠にピーナツ型の模様があり少し広くなっています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市前田 地蔵寺付近
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同デザイン、市章の周りの円が二重線です。12時方向の蝶番部も凹んでいます。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市共栄町9丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記の親子です。親蓋はアクアインテック製の太陽の様な模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年10月31日
・撮影場所:大府市柊山1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同デザイン、下部鍵穴部が平らになっています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市の小型蓋 ・上記デザインの小型蓋。
汚水管小型蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市月見町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市の小型蓋 ・上記と蓋の上部の形状が違います。
汚水管小型蓋

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市前田地蔵寺付近で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市の小型蓋 ・上記デザイン小型蓋。12時方向に蝶番部がありません。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市東新町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール2 ・上記と同じく市の花クチナシのデザインの穴あき蓋です。「あめ」の文字入りで、12時が長方形です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2018年10月31日
・撮影場所:大府市一屋丁1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と12時6時違い。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市明成町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール2 ・12時が凹んだタイプで「あめ」の文字入りですが、蓋面に穴は開いていません。 市章を囲む円が二重線です。受枠にピーナツ型模様。
※市章を囲む線が太い線で、蓋に穴が開いているタイプもうつむき親父さんから頂いています。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2018年10月31日
・撮影場所:大府市一屋丁2丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホールカード ・マンホールカードです。8月7日、第10弾として61種類61自治体で(累計539種類455自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2019年8月8日
・配布場所:KURUTOおおぶ(JR大府駅構内)
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホールカード ・裏面には2018に設置開始された上記マンホールと、 「おぶちゃん」と「クチナシ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
「健康都市おおぶ」をPRするキャラクター「おぶちゃん」を中央に描き、周囲に市の花クチナシをあしらったデザイン蓋です。 大府市は古くから健康づくりのさかんなまちで、市民の公募から生まれた「おぶちゃん」は「健康都市おおぶ」の旗振り役です。 「おぶちゃん」の体の形は大府市の地形を表しており、明るい黄色は元気のしるしです。 タスキは未来への健康の橋渡し役を表しています。 市内の子供たちや高齢者の方々は、「おぶちゃん体操」で楽しみながら身体を動かして、元気モリモリです。 大府市の豊かな自然環境とまちの発展を、この「おぶちゃん」が見守ってくれています。

・撮影日:2019年8月8日
・配布場所:KURUTOおおぶ(JR大府駅構内)
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・カード座標の蓋です。 昨年8月30日に大府市の公式マスコットキャラクターに任命されたおぶちゃんと市の花クチナシのカラーデザインです。 「おおぶし」「おすい」「けんこうとし」の文字入り。 おぶちゃんの体は大府市のかたち、明るい黄色は元気のしるしだそうです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年10月22日
・撮影場所:JR大府駅 東ロータリー
・撮影者:山本大成さん提供
大府市のマンホール ・上記と同デザインで、おすいの文字が「うすい」です。 JR大府駅 東ロータリーに上記と1枚ずつ設置されていました。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2018年10月22日
・撮影場所:JR大府駅 東ロータリー
・撮影者:山本大成さん提供
大府市のマンホール2 ・市章入りJIS規格。下部に「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋

・提供日:2011年12月5日
・撮影場所:大府市
・撮影者:金澤さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプで、「雨水」の文字が上記より少し上にあります。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプで、上記と雨水の文字と文字の囲いが違います。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市月見町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプで、こちらも上記と雨水の文字と文字の囲いが違います。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町4丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプで、こちらも上記と雨水の文字と文字の囲いが違います。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプで、こちらも上記と雨水の文字と文字の囲いが違います。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプで、こちらも上記と字体や文字の下に六角形がある点などが違います。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町5丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と似た規格蓋です。中央に市章、直下に「雨水」の表記がある雨水管蓋。 穴の開き方違いと下部に鍵穴が一つあります。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町2丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記とよく似ていますが穴の開き方、鍵穴の形、「雨水」の文字等が微妙に違います。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・同じく規格蓋です。中央に市章、蓋の下部に「雨水」と表記の雨水管蓋です。 「雨水」の文字違いと鍵穴が左だけです。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市東新町2丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・JIS規格蓋です。市章が入って「雨水」の文字が蓋の上部に記載されています。雨水菅蓋ですね。

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市桃山町
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプで、字体違い。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・JIS規格蓋です。円で囲われた大府市市章が入っているだけの雨水菅蓋です。

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市長草町
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同タイプですが、上下の穴違い。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市共栄町9丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・規格蓋です。中央に市章、その下に「汚水」の表記、左右に鍵穴が付いています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同タイプですが、汚水の文字が小さい。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町6丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同タイプですが、「汚水」の囲いが少し大きく二段囲いに成っている。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同タイプですが、蓋の下端部に「汚水」の表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町6丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・規格蓋です。中央に市章、その下に「汚水」の表記、下部に鍵穴が一つある。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町4丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・規格蓋です。中央に市章、その下に「汚水」の表記、下部鍵穴の上に六角の切り掻きがある。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町4丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・JIS規格蓋です。市章が入って「汚水」の文字が蓋の上部に記載されています。汚水管蓋ですね。

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市桃山町
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同タイプですが、市章が輪で囲われ、文字や上下の穴などが違います。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町6丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・市章入りの親子共亀甲模様の親子蓋です。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市東新町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・穴あきの毘沙門亀甲模様の蓋です。中央に市章、文字等の表記は無い、上下に鍵穴。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市東新町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・手毬模様の角型ニ分割蓋です。 中央に市章、その下に「雨水」の表記、下部に鍵穴一つと多数の穴が開いている。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・手毬模様中央に市章、文字等の表記はない、左右に鍵穴と多数の穴が開いた蓋。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町5丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・スリップ防止仕様の蓋です。中央に市章、その下に「汚」の表記。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町6丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・モルタル仕様の蓋です。中央に市章、その下に「汚水」の表記、上部に鍵穴が一つある。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市の小型 ・「泥吐弁」・「水↑ 道」・「大府市」」の表記。 なかなか市章や、大府市と表記のある小型の蓋が見つからなかったのですが、やっと見つけられました。    
排泥弁小型蓋

・撮影日:2018年10月31日
・撮影場所:大府市
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・亀甲模様に市章と「空気弁」の表記、周囲は青色地の水玉模様の蓋。
空気弁蓋

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市東新町2丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・空気弁蓋です。中央に「農水」、その下に「空気弁」と表記の規格蓋。

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市明成町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・消火栓蓋です。黄色地の水玉模様地にはしご車のイラストと市章、 「消火栓」の表記、シリアルナンバー付です。

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市前田地蔵寺付近で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じデザインの消火栓蓋です。シリアルナンバーの部分が金属製からプラ製に代わっています。

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町5丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・防火水槽の蓋です。黄色地の水玉模様にはしご車のイラストと市章、「防火水槽」の表記。

・撮影日:2013年5月25日
・撮影場所:大府市追分3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・防火水槽の蓋です。消火活動のイラストと市章、「防火水槽」、「大府市」の表記、左右に大きな鍵穴、 受枠は水玉模様付。

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市月見町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・防火水槽の蓋です。凹んだ部分が黄色く塗られた規格蓋で、中央に市章、 蓋の端に「防火・水槽」の表記、鍵穴が左右に。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市共和町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・中央に市章、蓋の端に「防火」・「用水」と表記の規格蓋、左右に取っ手付。

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町3丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・中央に市章、その下に「通信」と表記のカネソウ社製蓋です。

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:大府市中央町5丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
大府市のマンホール ・上記と同じタイプ蓋中央に市章、その下に「低圧」と表記の設備用の蓋、フック賭けが左右に。

・撮影日:2015年4月16日
・撮影場所:大府市中央町5丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ