丹羽郡扶桑町のマンホール

清川村のマンホールカード ・マンホールカードです。12月14日、第11弾として66種類63自治体で(累計605種類502自治体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・収集日:2019年12月16日
・配布場所:扶桑町役場 産業建設部 都市整備課窓口
・撮影者:ひも爺さん提供
清川村のマンホールカード ・裏面には1998年に設置開始された上記マンホールと、「儀典用端折長柄傘」と「ひまわり」の写真とデザインの由来などが書かれています。
扶桑町の無形文化財である「儀典用端折長柄傘」を中心に描きその周りを町の花「ひまわり」をモチーフにしたデザインにしています。 「儀典用端折長柄傘」は骨の端を内側に折り曲げた長柄の傘で、その昔、公家や僧侶、馬上の貴人などに後ろからさしかけたり、広く利用されていたものです。 町の花「ひまわり」は平成4年町制施行40周年を記念して、町民より町の花を募集し「ひまわり」と決められました。 「太陽とみどりと健康のまち、アメニティ豊かな生活都市」を掲げ、明るい町づくりを目指すわが町ふそうのシンボルにふさわしい花として制定されたものです。

・収集日:2019年12月16日
・配布場所:扶桑町役場 産業建設部 都市整備課窓口
・撮影者:ひも爺さん提供
扶桑町のマンホール 8月に下記と同じデザインのカラー蓋が設置されました。 名鉄犬山線扶桑駅の西口に設置されており、役場に確認しましたが、カラーはこれ一枚しかないそうです。 上記マンホールカード座標位置の設置蓋です。

・撮影日:2019年11月8日
・撮影場所:名鉄犬山線扶桑駅の西口 緯度: 35 21 34.8 N、経度:136 54 56.5 E
・撮影者:ひも爺さん提供
扶桑町のマンホール 町の花・ヒマワリと、野点などに使われる町無形文化財の儀典用端折長柄傘(ぎてんようつまおりながえがさ)のデザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年12月25日
・撮影場所:扶桑町
・撮影者:金澤さん提供
扶桑町のマンホール 愛知県下水道科学館の展示蓋。上記と同デザイン。

・撮影日:2017年7月25日
・撮影場所:愛知県下水道科学館1階
・撮影者:かなちゃん提供
扶桑町のマンホール 上記と同デザインですが、蓋の上部にツバのようなU字の蝶番が付いていません。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年7月29日
・撮影場所:扶桑町高雄天道で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町の小型 上記の小型蓋です。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2014年7月29日
・撮影場所:扶桑町高雄天道で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 町章と町の花・ヒマワリのデザインのカラー蓋(色が抜けていました)。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年4月24日
・撮影場所:名鉄扶桑駅前
・撮影者:金澤さん提供
扶桑町のマンホール 町章と町の花・ヒマワリのデザインのカラー蓋。
貯留槽の蓋

・撮影日:2012年4月24日
・撮影場所:名鉄扶桑駅前
・撮影者:金澤さん提供
扶桑町のマンホール 町章入りJIS規格デザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年4月24日
・撮影場所:名鉄扶桑駅前
・撮影者:金澤さん提供
扶桑町のマンホール 規格蓋です。中央に町章、その下に「都市下水」の表記、左右に鍵穴が付いています。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2013年6月5日
・撮影場所:扶桑町前屋敷で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 規格蓋の穴あきです。中央に町章、その下に「都市下水」の表記、鍵穴がありません。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2014年7月29日
・撮影場所:扶桑町高雄定松で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 規格蓋の穴あきです。中央に町章、文字等の表記はない。

・撮影日:2014年7月29日
・撮影場所:扶桑町高雄下山で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記の穴の開いていないタイプの蓋で、受け枠に六等分されたモルタルの枠付。

・撮影日:2015年3月25日
・撮影場所:丹羽郡扶桑町高雄定松郷で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記のモルタル受枠の無いタイプ。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森郷前で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 亀甲模様に町章、その下に「雨水」の表記、穴が6個付いた雨水管蓋。

・撮影日:2015年3月25日
・撮影場所:丹羽郡扶桑町高雄北郷で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記の親子マンホールです。天気がよくて周囲の柵がお邪魔虫でした、一日中この柵は邪魔してくれる 位置にあるようです。

・撮影日:2015年3月25日
・撮影場所:丹羽郡扶桑町高雄北郷で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 空気抜き用の穴が大きく空いた蓋です。穴の目が粗いです。中央に町章だけ、文字等の表記はない。

・撮影日:2014年7月29日
・撮影場所:扶桑町高雄下山で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記と同タイプですが、穴の抜き型が上下部に違いがあります。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森天神で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記と同タイプですが、町章の周りと上下部が違う。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森天神で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 集水と蓋飛散防止用の穴が沢山開いて町章の入った雨水管蓋です。

・撮影日:2013年6月5日
・撮影場所:名鉄柏森駅前で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 町章に、「都市下水」と表記のある井桁模様の蓋です。

・撮影日:2013年4月19日
・撮影場所:柏森で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記と同タイプで鍵穴が向き違いで左右にあります。

・撮影日:2015年3月25日
・撮影場所:扶桑町高雄中海道で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記とより大きなサイズ。同タイプのデザインで鍵穴は両脇に。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町高尾下山で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 町章だけの井桁模様の蓋です。鍵穴下部に一つ。

・撮影日:2013年6月5日
・撮影場所:名鉄柏森駅前で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記と同タイプで両脇に鍵穴のあるタイプ。

・撮影日:2015年3月25日
・撮影場所:扶桑町高雄中郷で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記の親子マンホール蓋です。

・撮影日:2013年6月5日
・撮影場所:名鉄柏森駅前で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 井桁模様、中央に町章、その下に「貯留槽」の表記、鍵穴が左右に是も大きいサイズです。 

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森天神で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記貯留槽表記の普通サイズの親子。親蓋も井桁模様。
貯留槽の蓋

・撮影日:2012年4月24日
・撮影場所:名鉄扶桑駅前
・撮影者:金澤さん提供
扶桑町のマンホール 井桁模様、中央に町章、その下に「畑かん」と表記の蓋。「畑かん」とは畑地かんがいのこと。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町高尾下野で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 破線模様、中央に町章、鍵穴が左右に、文字等の表記は無い、大きいサイズです。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森天神で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 「農水」、「空気弁」と表記のあるJIS規格農業用水の蓋です。

・撮影日:2013年6月5日
・撮影場所:扶桑町柏森で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 消火栓蓋です。黄色地の水玉模様にはしご車と「水」、「消火栓」の表記、シリアルナンバー枠付。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森天神で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 消火栓の蓋です。菱形の模様地に花とはしご車のイラスト、「消火栓」・「上水道」の表記、下部には 波のような模様と取っ手が一つ付いています。

・撮影日:2014年7月29日
・撮影場所:扶桑町高雄下山で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 消火活動中のイラストを描いた防火水槽の蓋です。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森郷前で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 規格型防火貯水槽の蓋です。取っ手が左右に。 

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町柏森郷前で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 上記と同タイプですが、取っ手は無く鍵穴が上下にある防火貯水槽の蓋です。

・撮影日:2015年6月25日
・撮影場所:扶桑町高雄下山で
・撮影者:うつむき親父さん提供
扶桑町のマンホール 「消」と表記のある防火水槽用の蓋です。

・撮影日:2013年6月5日
・撮影場所:扶桑町西屋敷で
・撮影者:うつむき親父さん提供

扶桑町のマンホール 越境蓋
神奈川県横須賀市の蓋。サクラのデザインで下部に「車道」、「おすい」と表記があります。 一枚しか見かけませんでした。

・撮影日:2013年6月5日
・撮影場所:扶桑町柏森西屋敷で
・撮影者:うつむき親父さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ