安城市のマンホール

安城市のマンホール ・安城市で青春時代を過ごした、童話作家、新美南吉の生誕100年を記念したデザイン蓋だそうです。 南吉の作品「花のき村と盗人たち」の一こまを描いたカラー版です。「おすい」の文字。受枠にV字模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:愛知県安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・上記の受枠に模様の無いタイプ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月10日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・上記と同デザインのノンカラー版。受け枠に模様のないタイプもうつむき親父さんから頂いています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホールカード ・マンホールカードです。12月1日、第3弾として全国46自治体で46種類(計109自治体120種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2016年12月3日
・配布場所:安城市観光案内所(キーポート)(安城市図書情報館に変更)
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホールカード ・裏面には2014年に設置開始された上記マンホールと、 新美南吉の写真とデザインの由来などが書かれています。
童話「ごんぎつね」などで知られる作家、新美南吉は昭和13年から5年間、安城で教師として働くかたわら創作活動に励みました。 本マンホール蓋は、南吉が安城時代にのこした童話花のき村と盗人たち」の一場面を描いたものです。物語の内容は、花のき村を訪れた盗人たちが、 少年から信用された嬉しさに涙を流し、正しい心を取り戻しますが、実はその少年はお地蔵様であったというもの。物語の舞台とされる安城市 花ノ木町周辺は現在、図書情報館などの複合施設「アンフォーレ」(平成29年6月オープン)を拠点としたまちづくりが進行中で、本マンホール蓋は その周辺に設置されています。

・撮影日:2016年12月3日
・配布場所:安城市観光案内所(キーポート)(安城市図書情報館に変更)
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホールカード ・カードの配布場所変更版です。

・入手日:2017年9月1日
・配布場所:安城市図書情報館
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール ・上記と同じ『花のき村と盗人たち』のカラーデザインで、「あめ」の表記。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2018年8月30日
・配布場所:安城市御幸本町
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール ・上記のノンカラー。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年12月23日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・生産高日本一のイチジクが描かれている。
集落排水管マンホール蓋

・提供日:2011年7月6日
・撮影場所:安城市
・撮影者:平野さん提供
安城市のマンホール ・同安城市南西部の衣浦東部処理区で採用の「鴨のつがいと桃の花」を描いている。 「おすい」の文字入りで受枠にV字模様あり。受枠に模様の無いタイプをうつむき親父さんから、小さな■模様タイプをrabbitさんのご主人さんから頂いています。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2011年11月3日
・撮影場所:安城市
・撮影者:金澤さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記デザインに「あめ」の文字です。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2021年4月16日
・撮影場所:安城市高棚町中島
・撮影者:山本大成さん提供
安城市の小型 ・上記デザインの「おすい」の文字の小型です。
汚水管小型蓋

・撮影日:2016年2月10日
・撮影場所:安城市和泉町井ノ上で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の小型蓋 ・上記デザインのプラ製小型蓋です。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2021年4月16日
・撮影場所:安城市高棚町中島
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール ・たがやすよろこび、つくる感動をデザインした 天の恵みを象徴する「天体」、農の営みを象徴する「鶏」、世界に共通する美しい「田園風景」、安城市民の「フロンティア・スピリット」を 要素としているデンパークのシンボルマークが描かれている。
デンパークとは、安城市がかつて呼ばれていた日本デンマークの「デン」、田園の「デン」、伝統の「デン」と公園の「パーク」を 組み合わせた造語だそうです。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2011年11月3日
・撮影場所:安城市デンパーク内
・撮影者:金澤さん提供
安城市の小型蓋 ・ノンカラーデザインの小型蓋です。用途の表記が有りません。

・撮影日:2021年2月14日
・撮影場所:安城市赤松町東下で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記デザインのカラー蓋で「雨水」の文字です。これは通常サイズですが、「汚水」管蓋は小型ばかりでした。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2021年2月14日
・撮影場所:安城市赤松町東下 安城市産業文化公園
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・上記と同じデザインに「電気」の文字。
電気のマンホール蓋

・提供日:2011年11月3日
・撮影場所:安城市デンパーク内
・撮影者:金澤さん提供
安城市のマンホール ・上記と同じデザイン下部に「井水」の表示。

・撮影日:2015年1月12日
・撮影場所:安城市赤松町東下のデンパークで
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・安城市発祥の三河万歳の扇と鼓のデザイン。デンパーク内で撮影した受枠にⅤ字の模様入りを金澤さんから頂いています。
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市篠目町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・上記と同デザインで右下に「おすい」の表記、受枠にV字模様。受枠に模様の無いタイプもうつむき親父さんから頂いています。
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市今本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・上記と同デザインで、右下に「あめ」の表記、受け枠に四角い模様付です。 受枠に模様の無いタイプもうつむき親父さんから頂いています。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月28日
・撮影場所:安城市東栄町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の小型 ・上記と同デザインで「おすい」と表記のある小型蓋です。 
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市今池町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・七夕まつりのデザインで中央の市章の中に「雨水」と書いてあります。
雨水管のマンホール蓋

・提供日:2011年11月3日
・撮影場所:安城市デンパーク内
・撮影者:金澤さん提供
安城市のマンホール ・七夕まつりのデザインで中央の市章の中に「汚水」と書いてあります。
汚水管のマンホール蓋

・提供日:2011年11月3日
・撮影場所:安城市デンパーク内
・撮影者:金澤さん提供
安城市のマンホール ・上記と同じく、日本三大七夕祭りの竹飾りを描いカラー版マンホール「汚水」です。
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市錦町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の小型 ・上記デザインのノンカラー小型蓋です。市章の中に「おすい」と平仮名です。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市大東町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の小型蓋 ・上記と同デザインの塩ビ製汚水枡小型蓋。

・撮影日:2013年4月27日
・撮影場所:三河安城駅近く
・撮影者:rabbitさんのご主人さん提供
安城市のマンホール ・七夕まつりのデザインで中央に「平成元年」と書かれています。
汚水管のマンホール蓋

・提供日:2011年11月3日
・撮影場所:安城市デンパーク内
・撮影者:金澤さん提供
安城市のマンホール ・七夕まつりのデザインで下部に「おすい」と書かれています。受枠は□模様。 受枠に模様の無いタイプをうつむき親父さん、12時違いで受枠に模様の無いタイプをfujisanTAROさんから頂いています。
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2013年4月27日
・撮影場所:三河安城駅近く
・撮影者:rabbitさんのご主人さん提供
安城市のマンホール蓋 ・岡崎市八丁味噌の郷に展示されていた、上記デザインのカラー蓋です。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年4月25日
・撮影場所:岡崎市八丁味噌の郷
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール ・上記デザインに、「あめ」の表記、受枠にⅤ字の模様。受枠に模様の無いタイプもうつむき親父さんから頂いています。
雨水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市今池町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記デザインに「うすい」の文字。
雨水管のマンホール蓋

・撮影日:2015年1月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市の小型蓋 ・上記デザインに「おすい」の文字入り小型蓋。 文字が、6時の鍵穴にくっついて5時の位置にあるタイプと10時2時違いもfujisanTAROさんから頂いていいます。
汚水管小型蓋

・撮影日:2015年1月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のハンドホール ・七夕飾りのデザインの小さな角型蓋です。七夕飾りを立てるためのものです。

・撮影日:2017年5月23日
・撮影場所:JR安城駅前にて
・撮影者:なっくんさん提供
安城市のマンホール蓋 ・市制70周年記念マンホール作成のため、マンホールデザインコンテストを2023年に開催しました。 デザイン部門最優秀賞作品です。 デンパークの汽車型バス「メルヘン号」に、南吉のまちづくりマスコットキャラクター「南吉サルビー」と、安城七夕まつりのキャラクター「きーぼー」などが楽し気に乗っているイメージでしょうか。 風車や安城の果物や七夕飾りも描かれています。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:安城市 JR安城駅周辺
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのデザイン部門優秀賞作品です。 デンパークの風車や市の農産物などが描かれています。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:安城市 JR安城駅周辺
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのデザイン部門優秀賞作品です。 安城七夕まつりのマスコット「きーぼー」が描かれています。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:安城市 JR安城駅周辺
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのデザイン部門優秀賞作品です。 デンパークの風車と汽車、安城七夕まつり、安城七夕まつりのマスコット「きーぼー」がモチーフのデザインです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月28日
・撮影場所:安城市 JR三河安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのデザイン部門優秀賞作品です。 デンパークの風車と新幹線・農業、南吉のまちづくりマスコットキャラクター「南吉サルビー」がモチーフのデザインです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月28日
・撮影場所:安城市 JR三河安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのデザイン部門優秀賞作品です。 南吉のまちづくりマスコットキャラクター「南吉サルビー」と、安城七夕まつりのキャラクター「きーぼー」のデザインです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月28日
・撮影場所:安城市 名鉄西尾線桜井駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのデザイン部門優秀賞作品です。 安城七夕まつりと名産品「イチジクとイネ」、お寺は設置場所からすると三河一向一揆の拠点だった本証寺(どうする家康ででてきたお寺)のように思います。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月28日
・撮影場所:安城市 名鉄西尾線桜井駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのデザイン部門優秀賞作品です。 デンパークの汽車と安城七夕まつり、市の花「サルビア、名産のイチジク、凧、チューリップ」と盛りだくさん、南吉のまちづくりマスコットキャラクター「南吉サルビー」と、安城七夕まつりのキャラクター「きーぼー」も描かれています。
汚水マンホール

・撮影日:2023年3月28日
・撮影場所:安城市 名鉄本線 新安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市Bのマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年4月28日、第19弾として26種7自治体プラス特別版で(累計941種類 656自治体・団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年4月29日
・配布場所:安城市歴史博物館
・撮影者:こももさん提供
安城市Bのマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、 「安城七夕まつり」の写真とデザインの由来などが書かれています。
本マンホール蓋は、2022年度安城市制施行70周年記念事業、また2023年度下水道供用30年となる記念事業マンホールデザインコンテストにおいて、本市在住の小中学生を対象としたぬり絵部門で最優秀賞を受賞した作品をもとに製作されました。 彩色前のマンホール蓋は1985年度から市内に設置されています。 「安城七夕まつり」は安城市最大のイベントで、1954年に国鉄(現JR東海)安城駅周辺商店街の人々が中心となって始まり、毎年8月の第1金・土・日曜日に行われています。 市民の手で飾り付けられる竹飾りは夏の風物詩として親しまれています。


・入手日:2023年4月29日
・配布場所:安城市歴史博物館
・撮影者:こももさん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのぬりえ部門最優秀賞作品です。 七夕飾りのデザインで、下部に市制施行70周年ロゴマーク「ともに、かなえる」と、上部に「下水道供用30年」の文字入りです。 中学生の作品です。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月28日
・撮影場所:安城市 名鉄西尾線 南安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのぬりえ部門優秀賞作品です。 6年生の作品です。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月29日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのぬりえ部門優秀賞作品です。 5年生の作品です。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:愛知県安城市 JR安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記コンテストのぬりえ部門優秀賞作品です。 4年生の作品。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:愛知県安城市 JR安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・同じくぬりえ部門優秀賞作品です。 3年生の作品。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:愛知県安城市 JR安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・同じくぬりえ部門優秀賞作品です。 2年生の作品。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:愛知県安城市 JR安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・同じくぬりえ部門優秀賞作品です。 1年生の作品。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月20日
・撮影場所:愛知県安城市 JR安城駅
・撮影者:山本大成さん提供
安城市のマンホール蓋 ・安城駅とアンフォーレ、安城市役所への方向を表示しているプレート式マンホール蓋です。 外周の鉄蓋部分に「ANJO CITY」「あんじょう」「おすい」の文字入り。
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2018年11月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記と同じ行先表示のプレート式マンホール蓋です。
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2018年11月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール ・穴あき手毬風模様を水玉の四角の中に配し、それを水玉の丸い受枠で囲っている斜め分割式の蓋。 中央に市章、その下に「雨水」の表記。上部に「Ⅱ」の表示。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2013年12月24日
・撮影場所:安城市根崎町
・撮影者:rabbitさんのご主人さん提供
安城市のマンホール ・上記と同タイプだが、「Ⅱ」の表示が付いていません。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市今池町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・手まり模様の角型二分割蓋です。「汚水」の表記です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月10日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・手毬模様の蓋が二分割で四角くなっている蓋の市章だけの穴あき蓋です。 
雨水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市今池町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・中央の市章の中に「汚水」と表記がある歩道に合わせたタイル仕様の蓋。 
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・中央に小さい市章が入ったモルタル仕様の蓋です。 
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市御幸町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・市章入り化粧蓋。上記と蝶番などが違う。

・撮影日:2015年1月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール蓋 ・歩道面ブロック仕様の角型蓋です。 どこにでもある蓋ですが、表記のある蓋は初めて見ました。 雨粒のイラストと「うすい」の文字とVと三角を組み合わせたようなイラスト入り。 何を表しているイラストでしょうか?
雨水マンホール蓋

・撮影日:2020年2月18日
・撮影場所:安城市三河安城駅新幹線南口
・撮影者:ツッシーさん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記と同じ不明のイラストと「おすい」の文字と汚水が流れているようなイラスト入り。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2020年2月18日
・撮影場所:安城市三河安城駅新幹線南口
・撮影者:ツッシーさん提供
安城市のマンホール蓋 ・上記の用途のないタイプ。

・撮影日:2020年2月18日
・撮影場所:安城市三河安城駅新幹線南口
・撮影者:ツッシーさん提供
安城市のマンホール蓋 ・通信ケーブルのイラストと「つうしん」の文字と上記と同じ不明の三角のイラスト。
角形通信マンホール蓋

・撮影日:2020年2月18日
・撮影場所:安城市三河安城駅新幹線南口
・撮影者:ツッシーさん提供
安城市のマンホール蓋 マーク部分をアップで
・稲妻のイラストと「でんき」の文字と上記と同じ不明の三角のイラスト。
角形電気マンホール蓋

・撮影日:2020年2月18日
・撮影場所:安城市三河安城駅新幹線南口
・撮影者:ツッシーさん提供
安城市のマンホール ・□模様の四角い枠に穴あきの歯車の様なデザインの蓋です。蓋製造メーカー「KANESO」の表記。

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市末広町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・規格蓋です。中央に市章その下に「雨水」の表記、左右に鍵穴があります。
雨水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市今池町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・亀甲模様の規格蓋です。中央に市章その下に「雨水」の表記、鍵穴が下に一つです。 
雨水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市大東町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・亀甲模様の規格蓋です。中央に市章その下に「汚水」の表記、鍵穴が1つと、受枠に模様が付いています。 
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市錦町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・亀甲模様の蓋です。下部鍵穴の左に「P」の刻印があります。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月10日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール ・毘沙門亀甲模様の蓋です。中央に市章その下に「汚水」の表記、鍵穴が上下についています。
汚水管のマンホール蓋

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の排泥弁蓋 ・市章と「排泥弁」の文字入り小型蓋です。
排泥弁小型蓋

・撮影日:2017年9月1日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市の仕切弁蓋 ・市章入りの外蝶番付小型蓋です。
仕切弁の蓋と思われます

・撮影日:2018年11月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市の仕切弁蓋 ・水の字を並べた地模様の角型蓋、市章と「仕切弁」の文字入り。
仕切弁角型蓋

・撮影日:2015年1月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール蓋 ・七夕まつりのデザインで中央に「農水」の文字。
農業用水マンホール蓋

・撮影日:2021年3月9日
・撮影場所:安城市三河安城町2丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・Lを組み合わせて斜めに並べた地模様、「農 通信」の表記、水の流れる音がしていましたので農業用水の蓋です。

・撮影日:2021年3月9日
・撮影場所:安城市桜町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・規格蓋です。「上倉」・「監査桝」の表記、これも農業用水の蓋ですね。

・撮影日:2021年3月9日
・撮影場所:安城市三河安城町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・角型の化粧蓋です。「明治用水 上倉」の表記、用水の蓋です。
明治用水は、西三河地方南西部に農業用、工業用の水を供給する用水です。

・撮影日:2021年3月9日
・撮影場所:安城市三河安城町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・規格蓋に「上倉」・「空気弁」の表記。

・撮影日:2021年3月9日
・撮影場所:安城市三河安城町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の消火栓蓋 ・上記と同じタイプで、文字が「消火栓」です。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年1月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市の消火栓蓋 ・黄色地に水玉模様の角型蓋、中央四角内に「消火栓」の文字、その上に市章。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年1月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市の消火栓蓋 ・上記とは蝶番と鍵穴の位置が違って、こちらは左右にあるタイプです。
角型消火栓蓋

・撮影日:2021年3月9日
・撮影場所:安城市横山町菅池で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の防火水槽蓋 ・市章と「消火栓」の文字入りの斜め分割式角型蓋。

・撮影日:2018年11月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール ・中央に市章。周りを「防火貯水槽」の文字を入れた丸と三角で囲み、外周は黄色地に 火をデザイン。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2013年12月24日
・撮影場所:安城市根崎町
・撮影者:rabbitさんのご主人さん提供
安城市のマンホール ・市章の周りに「防」・「火」・「貯」・「水」・「槽」の表記。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2015年5月10日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の防火貯水槽蓋 ・規格蓋に「防火」「貯水槽」の文字入り。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2018年11月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
安城市のマンホール ・消防徽章の中に市章が入っています。 外周はオレンジ地に水玉模様で、上に「防火」下に「水槽」の文字。

・撮影日:2014年4月17日
・撮影場所:安城市御幸本町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市のマンホール蓋 ・大きな消防徽章の中に小さい消防徽章があります。12時違いで、文字部分雄地色は無色です。
防火水槽の蓋

・撮影日:2023年3月29日
・撮影場所:安城市桜井町中新田で
・撮影者:うつむき親父さん提供
安城市の防火水槽蓋 ・上記の黄色タイプで、12時の蝶番部分や水玉の配列等が違う。
防火水槽蓋

・撮影日:2015年1月3日
・配布場所:安城市
・撮影者:fujisanTAROさん提供

安城市のマンホール 越境蓋
愛知県春日井市の蓋です。 モルタル製で中央に春日井市の市章、市章の中に「雨」の表示。

・撮影日:2015年4月28日
・撮影場所:安安城市東栄町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ